デッドニングの疑問
リアドアのデッドニングはしなくていいの?
車のドアのデッドニングというとフロントドアのイメージだが、リアドアデッドニングはどうなのか? しなくてもいい? できるならやった方がいい? カーオーディオのプロに聞いてみた。
リアドアまでデッドニングする意味を考えてみると…
-
ドアデッドニングにまつわる素朴な疑問を取り上げます。
●レポーター:イルミちゃん
-
リアドアデッドニングって、そう言えばあまり聞いたことがありません。
-
一般的にはあまりやらないと思いますが、目的にもよるとは思います。
●アドバイザー:カーデン 佐伯研究員
-
目的による……とは?
-
デッドニングをする目的が「遮音性」にあるとすれば、究極的にはリアドアもやったほうがいいでしょうね。
-
つまり、車内の静音化のためのデッドニングだ。
-
そうです。ルーフデッドニングなどはそういう目的でする人が多いっていう話は前にもしましたよね。
-
オーディオとは関係ない目的で、デッドニングをする人も多いっていう話でした。
-
ロードノイズ対策で施工する、フロアデッドニングやタイヤハウスのデッドニングも同様です。
-
車内を静かにするためのデッドニングなんですね。
-
それと同じ考えでいうと、リアドアもデッドニングするに越したことは無いわけです。
-
まあ、確かに。リアドアだって車の鉄板の一部だもんね。
-
ただ、一般的にはドアデッドニングの目的は「スピーカーをしっかり鳴らせるようにする」という意味合いのほうが強いです。
-
ドアデッドニングの主な目的は、以前に勉強しました。
-
鉄板の共振を防ぐことと、ドアのスピーカーボックス化、でしたね。
-
この観点からは、リアドアをわざわざデッドニングすることは、あまりないのではないでしょうか。
-
リアドアにもスピーカーが付いていても…?
-
運転席重視でオーディオを鳴らす場合は、リアドアのスピーカーはあまりガンガン鳴らすものではないので……。
-
そこまでする必要はないだろう、ってことね。
-
費用の面でいうと、フロントドアもリアドアもかかるコストはほぼ同じです。そのわりに、効果が2倍になるわけではないので、コスパの悪い話ではあります。
-
なるほど。
-
リアドアまで含めて徹底的にやりたい、という人もいるでしょうし、その場合は止める理由はないのですが、一般的にはコスパが悪すぎるという感じですね。
-
そういうことかぁ。
-
フロントドアだけでなく天井もフロアもラゲッジ周りも全部デッドニングしていて、静音化を極めたい、みたいな人だったら、リアドアもやったらいいと思います。優先順位は低めでいいと思いますが。
-
ちなみにリアドアのデッドニングは、フロントドアと同じやり方でできるのでしょうか?
-
できますよ。リアドアだからといって、特に難易度は変わりません。作業内容的には同じ方法です。
Q
車のドアのデッドニングというと、フロントドアに対してのみ施工しているイメージですが、リアドアのデッドニングはやらなくてもよいのでしょうか?
DIY Laboアドバイザー:佐伯武彦
コワモテだけど優しく謙虚な佐伯(さえき)研究員。オーディオイベントでは数々の賞を取っている、腕利きインストーラーだ。●カーデン TEL:0561-35-5015 住所:愛知県みよし市黒笹町西新田1205-1 営業時間9:00-18:00 火曜・水曜定休
関連記事
- カーオーディオのプロに教わるデッドニング講習スタート
- プロもオススメするオーディオテクニカのデッドニングキット
- ドア内張りを外すときの心得。傷をつけない養生のコツ
- ドア内張りを外すときの心得。傷をつけない養生のコツ(後編)
- ブチルゴムの取り方(裏技編)
- ブチルゴムの取り方(地道編)
- ドアデッドニング時のサービスホール型取り方法
- ドア外側の鉄板(アウターパネル)のデッドニング方法
- ドア内側の鉄板(インナーパネル)のデッドニング方法
- ドアデッドニングで配線の通っているサービスホールを上手に塞ぐコツ
- ドアデッドニングの仕上げ編
- ドアデッドニングでの制振材の貼り方についての注意点(補足)
- ドアデッドニングの制振材の貼り方╱全面貼りのメリット・デメリット
- キットを使わないドアデッドニングはどうやればいいのか? 材料は?
- ドアデッドニングの制振材の貼り方はいろいろあるが、どれがいいのか?
- 天井デッドニングとフロアデッドニングの違い。どっちを先にやる?
- 天井デッドニングの材料(制振材・吸音材・断熱材)はどれを使う?
- 天井デッドニングのやり方・制振材の貼り方
- 天井デッドニングのやり方・制振材の貼り方(後編)
- 天井デッドニングのやり方・制振材の貼り方(補強編)
- 天井デッドニングのやり方・吸音材&断熱材の貼り方
- 天井デッドニングのやり方・吸音材&断熱材の貼り方(後編)
- フロアデッドニングの材料(部材)はどれを使う?
- フロアデッドニングのやり方・制振材の貼り方(運転席編)
- フロアデッドニングのやり方・制振材の貼り方(助手席&フレーム編)
- フロアデッドニングのやり方・制振材の貼り方(後席編)
- フロアデッドニングのやり方・断熱材の貼り方
- ラゲッジルームデッドニングの効果と優先度はいかほどか!?
- ラゲッジルームデッドニングのやり方をプロに教わる
- スペアタイヤハウスのデッドニング方法(制振と防音対策)
- スペアタイヤハウスのデッドニング方法(制振と防音対策)╱後編
- タイヤハウスのデッドニングの効果と材料
- タイヤハウスのデッドニング方法
- タイヤハウスのデッドニング方法(インナーカバー編)
ドアデッドニング講習(キット使用)
ドアデッドニング講習(キット不使用)
デッドニング講習(ドア以外)