ドアミラーウインカーのQ&A
ドアミラーウインカーの配線で、ウインカー信号はどこから取るの?
ドアミラーウインカーの配線の取り方。元はウインカーミラーではないグレードの車に、LEDウインカーが付いたドアミラーを取り付ける場合、ウインカー信号はどこから取れるのか。
ジムニーのXC用ドアミラーをウインカーごと、XLに移植したい
-
DIYラボ読者の、「JB64老兵ユーザー」さんから頂いた質問です。
●レポーター:イルミちゃん
-
「たぶんそのまま付くだろう」というあたりが、ネタの始まりですね。
-
もともとドアミラーウインカーの無いグレードに、ドアミラーウインカーを付けるってことですね。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
この場合は純正部品ではあるのですが、世の中、そう甘くはありませんでした。
-
カプラーはつながる。けれども、もともとドアミラーウインカー無しのグレードには、ウインカー信号線が来ていなかったのです。
-
なるほど。
■新型JB64ジムニーでドアミラーを破損してしまったため、中古パーツでDIY交換しようと企みまして、解体パーツでドアミラー一式の在庫を見つけ購入しました。
■ただ、私のジムニーは廉価グレードXLのため、ドアミラーカバーにLEDのウインカーランプのないタイプですが、上級グレードXC用ウインカー内蔵タイプしか在庫がなく、たぶんそのまま付くだろう、と購入しました。
※JB64老兵ユーザーさんのメールより、一部を抜粋
■取り付け作業をやったところ格納動作は問題ないものの、ドア・車体側の受け側カプラーにウインカー電源(信号)が見当たらず、ウインカーが点灯点滅しません。
■LEDを外して、カバーだけ買い直せば使えますが、せっかくですのでウインカー信号(電源)配線を確保し、点灯させたいと思います。
※JB64老兵ユーザーさんのメールより、一部を抜粋
リアに向かう左右のウインカー線を、途中で見つけるのがベスト!?
-
JB64老兵ユーザーさんは知識もある人なので、自分でもいろいろ調べました。
-
おっしゃる通り、室内側でウインカー配線から信号を取るのがベストですね。
-
配線情報さえあれば、BCM付近から取れそうな気がしますよね。
-
いや。
BCM付近は難しいですね。 -
む!?
そうなの? -
JB64ジムニーは、助手席グローブボックス裏にBCMが付いてはいますが、ウインカー線はその裏側(車両前方面)から出ているんです。
-
あ〜。
BCM付近では、取りにくいパターンなんだ。 -
ハイ。フロントウインカーとフェンダーウインカーの配線は、そのままエンジンルーム内に延び、リアウインカー配線は助手席のステップ内を通ってリアに延びています。
-
ふむ。
-
つまり一番カンタンな方法は、助手席ステップ内やキックパネル内の線束から、リアに向かって走る左右のウインカー線を見つけることです。
-
しかし、純正配線がたくさん通っている場所だから、検電テスターで1本ずつ当たるのは現実的ではないですね。
-
そのあたりは、配線の色を調べておきました。JB64ジムニーの配線色は、左ウインカーが薄緑・右ウインカーが濃緑です。……ちょっと分かりづらいんですが。
-
薄緑と濃い緑か〜。
これをヒントに探しましょう。 -
それを見つけて、ドア側へ渡さないといけないので、なかなか大変ですね。私はやりたくない作業です……。
-
え〜っと、最後のコメントは聞かなかったことにします。JB64老兵ユーザーさんなら、いけるでしょう!
-
なお配線色はどこかのタイミングで変わる可能性もありますので、見つけたら念のため、検電テスターで確認しましょう。
■自分なりに調べたこととして、BCM(※コンピューター)からドアミラー根元までのハーネスは、グレード(ウインカーの有無)によって異なり、XLグレードにはウインカー線のハーネスがないようです。
したがってBCMか、どこか他から信号取り出しが必要ですが、室内のどこから左右のウインカー信号が取れるでしょうか?
■フェンダーのサイドウインカーから並列に結線する方法だと、配線を室内へ引き込むことが困難と思われ、やはり室内しかない?
※JB64老兵ユーザーさんのメールより、一部を抜粋
✔ ステップ内は、ジムニーに限らずたくさんの純正配線が束になって通過している場所。
ドアウインカーミラーの「増設」ならハイフラ対策は不要
-
あと、もうひとつ、質問!
-
ハイフラ対策は、不要です。
-
それはなぜ?
-
今回の場合は、ウインカーの増設になるからです。ハイフラは、電球ウインカーをLEDに変更する際に、負荷が減るため、起こるんです。
-
ああ、そうか。
今回は、電球を外すわけじゃないんだ。 -
仮にフェンダーウインカーのバルブを外し、LEDに変更される場合でも、おそらくハイフラ対策は不要です。
-
え!?
その場合は、いるのでは? -
フロントやリアのウインカー電球は21Wですので、この部分をLEDに変更する場合は、対策が必要になります。
-
なるほどね。というわけで、JB64老兵ユーザーさんの次の休日メニューは決定!!
■ドアミラーウインカーはLEDのため、ハイフラ対策が必要ですか?
※JB64老兵ユーザーさんのメールより、一部を抜粋
サイドウインカーは、5Wのバルブ。もともと電球の時点で、負荷が小さいのです
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。。●コムエンタープライズ TEL 079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事