プロに教わるデッドニング講習⑥
天井デッドニングとフロアデッドニングの違い。どっちを先にやるべきか?
天井デッドニングとフロアデッドニングの、自分にとっての優先順位を考える。まずは天井デッドニングとフロアデッドニングの違い・特長・効果を知るところから。
ドアデッドニングの次は、天井かフロア(床)か?
-
「ドアデッドニングの制振材の貼り方には〈全面貼り〉もあるが、そのメリット・デメリットは?」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
ここからは天井デッドニングとフロアデッドニングについて解説していきたいと思います。
●アドバイザー:カーデン 佐伯研究員
-
「ドアデッドニングを一番最初にやるべき」なのは、今までにも教わってきておりますが……
-
では、ドアを施工したあと、さらに音質をグレードアップさせるとしたら? 次は天井とフロアのどちらに進むのがよいのでしょうか?
-
それは難しい質問ですねぇ。
-
そうなの…?
-
そこは、車によって変わってくると思います。
-
どっちのほうがより音に利く、っていう話ではないのか。
-
そもそも天井やフロアをデッドニングするのは、オーディオとは関係ない人も多いですしね。
-
ほえ…? オーディオの音を良くするためにやるんじゃないの?
-
もちろん車内の静粛性が高まることで、オーディオを聴く環境も有利にはなりますよ。
-
ふむ。
-
しかし、ではオーディオコンテストに出場する車が、みんな天井やフロアをデッドニングしているかといえばそうでもない。
-
へぇ~。てっきりみんな、フルデッドニングしているのかと。
-
そんなことはないですよ。オーディオカーとして見た場合には、やり過ぎもあんまり良くなかったりするし。
-
なんか難しいこと言い出したぞ…。
-
例えばレーシングカーでも「ガチガチに固めすぎるとかえって良くない」と言ったりするのと似た面もある、ってことです。
-
……じゃあ、天井デッドニングとかフロアデッドニングはなんのためにするのでしょうか?
-
天井の鉄板が薄くて雨音が気になる車や、ロードノイズがうるさい車の場合に有効なんですよ。
-
「車がうるさいからやる」対策になるんだ。
-
そうですね。音質向上というよりは「車内の静音化」で、効果が大きいメニューです。
まずはドア
天井デッドニングとフロアデッドニングの効果の違い
-
それでは、天井デッドニングとフロアデッドニングの違いを比較してみます。
-
車内空間の静粛性を高める、っていう意味では両方とも同じなんですが……
-
ふむ。
-
天井デッドニングに関しては、雨音が静かになったり、断熱材も入れたりすることで、エアコンの効きが良くなったりといった効果があります。
-
へー。デッドニングにはそんな効果もあるのか。
-
鉄板ムキ出しの状態に比べたらけっこうな差が出ますよ。
-
ドア以外のデッドニングの効果って、ビビリ防止だけかと思ってた。
-
というのも、天井やフロアをデッドニングするときには、制振材だけでなく断熱材(※)も入れたりするんですよ。
-
へー。そうなんだ。家みたい!
-
だから当然、外気温の影響を受けにくくなり、エアコンの効きがよくなります。
-
なるほどね~。
-
車の天井の鉄板はどうしても薄いので、断熱材を入れる効果はフロアより大きいですね。
-
では、夏場の太陽光の影響を受けにくくしたいなら、まず天井デッドニングからが良さそう。
-
いっぽうフロアデッドニングに関しては、ロードノイズ低減に効果を発揮します。
-
車の場合はどうしてもロードノイズがあるもんね。
-
それを抑えて静かにしたいならば、一番効果的なメニューです。
-
なるほど、なるほど。
-
ドアほどではなくてもオーディオの音の振動がフロアにも伝わりますので、それを抑制する狙いもあります。
-
フロアデッドニングの場合も、断熱材を入れたりするのでしょうか?
-
そうですね。断熱材も入れるので、アスファルトなどの路面からの照り返しや、マフラーの熱に対しての断熱効果もあります。
-
天井デッドニングと同じような効果だ。
-
ただ、太陽光を直接受ける天井に比べれば、床からの熱さを感じることは、もともとあまりないと思いますけど。
-
そっか。
-
やはりフロアデッドニングの一番の狙いは、走行中の車内空間を静かにする、ということですね。
-
これらの性質上の違いを踏まえて、どっちを優先的に施工するか決めましょう。
※詳しくは後述するが、ビビリ防止の制振材とは別に、吸音や断熱に効果のある素材を使う。
DIY Laboアドバイザー:佐伯武彦
コワモテだけど優しく謙虚な佐伯(さえき)研究員。オーディオイベントでは数々の賞を取っている、腕利きインストーラーだ。●カーデン TEL:0561-35-5015 住所:愛知県みよし市黒笹町西新田1205-1 営業時間9:00-18:00 火曜・水曜定休
関連記事
- プロローグ:カーオーディオプロショップは敷居が高い、という誤解
- カーオーディオの順番。どこから手を付けるのがよいか?
- 車の「スピーカー交換」入門
- ツイーターの取り付け位置・固定方法はどうすればいいの?
- バッフルボード(インナーバッフル)とは?
- パッシブネットワークとは?
