足まわりコラム
ロックナットのおすすめと言えばマックガードだが、その理由(根拠)は?
ロックナットのおすすめで、まず挙がるのがマックガード。なぜおすすめと言えるのか? 窃盗団側目線から見て「やっかいな存在」であるという、その理由と根拠を取材した。
ロックナットの仕組みは似ているが「性能」には差がある
-
社外ホイールを付けたら、盗難防止のロックナットを付けておきましょうというのは常識的な話ですが……
●レポーター:イルミちゃん
-
ロックナットは、付けておいたほうがいいですよ。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
ロックナットといっても、いろいろあるんですよね?
-
そうですね。
まあ、オススメはマックガードです。 -
ロックナットといえばマックガードっていう、イメージが強いですよねぇ。
-
値段は少し、高めではありますが。
-
それでもオススメする理由があると?
-
「外しにくい」というのがその理由です。
-
……ほう。
-
安いロックナットに比べたら、外すのに時間がかかりますので。
-
なんで、佐藤研究員がそんなこと知ってるの? ……まさかアナタ……
-
いやいや。だって、「キー(専用ソケット)を紛失してしまったから、どうしても外してくれ」って頼まれるケースはありますから。
-
ああ、そういうことか。
ビックリした。 -
ここで詳しくは言いませんが、非常時にロックナットを外すための手段は存在します。安物のロックナットは、けっこうカンタンに外せてしまったりもする。
-
……恐いなァ。
-
だから、ロックナットが付いていればホイールが取れない、という話ではないんですよ。
-
……まあ、家の鍵とかが2個付いているのと同じリクツですね。目的は、時間稼ぎだ。
-
そういうことです。最終的に絶対破られない鍵はないけれど、泥棒側からすると「時間がかかる」のがいちばんやっかいなのです。
-
なんで知ってるの?
-
一般論でしょ?
花びらマークが特長的なマックガードのロックナット。超定番と言える。
✔ キー(ソケット)を紛失したら再発行が可能だが、それを待てない状況もある。
マックガードは窃盗団側から見ても「時間がかかるやっかいな存在」らしい
-
では質問の仕方を変えますが、ロックナットを外せる佐藤研究員の目から見ても、マックガードは外しにくいんだ?
-
ハイ。
カンタンにはいきません。時間がかかります。 -
だから逆に、オススメしているってことか。ヘンな説得力あるな。
-
ロックナットを外すのに1時間かかるとしたら、ホイール泥棒にとっては非現実的な話です。
-
周囲は絶対に怪しむでしょうからね。
-
マックガードのロックナットにも種類があって、より外しにくい上位モデル(※)もある。しかしこれは、ホイールが限られます。
※ウルトラハイセキュリティロックナット
-
どう違うの?
-
不正に外そうとしてもクルクル空転してしまって外せない機構を備えているんですが、そのぶん、ナット自体が大きくなるんですね。
-
フムフム。
-
だから、そもそも社外ホイール側のナットホールが大きめに開いてないと、そのロックナットが付けられません。
-
実際のところ、付かないホイールも多い?
-
そうですね。多いです。ナットホールは基本的に小さく開けるホイールが多いですから。
-
そこはやっぱり、見た目重視の社外ホイールですからねぇ。
-
ちなみに、クルクル空転する上位のロックナットの取り外しは、半日以上かかりましたね……。
-
……なんで知ってるの?
-
中古車屋に頼まれたことがあるんですよォ。オークションで引っ張ってきた車両に、ロックナットのソケットが付いていなかったので、どうしても外してくれって。
-
ふぅ~~ん。
(¬_¬) -
実際、ショップや整備業者だと、キーがないロックナットの取り外しってときどきある仕事なんですよ。
-
へー。
そうなのか。 -
だからこそ、ロックナットに求められる重要な性能は「いかに時間稼ぎをするか」と経験的にそう思うわけです。
-
なるほどね。
外せる立場からするとそれが真理だ。 -
安物のロックナットだと、対策を持っている窃盗団側からすると、ロックになってないものも多いです。
-
う~ん。非常に考えさせられる、窃盗団Aのナマ証言でした……。磨りガラス無しでお届けしています。
-
違うだろ!
✔ ナットホールが狭く、薄口のソケットでないと入らないホイールも多い。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事