ツイーター導入ガイド╱第9回
ツイーターが壊れる原因。修理はできるのか?
ツイーターが壊れる原因で、最もよくあるのが取り付け方法を間違えること。ミッドレンジやサブウーファーと同じ付け方では、ツイーターは壊れてしまう。他スピーカーよりも繊細な面があるツイーターが壊れたら、修理できるのか? にも言及。
ツイーターが壊れる原因として、一番可能性が高いのは…
-
ツイーターが壊れる原因について、おさらいしておきましょう。
※ツイーター関連の前回記事は「ツイーターの高音が耳に刺さる……その原因と対策は?」
●レポーター:イルミちゃん
-
ツイーターは、取り付け方を間違えると壊れます。まずその点では、注意が必要ですね。
●アドバイザー:カーデン 佐伯研究員
-
ミッドレンジやサブウーファーとは事情が違う?
-
そうですね。「ツイーターが高音・ミッドレンジが中音・サブウーファーが低音を鳴らす」役割分担になっていますが……
-
ツイーターが他のスピーカーと違うのは、高音以外の周波数の音声信号が入ると壊れる、という点です。
-
反対に、サブウーファーに高音を流しても壊れるわけではないんだ。
-
壊れません。サブウーファーの場合は、単に低音しか再生しないだけの話です。
-
融通が利く。
-
実際のところ、サブウーファーの取り付けでは、ナビ裏のスピーカー線をそのままつなげましたよね。
-
そういえばそうでした。ナビやヘッドユニットから出てきたスピーカー線を、分岐させてそのままつなげた。
-
スピーカー線には、全部の音声信号が入っているのですが、この線をサブウーファーやミッドレンジにつなぐ分には壊れません。
-
しかし、そのままツイーターにつなげば……
-
ツイーターが壊れてしまいます。
-
ツイーターは繊細なんですねェ。
そのツイーターの特性に合ったネットワークが必須
-
そこで、高音以外の音の成分をカットするのが、ネットワーク(※パッシブネットワーク)と呼ばれる部品です。
-
つまりネットワークを中継しないでツイーターを取り付けると、壊れてしまうんですね。
-
高音以外、というのはザックリした言い方で、正確には「ツイーターが耐えられる周波数以下の信号」が入ると、壊れるということになります。
-
それって、何キロヘルツですか?
-
その範囲はツイーターによっていろいろです。一概には言えません。
-
……なるほど。
-
付属のネットワークを付けると、ある周波数帯以下の音がツイーターに流れないようになっているのですが、それが何キロヘルツなのかはそれぞれです。
-
そっか。
ヘンな組み合わせで使うと、壊れるかもしれない。 -
そうですね。単純に間にネットワークがあればいい、という話ではありませんね。
-
うかつに「ネットワークを流用」……なんて、したらダメなのか。
-
カーデンではときどき、特定の周波数でカットする目的で、ワンオフのネットワークを作ることがありますが、その場合もまず、ツイーターのスペックを確認します。
-
「何キロヘルツ以上で鳴らすツイーターなのか」を、調べるってことですね。
-
そうです。それより高いラインでカットすることはできますが、割り込んだらマズイ。
-
なるほど。
-
先にツイーターのスペックを確認しない限り、ネットワークを作ることも選ぶこともできないわけです。
-
では……所在不明のツイーターだったら、ネットワークも作りようがないんだ。
-
そうなりますね。
-
ネットオークションでツイーターだけ買う場合は、ネットワークも付属しているのか確認が大切ですね。
✔ 基礎知識は「パッシブネットワークとは?」参照。
ツイーターが壊れたら修理はできるの?
-
ところで、ガンガン鳴らしすぎてツイーターが壊れる、なんてことはないのでしょうか?
-
ツイーターに関しては、それはあまりないと思います。……が、僕は経験上ありますけどね。
-
あるんだ。
-
コンテスト前にいろいろ調べるために大音量で鳴らしていたら、ツイーターが飛んで音が鳴らなくなりまして。
-
ドアスピーカーやサブウーファーより、ツイーターが先に飛ぶケースもなくはない、ってことか。
-
そうですね。しかし普通に使っていて壊れることは、寿命以外ではほとんどないと思いますよ。
-
もし壊れたら、修理する?
-
いや、ツイーターに限らず、スピーカーは基本的には修理はできないと思ったほうがいいですよ。
-
そうなんだ!
