LED自作のQ&A
ルームランプ連動線をBCM(コンピューター)付近から取る方法
読者の方から頂いた、ルームランプ連動線の取り方に関する質問に答えていきたいと思います
■ 質問
LEDフットライトをルームランプ連動で取り付けしたいと考えているのですが、ルームランプ連動線はBCMユニットからでも取れるのでしょうか? 取れるのであれば、その線にLEDのマイナス線をつなげればいいのですか? 車種は日産C26セレナです。
質問╱MITSUサン
ルームランプ連動線はBCM(コンピューター)付近から取れる車種がほとんど
-
まずはおさらい。どのドアを開けてもLEDが光る(連動する)ようにするには、ルームランプ連動線(ドア連動のマイナス線)を取るのが定番です。
●レポーター:イルミちゃん
-
通常だと、この線はルームランプの灯体を外して、そこにつながる配線から見つけますが……
-
最近の車は、質問にある通りBCM(ボディ・コントロール・モジュール)から取れるケースがほとんどです。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
BCMとは、要するにコンピューターのことですね。
-
トヨタ車、ニッサン車、ダイハツ車などは助手席グローブボックスの奥にあることが多い。作業のしやすい場所ですね。ホンダ車は運転席側にあったりしますが。
-
MITSUサンの車はC26セレナですが、どうなんでしょうか?
-
C26セレナもC27セレナも、同じようにグローブボックス奥にありますよ。
-
それではまず、グローブボックスを外してみてください。
-
最近の車両は、電源線や信号線のほとんどが、BCM付近から取り出し可能です。
-
その中にルームランプ連動線もあるんだ。
-
ハイ。BCMから取るメリットは、配線場所が1か所に集まっていること。内装ばらしや配線取り回し作業が、少なくて済みます。
-
つまり、ラクしてルームランプ連動線が取れる。
-
ただし、配線がたくさん集まっている場所なので、配線情報がないと検電テスターだけで見つけるのは困難です。それがデメリット。
-
今回は特別に、C26セレナの情報をコムエンタープライズに教わりました♪
※通常のやり方は「ルームランプ連動線(全ドア連動)の取り方」参照。
写真はハリアーの例。位置的には、このパターンが多い。
C26セレナ・ルームランプ連動マイナス線
インテリジェントキー装備車 | BCM 白色15ピンコネクタ 5番╱緑色 |
---|---|
インテリジェントキー非装備車 | BCM 白色15ピンコネクタ 8番╱緑色 |
※年式等によって、細かな配線事情が変わる可能性もあります。
※他車種での配線情報についてご質問頂いても、個別にはお答えできません。
ルームランプ連動(ドア連動)線を検電テスターで調べるには?
-
配線情報があって、どれがルームランプ連動線なのか分かっていたとしても、念のため検電テスターで確認すべき、ですよね。
-
それはそうですね。ただし、この線はマイナス線なので、簡易的な検電テスターを使った普通の調べ方では反応しません。
-
検電テスターを使ってマイナス線を調べる方法については、下記記事を参考にしてください。
-
ただし、クリップ側に常時電源を取る調べ方は、ショートに要注意ですよ〜。
-
あるいは、検電テスター側を常時電源線などに当てた状態で、クリップ側で針金のようなものを掴んで、その針金を調べたい線に当てる、という調べ方をよくします。
-
なるほど!
-
いずれの場合でも、ドアを開けてルームランプが点灯するタイミングで、0Vになる(マイナス線として反応する)線を探す、ということですね。
ルームランプ連動線を、LEDのマイナス線につなぐ
-
質問者のMITSUサンは、LEDフットライトを付けようとしていますが、取り出したルームランプ線をどうすればよいでしょうか?
-
LEDのマイナス線につなげばOK。エンジンオフでもドアを開けたらフットライトが光るようにするには、プラス線側に常時電源を取っておきます。
-
配線図は、こういうパターンになりますね(↓)
-
常時電源なら、ヒューズなどから取れますね。
-
あるいは、この場合は、常時電源もBCMから取れますよ。
-
あ、そっか。
-
エンジンオフで検電テスターを当てていくと、ちょっと太めの線に常時電源が来ているのが、見つかると思います。
-
それ位なら、配線情報がなくても見つけられそうですね。
-
先に常時電源をBCMで見つけて、そこに検電テスターを当てながら、クリップに挟んだ針金でルームランプ連動(マイナス)線を探すと、効率がいいですよ。
✔ 配線のつなぎ方、端子の選び方などの基本については、「LED配線の作り方。〈リアル配線図〉を初心者向きに解説」の記事がオススメ。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。勉強家。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- 検電テスターでマイナス線を調べる方法
- LEDフットライト取り付けに有効な知識
- ルームランプ連動線(全ドア連動)の取り方
- LEDをドア連動にする方法まとめ
- ドア連動線の取り方
- エレクトロタップ(配線コネクター)の正しい使い方
- LED配線の作り方。「リアル配線図」を初心者向きに解説
- LED配線の作り方。運転席&助手席フットライト編
- 車の電源取り出しは容量オーバーに注意!!
- 常時電源をヒューズから取り出す方法
- 電気のショートとは何か? 車いじりで起こる原因と対策
- 車の電装DIYに必要な工具は? 選び方をプロに聞く(第1回)
- LEDフットライト(足元照明) / プロの作り方は?
- 水色、ピンク、すみれのLEDフットライトを自作する方法