- 車のスピーカーケーブルを交換する効果は? 引き直しの注意点
- スピーカーケーブルに使う端子の種類とつなぎ方。処理の注意点
- 車のスピーカー交換方法①純正スピーカー(リベット)の外し方
- 車のスピーカー交換方法②バッフルボードの取り付け方
- 車のスピーカー交換方法③ツイーターの取り付け方
- 車のスピーカーから音が出ない! 原因は?
- スピーカーを持ち込み取り付けしてもらう前に、知っておくべき話
- スピーカーのアウターバッフル(アウター加工)とは?
- 車のスピーカー交換でノイズがのることはあるの? 対策は…
- 車のスピーカーの選び方で、一番重要なこと
- スピーカー交換の次はデッドニングか、アンプか?
- プロが使っているデッドニングシートはいろいろ。おすすめは?
- バッフルボードの材質(素材)についての知識
- ワンオフでバッフルボードを作るメリットはなに?
- スピーカーのオススメを語るのは難しいが、選び方のオススメならある
- カーオーディオのプロに教わるデッドニング講習スタート
- ドア内張りを外すときの心得。傷をつけない養生のコツ
- ドア内張りを外すときの心得。傷をつけない養生のコツ(後編)
- ブチルゴムの取り方(裏技編)
- ブチルゴムの取り方(地道編)
- ドアデッドニング時のサービスホール型取り方法
- ドア外側の鉄板(アウターパネル)のデッドニング方法
- ドア内側の鉄板(インナーパネル)のデッドニング方法
- ドアデッドニングで配線の通っているサービスホールを上手に塞ぐコツ
- ドアデッドニングの仕上げ編
- ドアデッドニングでの制振材の貼り方についての注意点(補足)
- ドアデッドニングの制振材の貼り方╱全面貼りのメリット・デメリット
- 天井デッドニングの材料(制振材・吸音材・断熱材)はどれを使う?
- パワーアンプ(外部アンプ)を追加する必要性は? その効果は?
- アンプのチャンネルとは?╱アンプの選び方入門
- RCAとハイレベルインプットの違いは重要╱アンプの選び方入門
- パワーアンプのA級、AB級、D級とは?╱アンプの選び方入門
- スピーカーやアンプの「インピーダンス」とは?
- パワーアンプの設置場所(置き場所)は、車内のどこがいいのか?
- 純正ナビにパワーアンプを追加するときの配線知識
- 純正ナビにパワーアンプを追加するときの配線知識(後編)
- パワーアンプの取り付け方法①╱純正ナビを外すときのコツ
- パワーアンプの取り付け方法②╱純正ナビを外すときのコツ(後編)
- パワーアンプの取り付け方法③╱純正ナビのスピーカー線を見つける
- パワーアンプの取り付け方法④╱純正配線を加工する場合
- パワーアンプの取り付け方法⑤╱純正ナビの配線から電源を取る
- パワーアンプの取り付け方法⑥╱純正ナビ裏にアンプを隠して設置
- スピーカー線のプラスとマイナスを間違えると何が起こるのか
- チューンナップウーファーとは? サブウーファーとの違いは?
- チューンナップウーファーのおすすめはどんなタイプ?
- サブウーファー取り付け時の、配線方法の知識
- サブウーファー取り付け時の、「電源」の知識
- サブウーファー取り付け方法①車内の設置場所を決める
- サブウーファー取り付け方法②純正ナビとの配線接続
- サブウーファー取り付け方法③床下に配線を通すための準備
- サブウーファー取り付け方法④スピーカーラインとACC電源を取る
- サブウーファー取り付け方法⑤バッテリー直結(バッ直)で電源を取る
- サブウーファーはリアスピーカーの配線を分岐して付けたらダメなの?
- ツイーターとサブウーファーを、純正配線「無加工」で増設できる小技
- サブウーファーの箱(ボックス)だけワンオフ製作してもらうのは可能?
- ディスプレイオーディオの純正配線を切らずにサブウーファーを取り付ける方法
- サブウーファーはフロント・リアどっちのスピーカー線につなぐのか?
- 車のシート下あるいは中に、サブウーファーを隠す方法
- 純正スピーカーにツイーターを追加するときの知識
- ツイーター追加時の配線方法。純正配線を傷付けたくない人は…
- ツイーターを追加(増設)する方法
- ツイーター埋め込みには、どの位の費用がかかる?
- リア(後部座席)にツイーターを追加する効果と、逆効果
- リア(後部座席)ツイーターを増設する位置と配線方法
- ツイーターがうるさいと感じるときに、単独で音量調整する方法は?
- ツイーターの高音が耳に刺さる……その原因と対策は?
- ツイーターが壊れる原因。修理はできるのか?
- スピーカーケーブルの値段 トータル価格は意外と高いかも…
- 車のスピーカーケーブルを交換する前に考えておくべきこと
- 外部アンプ追加だけ(純正ナビ&純正スピーカー)で音は良くなる?
- 純正ナビに外部アンプを取り付け(接続)する方法
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
カーオーディオ入門╱スピーカー交換編
カーオーディオ入門╱デッドニング編
カーオーディオ入門╱アンプ導入編
カーオーディオ入門╱ウーファー導入編
カーオーディオ入門╱ツイーター追加編
その他