「車の電気・電装」に特化した連載コーナー。「電気は苦手」な初心者にわかりやすく、電装について質問されることが多い、中・上級者のおさらいにも好適。
【もくじ】
-
vol.1
常時電源とは? 車の電源の種類を、初心者向きに解説
-
vol.2
ACC電源(アクセサリー電源)とは?
-
vol.3
IG電源(イグニッション電源)とは?
-
vol.4
常時でもACC/IGでもない、新種のタイマー電源に注意!
-
vol.5
イルミ電源(イルミネーション電源)とは?
-
vol.6
アンペアとは? ボルトとの違いは?
-
vol.7
バッテリーのマイナス端子を外すメリット・デメリット
-
vol.8
アース不良とは? アース線の接触不良が起こる原因
-
vol.9
電気用語の導通とは? テスターでのチェック方法
-
vol.10
アース不良の調べ方・アースポイントの探し方
-
vol.11
車のアース線(マイナス線)探しは意外と難易度が高い
-
vol.12
カーテシ線(ドアカーテシ線)╱どこから取るのが正解?
-
vol.13
カーテシ線(ドア連動線)を複数取り出すときの注意点
-
vol.14
ダイオードの使い方╱カーテシ線(ドア連動線)編
-
vol.15
ダイオードの使い方╱ウインカー線編
-
vol.16
ダイオードを入れるときは「アンペア数」にも気を配る
-
vol.17
ダイオードの使い方╱LEDルームランプのゴースト対策
-
vol.18
マイナスコントロールとは? 初心者向き解説
-
vol.19
スイッチを付けるならマイナス線のほうが安全!?
-
vol.20
電源、入力、出力の違いとは?
-
vol.21
電源、入力、出力の違いが分かればトラブルに強くなる
-
vol.22
1本の純正配線に、複数の電装品をつなぐ分岐方法
-
vol.23
純正配線の分岐で、純正ヒューズを飛ばすパターンに注意
-
vol.24
新型タントを電装面からレビューすると注目に値する1台
-
vol.25
オートライト義務化を前に、ライトスイッチが変わる!?
-
vol.26
新型タントに見る最新の電装機能。後付けの出番は?
-
vol.27
電源を取ってはいけないヒューズと取っていいヒューズ
-
vol.28
ルームランプ連動線は、どこから取るのが正解か?
-
vol.29
BCMのコネクターの抜き方(外し方)を知っておく
-
vol.30
車速信号(車速パルス)はどこから取り出しする?
-
vol.31
車速信号(車速パルス)は検電テスターで調べられる?
-
vol.32
検電テスターとサーキットテスターの使い分け
-
vol.33
電位差とは? 電圧との違いはなに?
-
vol.34
リアルなバッテリー電圧の測り方
-
vol.35
DC12Vの「DC」とは? 車の電気入門
-
vol.36
電源取り出し・ヒューズからと配線からでは、どう違う?
-
vol.37
アルミ線の配線が増えて、電装DIYにも影響がある問題
-
vol.38
車の電装品の動作確認方法として、間違ったやり方
-
vol.39
ヒューズからイルミ電源が取れるかどうかを調べる方法
-
vol.40
常時電源を取るのに適したヒューズはどれ?
-
vol.41
ACC電源を取るのに適したヒューズはどれ?
-
vol.42
IG(イグニッション)電源を取るのに適したヒューズは?
-
vol.43
ホンダ車のオプションカプラーの要注意点
-
vol.44
マイナスコントロールからプラスコントロールに変換が必要になるケース
-
vol.45
車のドア側でアース(マイナス)を取るときの要注意点
-
vol.46
最近のトヨタ車でドアスイッチが消滅している件。ドアカーテシ線はどこへ…?
-
vol.47
【Q&Aコーナー】
-
ルームランプ連動線をBCM(コンピューター)付近から取る方法
-
ヒューズボックスの「空きスロット」から電源取り出しするのはNG
-
車内の配線コードのゴチャゴチャを解消する整理術
-
サブウーファー取り付け時の「ACC電源」の取り方と、注意点
-
ウインカーポジション+LED化の場合、ハイフラ対策はどうやるの?
-
ウインカーポジションで、ポジションをウインカー化(兼用)できるか?
-
ポジションをウインカー化(兼用・入れ替え)することの問題点
-
ドアミラーウインカーの配線で、ウインカー信号はどこから取るの?
-
一瞬の電気(パルス)でも、接点を保持できるリレーはないの?
-
後付けLEDをルームランプ連動でウェルカム点灯・バックランプ連動でも光らせるには?
-
ACC電源の容量の疑問。どれだけの電装品をつなげるのか?
-
電装品のヒューズ(アンペア数)の決め方は、意外と奥が深い
-
8アンペアの電装品に使うヒューズは、7.5Aか、10Aか、15Aか?╱ヒューズのアンペア数の決め方(後編)
-
リレーのコイルにつながる配線には、何アンペアのヒューズが必要?
-
ポチガー(ウチガー)LEDを、ルームランプ連動+アンロック連動で光らせるには?
-
ポチガー(ウチガー)LEDをルームランプ連動+イルミ連動で光らせる方法
-
イルミ電源はヒューズ(ヒューズボックス)から取り出しできる?
-
ルームランプ連動の配線に電装品をつなぐと故障の原因になる?
-
ドア連動フットランプにするときもダイオードは必要か?
-
ボディアースと、他電装品のマイナス線に合流させることは同じ?
-
後付けシーケンシャルウインカーに、純正との切り替えスイッチを付ける配線方法は?
-
ルームランプ連動+ACC連動+イルミ連動(減光)のLEDフットランプの作り方
-
ブザー単体の取り付けでアンサーバックはできないの?
-
ACC連動+イルミ連動+各ドア連動のフットランプを自作するには?
-
カギで開け閉めしたときだけは、アンサーバック無しにしたい(近所迷惑対策)
-
ヒューズからACC電源が取れない車なんてあるの?
-
ヒューズからACC電源が取れない場合、狙い目のIG電源ヒューズはどれ?
-
外装に取り付ける電装品の常時電源は、どのヒューズから取ればいいの?
-
イルミ電源を純正配線を傷付けずに取り出ししたい
-
BCMからACC電源、IG電源、常時電源などは取り出しできるの?
-
デイライトをスモールオンで減光させるつもりが、ブレーキランプ連動に…
-
電装品の電源をスイッチでポータブル電源に切り替える方法