車とアウトドア
手持ちのタープを手軽にカーサイドタープ化できるかも?
手持ちのタープを手軽にカーサイドタープ化できるかもしれない(?)方法を紹介。ただし正規の使い方ではないので、いくつか注意点もあり。条件を満たせるならこれほどローコストな方法はないかも!?
タープを車のレインガーター(雨どい)に固定する技
-
今日はイルミスタ・アウトドアが販売開始した、タープクリップを取り上げます。
●レポーター:イルミちゃん
-
最近のアウトトドアの方向性って、テントを立ててのキャンプではなくて、車中泊とキャンプのハイブリッドみたいな感じの人も多いですよね。
●イルミスタ・アウトドア:長さん
-
ふむ。けっきょく寝るのは車内のほうがいい、ってことですね。
-
そうそう。なによりラクだし。快適だし。
-
安全性という意味でもね。
-
じっさいテントではなくカーサイドタープに憧れる人も多いので、それを手軽に実現する方法として、このタープクリップを販売することにしました。
-
コレの本来の用途は「タープを張ったときにたるんでしまう場所に噛ませて、引っ張って補強する」アイテムです。
-
ふむ。コレ(↓)が本来の使い方。
-
しかし、本来用途とは別の使い方がありまして。
-
ほう。
イキナリ裏技ですか? -
このように車のレインガーター(雨どい)にこのタープクリップを取り付けまして……
-
カラビナを組み合わせてタープをつなげば、カーサイドタープ的なものが自分の手持ちのタープでできるようになる、ということなんです。
-
おお……
そういうことか! -
本来の使い方ではありませんが、真ん中のネジをゆるめて開き気味にした状態だと、レインガーターに付けられるのです。
-
これを2個ないし3個、4個付けてもらうことでタープを接続できます。
-
なるほど、なるほど。
-
別商品ですが、組み合わせて使うカラビナも用意されています。
-
カラビナを中継して、タープを固定できるんだ。
-
カラビナ無しでも、クリップの穴を使ってそこにくくりつけることはできますが、カラビナもあったほうがやりやすいです。
-
この組み合わせなら、ほとんどコストをかけずに手持ちのタープをカーサイドタープ化できますね~。
-
ただ、正規の使い方ではありませんので、この使い方には問題点もあります。
-
む? 車体に傷がつきそう……とか?
-
まずそういう心配もありますよね。実験してみた限りでは、車体側には目立った傷が付くようなことはなかったんですが、養生テープなどで保護した上でかませたほうがいいと思います。
-
なるほど。
-
ただ、表面がすべるような感じになると、それはそれで危ない。
-
そりゃそうね。
-
それから樹脂製クリップなので、強度の問題もあります。強風時とかは使えないと思ったほうがいいです。
-
樹脂だから割れるかもしれない?
-
そうです。タープっていうのはかなり風を受けてあおられるので、折れる可能性はあります。穏やかな天候のときに限られる使い方です。
-
そもそもが裏技だからなァ。
-
そのあたりの安全性は、付けたときに手でグイグイ引いてみたりして、確認することが重要です。
-
あまり大きいタープで使えるとは思わないほうがいいのかな?
-
そうですね。小さめのタープで、天候がおだやかなときに……という条件は選びますね。
-
今回紹介したのはあくまでも裏技的なニュアンスなので、注意しましょう。その代わりコストは激安です。
イルミスタで販売しているタープクリップ ※カラビナは別売り
イルミスタで販売しているオーバルカラビナ(O型) とS型カラビナ
関連記事
- LED専門店〈イルミスタ〉が車中泊に便利なフラットキットを開発中…!
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現(後編)
- スタッキングできるフラットキットが〈たまに車中泊〉仕様に最適過ぎる
- アルミフレームを使った車中泊向けフラットキットの耐荷重は?
- スタッキングできる車中泊用フラットキットに、200系ハイエース(標準ボディ)用が登場
- 跳ね上げベッドキットなら自転車やバイクも車に載せられる
- 跳ね上げベッドキットは1枚モノと分割式があるが、どっちがいいのか?
- 跳ね上げベッドキットを作るには、車体側にも加工が必要になるのか?
- ひとりで車中泊するなら「フルフラット」より「ソロフラット」キットで
- ひとり車中泊なら「ソロフラット」キットのほうがよい理由(後編)
- 運転席以外をフラット化するL型フラットキットも、ソロ車中泊に好適…!
- スタッキングできるフラットキットと、できないキットの違い
- ソロ車中泊用のソロフラットキットにブラックフレームバージョン登場
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法②
- 車内にロッドホルダーを作るための「クロスマジックバンド」が便利
- 車内にロッドホルダーを作るための「サイドバー」「クロスバー」の販売計画浮上
- イルミスタが「サイドバー」の単品販売を開始…! 200系ハイエースでの取り付け例
- 天井を横切るクロスバーの取り付け方法(200系ハイエース編)
- フルフラットにもソロフラットにもLフラットにもなる車中泊最強キット
- 車で使っている人も多い遮熱・断熱材「メタルシート MS-2」の魅力
- 畳める車内収納ボックスがあれば、アウトドアに限らず便利
- 車の網戸「カーウインドウネット」で防虫対策
- テーブル上にランタンを設置するテーブルランタンポールが便利
- ラゲッジルームを保護する専用マットがある
- 車内の収納ポケットを前席シート間に新設する、という発想
- 車内にジャケット置き場を設けるカージャケットハンガーが、地味に便利
- 車内の天井に張るフックロープの実用度はいかほどか?
- シフトパーカーは可愛いが、これを車中泊グッズと言い張るイルミスタの言い分
- アシストグリップを活かした車の天井収納、ルーフカーゴネット
- 車中泊で使える! 電気を使わないクーラーの自作方法
- 車で使うLEDダウンライトの選び方。家庭用と車用はどう違う?
- ジムニーで車中泊するならうってつけの電装DIYカスタム
- ブレーキを踏まないでエンジン始動できたら、車中泊にも便利
- ハイエースの車中泊にうってつけの電装DIY
- USB充電ポートをラゲッジルームに埋め込む方法
- 車内でモノを吊るすのに便利なバンジーコードで、「物干し」を増設
- 電装品の電源をスイッチでポータブル電源に切り替える方法
車中泊に便利なフラットキット特集
その他「車中泊」関連