-
修理できるものもあるのかも知れませんが、一般的にはスピーカーの修理はできないですね。
-
壊れたら交換するしかないのか。
-
その場合、ツイーターをバラ売りしているメーカーもありますが、セットで売っているものは、ツイーター単品では手に入らないケースも多いと思います。
-
ということは、スピーカーセットそのものを買い直しになってしまう?
-
そうなるパターンが多いでしょうね。
-
間違っても、ツイーターをスピーカー線に直結して壊さないようにしましょう。
チューンナップウーファーやツイーターの取り付けに必要なスピーカー線(スピーカー信号)取り出しの基礎知識についてはDIYラボ〈動画部〉がYouTubeでも解説しています。
DIY Laboアドバイザー:佐伯武彦
コワモテだけど優しく謙虚な佐伯(さえき)研究員。オーディオイベントでは数々の賞を取っている、腕利きインストーラーだ。●カーデン TEL:0561-35-5015 住所:愛知県みよし市黒笹町西新田1205-1 営業時間9:00-18:00 火曜・水曜定休
関連記事
- プロローグ:カーオーディオプロショップは敷居が高い、という誤解
- カーオーディオの順番。どこから手を付けるのがよいか?
- 車の「スピーカー交換」入門
- ツイーターの取り付け位置・固定方法はどうすればいいの?
- バッフルボード(インナーバッフル)とは?
- パッシブネットワークとは?
- 車のスピーカーケーブルを交換する効果は? 引き直しの注意点
- スピーカーケーブルに使う端子の種類とつなぎ方。処理の注意点
- 車のスピーカー交換方法①純正スピーカー(リベット)の外し方
- 車のスピーカー交換方法②バッフルボードの取り付け方
- 車のスピーカー交換方法③ツイーターの取り付け方
- 車のスピーカーから音が出ない! 原因は?
- スピーカーを持ち込み取り付けしてもらう前に、知っておくべき話
- スピーカーのアウターバッフル(アウター加工) とは?
- 車のスピーカー交換でノイズがのることはあるの? 対策は…
- 車のスピーカーの選び方で、一番重要なこと
- スピーカー交換の次はデッドニングか、アンプか?
- プロが使っているデッドニングシートはいろいろ。おすすめは?
- パワーアンプ(外部アンプ)を追加する必要性は? その効果は?
- アンプのチャンネルとは?╱アンプの選び方入門
- RCAとハイレベルインプットの違いは重要╱アンプの選び方入門
- パワーアンプのA級、AB級、D級とは?╱アンプの選び方入門
- スピーカーやアンプの「インピーダンス」とは?
- パワーアンプの設置場所(置き場所)は、車内のどこがいいのか?
- チューンナップウーファーとは? サブウーファーとの違いは?
- チューンナップウーファーのおすすめはどんなタイプ?
- サブウーファー取り付け時の、配線方法の知識
- サブウーファー取り付け時の、「電源」の知識
- サブウーファー取り付け方法①車内の設置場所を決める
- サブウーファー取り付け方法②純正ナビとの配線接続
- サブウーファー取り付け方法③床下に配線を通すための準備
- サブウーファー取り付け方法④スピーカーラインとACC電源を取る
- サブウーファー取り付け方法⑤バッテリー直結(バッ直)で電源を取る
- サブウーファーはリアスピーカーの配線を分岐して付けたらダメなの?
- ツイーターとサブウーファーを、純正配線「無加工」で増設できる小技
- 純正スピーカーにツイーターを追加するときの知識
- ツイーター追加時の配線方法。純正配線を傷付けたくない人は…
- ツイーターを追加(増設)する方法
- ツイーター埋め込みには、どの位の費用がかかる?
- リア(後部座席)にツイーターを追加する効果と、逆効果
- リア(後部座席)ツイーターを増設する位置と配線方法
- ツイーターがうるさいと感じるときに、単独で音量調整する方法は?
- ツイーターの高音が耳に刺さる……その原因と対策は?
- 外部アンプ追加だけ(純正ナビ&純正スピーカー)で音は良くなる?
- 純正ナビに外部アンプを取り付け(接続)する方法
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
カーオーディオ入門╱スピーカー交換編
カーオーディオ入門╱アンプ導入編
カーオーディオ入門╱ウーファー導入編
カーオーディオ入門╱ツイーター追加編
その他