東京オートサロン2020ルポ
KTCの東京オートサロン先行販売グッズと、工具箱(工具セット)の限定色は要チェック
東京オートサロンのKTCブースは、グッズショップ的に楽しめる。KTCグッズ・ネプロスのギフトセット・福袋もあり、オートサロン先行販売品もチェックできる。また限定色の工具箱(工具セット)が一堂に会しているので、実物を見て選べる。
KTCグッズや先行販売品は、東京オートサロンでチェック
-
東京オートサロン2020ルポ、今日はKTCブースをチェックしてみましょう。
●レポーター:イルミちゃん
-
わ~。
KTCのオリジナルグッズがいっぱい並んでいるよ~。●DIYラボ別館 ユキマちゃん
-
イベントでしか手に入らない福袋とか、ネプロスのギフトセットとか……
-
通常よりかなり安く買えるので、実はネプロスデビューのタイミングとしても、東京オートサロンのKTCブースは狙い目だったりします。
-
まるで、KTCのグッズショップみたいなノリね。
-
そうそう。実際のところ、東京オートサロンにおいては、そういうテイストでブースを作っているらしい。
-
ナルホド。
-
中には、東京オートサロンで先行販売されるグッズもあるよ。
-
ホホウ。
-
例を挙げると、前年の東京オートサロン2019で初めて登場した、この折りたたみ式コンテナ。
-
実はこれ、KTCグッズの中では2019年のナンバーワンヒットアイテムになるほどの人気ぶり。
-
工具箱と違って、普段使いにも転用できるしね。
-
そうね。それでいて、樹脂製コンテナの一流メーカー・サンコーとのコラボアイテムなので、作りもしっかりしています。
-
こういうコンテナってネットでもいっぱい売ってるけど、実は2色(ツートン)は珍しい。普通は1色で作るものだから。
-
赤×黒のツートンが、KTCのコダワリってわけか。
-
KTC製コンテナともなれば、片付け気分も上がる。
-
本当に? じゃあ、別館のお片付け用にも買っておく? 実際、部品屋さんの業務用としても人気らしいしね。
-
あ……いや、それは、またの機会にして……次、いってみよう。
-
……。
-
ところで、今年の東京オートサロン先行販売グッズはないのかな?
-
もちろんある。
今年はコレ! -
このトートバッグ達は、今年のオートサロン先行発売アイテムです。
-
KTCのカタカナバージョン、斬新だ〜
(↓) -
工具キャラのデザインもあるよ。
-
オリジナルグッズの中でも、カバン系はよく売れているそうです。
-
……私のトートバッグとかも、販売したら売れるんだろうか。
-
……それはまたの機会に。
-
……。
-
最後に、工具箱(工具セット)の新色もチェックしておきましょう。
KTCブースでも実際に活躍中。
✔ フタが黒×中が赤になるバージョンと、その逆のバージョンがあるが、どちらもツートンなのは同じ。
✔ サイズは2種類(20Lと50L)。詳しくは、KTCオフィシャルショップの「KTC折りたたみコンテナ」参照。
KTC工具箱の限定色・新色が実際に見られる
-
工具に関しては、現在行われている工具セットのキャンペーン(SKセール2020)で登場した、新色の工具箱が展示されていました。
-
今年の新色はどれかな~?
-
パープルやライムグリーンなどの、鮮やな工具箱もあれば……
-
ミリタリー調のマットグリーンもある。これはすでにけっこうな人気色になっているとか。
-
それから、「いつも手元に工具を」が、今年のSKセールのコンセプトのひとつでもあるので、インテリアにも馴染みそうな限定プレミアムカラーも登場。
-
これはローズゴールド(↑)。もうひとつシャンパンゴールドもあって、期間限定カラーとなっております。
-
確かに工具箱にしては、柔らかいイメージ。
-
原色系の工具箱は家の中に置くと浮くかもしれないけど、これなら自然でしょう。
-
ふむ。……KTCって、工具セットに使う工具箱の色に、毎年こだわるよね。
-
そうなんです。SKセールには、その年ごとにコンセプトがあって、それに合う新色を研究開発しているらしい。
-
来年はこの色は買えないってことか。
-
中には復活して2回目の登場(※イエローなど)もあり得るけど、基本的には期間限定色だからねぇ。
-
今年の限定色にビビっときた人は、KTCのSKセールのサイトをチェックしておこう。
関連記事
- 目からウロコの工具〈再〉入門 〜プロローグ〜
- 1. ねじとは? ねじとボルトの違い
- 2. 車で使われている「ねじの種類」と「サイズの謎」
- 3. ねじサイズ表記の注意点。M(首下径)とアタマ(二面幅)は別モノ
- 4. プラスドライバーのサイズの種類。買うべきは何番か?
- 5. ドライバーのおすすめはどれ? 車やバイクいじりならコレ
- 6. ねじ(プラスねじ)をなめる原因。なめやすいのは、理由がある
- 7. ドライバーの正しい使い方╱ねじをなめないコツ
- 8. ドライバーの正しい使い方(後編)╱7:3の法則が全てではない
- 9. 固着したねじをゆるめる目的で、ドライバーを叩くのは正しいのか?
- 10. ドライバーにスパナやめがねレンチをかけて回すテクニック
- 11. マイナスドライバーの必要性は? マイナスねじ登場の場面は?
- 12. マイナスドライバーの使い方として、こじる&叩くはアリなのか!?
- 13. 工具セットを買うなら冬~春が狙い目!…工具業界のウラ事情
- 14. 工具セットの狙い目価格帯は? バラで買うよりどの位安くなる?
- 15. 車の整備・DIYにおすすめの工具セットはどれ?
- 16. 工具箱を買うなら「チェストタイプ」か「両開きケース」か?
- 17. チェスト&ワゴンの工具箱スタイルは、オススメ最終形態
- 18. 布製・プラスチック製の工具箱を選ぶメリットは?
- 19. 六角ボルトを回す(外す)工具。覚えておきたい「二重六角」
- 20. スパナとめがねレンチの違い。優先的に使うべきはどちらか?
- 21. スパナとは何か? 今どき必要性はあるのか?
- 22. ボルト(ねじ)のアタマはなぜ六角なのか?
- 23. スパナを回す振り角(回転角度)は60度? その話には裏がある
- 24. スパナの正しい使い方╱正しい向きは?
- 25. スパナ&めがねレンチ、サイズの基礎知識
- 26. めがねレンチとスパナのサイズ選び╱車の整備をする人は?
- 27. コンビネーションレンチとは? 選択するメリットとデメリット
- 28. コンビネーションレンチ VS スパナ&めがねレンチ連合
- 29. ラチェットコンビネーションレンチ+めがねレンチの組み合わせは今風
- KTC発! 最強の工具入門書「なるほど!工具ノート」とは?
- ツールバッグの価値観が変わる。KTCのアクティブバディ