タイヤ交換の知識
タイヤ交換は1本だけ、または2本ずつ(フロントのみ)やってもいいの?ダメなの?
タイヤ交換の疑問。経済的な観点から、タイヤ1本だけ、または2本ずつ(フロントのみ等)の交換はありなのか。ダメならば、何が問題なのか。納得してお金を払いたいので、プロショップで聞いてみた。
タイヤを1本だけ交換するのはやめたほうがよい。なぜか?
-
タイヤ交換は1本だけ、あるいは2本ずつといった単位でやってもいいのでしょうか?
●レポーター:イルミちゃん
-
基本的には、やめたほうがいいです。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
4本まとめて交換しないと、ダメってことですか?
-
そうですね。
-
いやいや、しかし、そうは言いますけれど!
-
……。
-
例えば段差にドーンっと入った衝撃で、1本だけセパレーションを起こしたとき。
-
「ハイ。タイヤは4本まとめて交換してください」なんて言われたら、あんまりでは?
-
まあ、そりゃそうですね。
-
じゃあ、1本だけ交換でもいいですね?
-
いやー、1本単位での交換は、さすがによくない。やめたほうがいいです。
-
えー。
なんでよ!? -
せめて、左右セットの2本単位で交換してほしいところですね。
-
……それ、店の在庫の都合?
-
違いますよォ。左右タイヤの摩耗バランスが変わってくると、急ブレーキを踏んだときなどに、どういう挙動を起こすか……なんとも言えないんで。
-
ほお。
そういう懸念があるのか。
タイヤを2本ずつ交換している車の問題点
-
基本的には、タイヤ交換は4本セットで行うのが望ましいです。2本単位での交換も、本当は良いタイヤ交換方法とは言えません。
-
その理由はなんなんですか?
-
まず、性能がちゃんと発揮されないからです。
-
でもなあ。カネないッス。走ればいいッスっていう人だったら?
-
それならなおさら、本当は途中でタイヤローテーションを行っておくべきでしたね。
-
あ~、そうくるか。
-
4本のタイヤを平均的に減らしていって、4本まとめて交換する。それが一番経済的で、性能も引き出せるタイヤ交換のやり方です。
-
……まあ、今度からそうするとして。
-
……。
-
現時点でフロントタイヤを使い切ってしまったFF車だとしたら、フロントタイヤ左右だけ換える、でいいですか?
-
実際、そういう人は多いですね。ただ、そこにはもうひとつ注意点があります。
-
2本ずつ交換するなら左右のバランスは取れるから、問題はなさそうですけど?
-
交換しないリアタイヤがどんどん古くなります。2本ずつタイヤ交換する人に、ありがちな問題です。
-
あー、それね。
-
2本ずつタイヤ交換している人の場合って、前回タイヤ交換した時期はなんとなく覚えていても、前々回タイヤ交換した時期なんて絶対覚えてないんですよ。
-
それは……そうかも知れません。
-
タイヤいつ交換しましたか?って聞いて答えられるのは、新しく履いたほうの、2本だけだったりする。
-
去年換えたばかりッス。
-
そういう人が多いですね。FF車でフロントが減るからと、フロントばかり交換していると、減らないリアタイヤがすごく古くなっている可能性があります。
-
心あたりがある人は、タイヤの製造年月日をチェックしておきましょう。
-
だから、FF車を例にすると、2本ずつタイヤ交換する場合は、新品をフロントに入れるより、古いリアタイヤのほうを、フロントに持ってきてしまう手もあります。
-
それはなぜ???
フロントが減りやすいんでしょう? -
だからこそ、古いタイヤをさっさと使い切ってしまうってことです。
-
あー
そういう考え方もあるのか。 -
そして早い段階で、フロントの2輪をまた、新品タイヤに交換します。そうすれば、前後の年代はある程度近づきますよね。あくまでも妥協策ですが。
✔ タイヤローテーションの基礎知識は、「タイヤの前後ローテーションを、DIYでやるときの注意点」から始まるシリーズを参照。
✔ 製造年月日のチェックについては「タイヤ交換時期は、どこで判断するべきか?」参照。
前後タイヤの摩耗に偏りがあるドレスアップ車の場合は?
-
ここまでは、一般的なノーマル車の話。ドレスアップ車に関しては「キャンバー角のせいでリアが内減りする」「フロントが減りやすい」など、偏りが多いものです。
-
そして、インチアップサイズのタイヤは値段も高い。
-
そうですね。
-
さらに前後のホイールサイズを変える人が多いから、前後ローテーションもできない。
-
インチアップタイヤの経済性は最悪ですね〜。でも見た目重視だから仕方ない。
-
そういう車の場合は、妥協策として2本ずつタイヤ交換するっていうのは、まあアリだとは思います。
-
なるほど。
-
ただし、それも、交換しないほうのタイヤがそんなに古くなってはいない、というのが前提です。
-
古くない限度って、どの位?
-
3~4年以内ぐらいのタイヤだとして、2本単位で交換するというのはアリかと。
-
それより古いタイヤなら、ミゾが残っていても4本まとめて交換ってことですね。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- タイヤ交換の安全なやり方。車載ジャッキは使い方を間違うと倒れる
- タイヤ交換方法╱正しいやり方を車のプロに取材
- ホイールの締め付けトルク(規定トルク)は何キロが正解?
- タイヤ交換後のナット増し締めの必要性とは? やり方は?
- アライメント調整するべき場面とは? タイヤ交換時の必要性は?
- タイヤ交換時期は、どこで判断するべきか?(判断材料を整理)
- タイヤのひび割れによる交換時期の目安は? 放置すると…
- スタッドレスタイヤの保管方法。「空気圧」と「置き方」に注意!
- タイヤチェーンの付け方
- タイヤローテーションをDIYで(自分で)やるときの注意点
- タイヤローテーションの意味は? タイミングは走行距離何キロ?
- タイヤの裏組とは? ローテーションとはどう違うの?
- タイヤの裏組(内外入れ替え)タイミングはいつ?
- タイヤの内減り╱原因と対策
- 方向性(回転方向)のあるタイヤのメリットとデメリット