「光るUSBポート」というLEDカスタムが、暗い車内で便利過ぎる
車にUSBポートがあると便利。最近では純正でもUSBポートが付いたりしているが、夜間はどこにあるのか見えなくて使いにくい。そこで球屋の最新LEDカスタムメニュー・光るUSBポートを紹介。次世代の新車で採用されそう。
純正でUSBポートが付いたのはいいが、夜間は暗くて全然見えない
-
「最新レクサスRX後期のフォグランプやテールランプを加工者目線でレビュー」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
外装はあまりいじる余地がないレクサスRX後期ですが、内装は楽しみながら新メニューの開発を進めております。
●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
そんな球屋の、新しい、ユニークなLEDカスタムがこちら(↓)
-
USBポートの差し込み口が光っている…! 「光るUSBポート」です。
-
……という説明を受けない限り、後付けカスタムだと分からないと思いますけどね。
-
確かに、純正でこうなっていそうな雰囲気ですが……そうではないんだ。
-
実際は違います。レクサスRXも後期からコンソールにUSBポートが付いたのですが、純正状態だと夜間は真っ暗なんです。
-
それだと、USBポートの場所が正確に分かっていないと差し込めませんね。
-
そうなんですよ。実際に乗ってみて「ここは不便だな」と感じたので、LEDを仕込んで光らせてみたのです。
-
つまり実用性重視の発想から出た技なんだ。
-
そうです。なかなかやる人はいないかも知れませんが、球屋としては「押し」の新メニューです。
-
今まではやってなかったですよね?
-
そうですね。というのも、レクサスRXだって、あそこにUSBポートが付いたのは後期からですから。
-
そういうことか。でも今後は、他車種にも波及しそうな技だ。
✔ 詳細は球屋の「レクサスRX後期・USBライト」参照。
真っ暗でもUSBが浮かび上がる!
Dドライブ減光する照明があれば、そこから光るUSBポート用の電源を取るといいかも
-
この「光るUSBポート」は、USBポートの中にLEDを仕込んだってことですよね?
-
そうです。
ようするに、そんなに特別なことはしていません。 -
ふむ。
-
光らせるタイミングは電源の取り方でどうとでもなりますが、基本はイルミ連動でいいと思います。
-
昼間は不要ですもんね。
-
デモカーのレクサスRX後期の場合は、横に小物入れの照明があるので、そこから電源を取って連動させています。
-
そうすると、普段から常時点灯しますが、シフトをDドライブに入れたタイミングで減光するんですよ。
-
球屋がよくやっている「D減光」ってやつですね。
-
ハイ。この電源の取り方なら走行中は減光しますので、なおさら純正っぽい仕上がりになります。
-
D減光するヒカリモノが純正でなければ……
-
その場合は、普通にイルミ連動が妥当でしょうね。
-
なるほどね。
このLEDカスタムは、実用的だし人気が出そう。 -
今後はいろいろな車種に広げたいと思って研究中ではあるのですが……ただ、どの車種でもってわけにはいかなそうです。
-
……と言いますと?
-
例えばハリアーのUSBポートでも試してみたんですけど、ダメでした。
-
ダメってどういうこと?
-
ハリアーのUSBポートには、LEDを仕込める余地がないんです。仕込める範囲で仕込んでみたけど、光が内部に漏れてくれませんでした。
-
USBポートって、全部同じ作りじゃないんだ?
-
そうなんですよ。USBポートにも充電のためだけのUSBポートと、データ転送するためのUSBポートがあるじゃないですか。
-
フムフム。
-
データ転送するほうのUSBポートだと、できない可能性があります。根元の作りがぜんぜん違うんですよ。まだ多くの車種では検証できていないので憶測ですけど。
-
充電機能だけのシンプルなUSBポートなら、光るUSBポート加工ができる可能性が高いってことか。
-
おそらくはそうだと思いますが、そのあたりはまだ検証中の段階です。
純正の小物入れ照明と同じタイミングで光らせている。
最新の球屋デモカー・レクサスRX後期の内装チェックはまだまだ続く
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。最先端かつデザイン性の高いライト加工技の探求者にして、アクリルづかいの若き老練者。純正風で分かりにくいまでにさり気ない、内装LEDイルミも精力的に提案。派手さより「完成度と質感」を重視する。
関連記事