電源取り出しの疑問
ルームランプ連動の配線に電装品をつなぐと故障の原因になる?
- 1
- 2
全ドア連動フットライトを作ろうとしている、DIYユーザーからの質問。ルームランプ連動の配線を使って(後付け電装品をつないで)、車両側コンピューターが故障するリスクはどうなのか?
ルームランプの配線に後付け電装品をつなぎ過ぎると…
-
全ドアに連動するフットランプを作ろうとしている、読者の方からの質問に答えていきます。
●レポーター:イルミちゃん
-
……ということで、まずルームランプ連動線を使うリスクについて、電気のプロに聞いてみましょう。
-
ディーラーの方が言われるように、ルームランプのドア連動線(※)に大量の電流を流すと、車両側のBCM(コンピューター)が故障する可能性があります。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
やっぱり、リスクがあるんですねぇ。
-
もちろん、消費電力の小さいLEDなどを数個つなぐだけで故障するわけではありませんが……
-
何アンペアまで流していいんだろう?
-
BCMはブラックボックスになっており、何アンペアまで流せるかは分かりません。
-
…ふむ。
-
ちなみに、質問者の方が乗られている60系ハリアーの例で言うと、ルームランプのプラス側(ルームランプ電源)には、7.5アンペアのヒューズが入っています。
-
ということは……
-
少なくともこの電流よりは、少なくする必要があると予想されます。
-
7.5アンペアから「ルームランプが消費する電流」を引いたぶん、ってことね。
-
しかし、ルームランプもひとつではなかったりするので、「後付けで何アンペア使えるのか」を計算するのは難しいです。
-
なるほど。少なくとも、後付け電装品をつなぎ過ぎれば、BCMの出力が大きくなりすぎて、トラブルの元になる。
-
それは事実ですね。
■ 質問
ルームランプ線を取れば、どのドアを開けても全箇所のフットランプが点灯することは理解しておりますが、ディーラーさんから「同様のやり方で色々とランプを増設したお客さんの車で、ルームランプが点かなくなった」という話を聞きました。
その方がどの程度の消費電力を掛けたのかは分かりませんが、そういったECU制御的なことをしている配線からは電源を取らない方がいいと言われたのですが、ドア連動線(カーテシランプの線など)から取るとしても、リスク的には同じようなものかと思うのですが、いかがでしょうか?
※車種は60系ハリアーです。
質問者╱のりさん
※ ルームランプにつながる線のうち、ドア開閉に連動するマイナスコントロール線のこと。「ルームランプ連動線」、もっと省略して「ルームランプ線」と呼んだりもする。
電源(プラス)だけ別の場所から取り出ししても、リスク回避にならない
-
ちなみに、ここで言うところの「ルームランプに連動する配線」は、マイナスコントロール線じゃないですか。
-
そうですね。
探し方は以前に解説しましたよね。 -
だったら、後付け電装品のプラス側は、別の場所から常時電源を取れば、BCMの出力は増えないのでは?
-
その考え方は、トラブルの元になります。
-
なんで?
-
仮にどこか別の場所から常時電源を取ってきたところで、後付けする電装品のマイナス線をルームランプ連動線につなげば、そこで消費される電流はBCMに流れることになります。
-
……ムムム。確かにBCM側から見て、入力は増えることになるか。
-
車両側のBCMに大量の電流が流れれば、かえってBCM故障の原因になりますよ。
-
……なるほど。
-
プラス側だけ大電流を流せるようにしても、その電気は結局マイナス側を通りますから、大電流は流せないという点で同じなのです。
-
電源だけ他でとっても、解決にはならない…。
-
別の場所から電源を持ってくるなら、後付け電装品のプラス側に容量の小さいヒューズを入れないと恐いです。
-
つまりけっきょく、少ししか電気は流せませんね。
-
そうなんです。であれば、ルームランプのマイナスコントロール線がほしいときは、セットで電源も取るほうがいいと思います。作業もシンプルだし、ヒューズも車両側に付いていますから。
-
しかし、それにしても取り過ぎるとリスクがある……。そこで質問の内容に出てくるのが、ドア連動線(ドアカーテシ線)です。
✔ 「マイナスコントロール線の探し方」参照。
配線から常時電源を取り出すときのリスクについては他にもあります。下の動画(YouTube)の内容もチェックしておくことを強くオススメします(DIYラボ編集部)
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- ルームランプ連動の配線に電装品をつなぐと故障の原因になる?(後編)
- 車のLEDフットライト取り付けに有効な知識
- 検電テスターでマイナス線を調べるときに便利なゼムクリップ
- マイナスコントロール線の探し方
- ルームランプ連動線は、どこから取るのが正解か?
- ルームランプ連動線をピラー裏側で取り出す方法
- ルームランプ線は、ドアスイッチ線(ドアカーテシ線)代わりにならない
- ドア連動線(ドアカーテシ線)の取り方
- カーテシ線(ドア連動線)を複数取り出しするときの注意点
- LEDをルームランプ連動でウェルカムランプとして光らせるには?
- ルームランプユニットの外し方
- LEDをドア連動で光らせる方法まとめ
- ドア連動+スモール連動で光るLEDフットライトを作るには?
- 車の電源取り出しは容量オーバーに注意!!