車とアウトドア
シフトパーカーは可愛いが、これを車中泊グッズと言い張るイルミスタの言い分
シフトカバーならぬシフトパーカー。これも〈イルミスタ・アウトドア〉で販売する車中泊グッズ……らしい。可愛さはモンクナシだが、これのどこが車中泊グッズなのか。
超絶可愛いシフトカバーがシフトパーカー。それは認めるが…
-
さて、これまでいろいろとイルミスタで販売されている車中泊グッズを紹介してきましたが……
●レポーター:イルミちゃん
-
そういえば、一番重要なものを紹介していませんでした。イチオシのシフトパーカーです。
●イルミスタ・アウトドア:長さん
-
シフトパーカーとは?
-
シフトノブに着せるパーカーです。
-
これ可愛い!
-
そうなんですよ。
-
車内グッズとしてはこのシフトカバーはウケそう。
-
車内の雰囲気も明るくなりますよね。
-
でも車中泊とかアウトドアは、ぜんッぜん関係ないけどね。
-
いや……。
関係あります。 -
どこが…?
-
自分達が寒いときはシフトノブだって寒いんです。
-
はあ……。
-
例えば車中泊で、自分達が毛布にくるまって寝るような寒い夜は、シフトノブだって寒いんです。
-
あー、そーですかー。だから、車中泊グッズだと言いたいわけですね。
-
そうです。そうです。シフトノブが寒そうだから着せてあげよう、というコンセプト。
-
なるほど。かさじぞう的なコンセプトですね。
-
……。
イルミスタが販売開始したシフトパーカー。色はダークレッド/ブラック/ブルー/ピンクの4色。
シフトパーカーの付け方(着せ方)
-
どうやってシフトノブにパーカーを着せるのでしょうか?
-
かぶせます。
-
下までちゃんと着せてあげて……
-
おしまい。
-
ヒモは?
結ばないのかな? -
そのあたりはいろいろなアレンジを楽しめます。
-
フードを脱いだスタイルも、ラフな感じでアリかも。
-
ただし、シフトノブ形状によってはフードを脱がすアレンジができない場合があります。
-
ところでこのシフトパーカー、MT車で夏場にシフトノブが熱くて触れないような車では、火傷対策シフトカバーとして実用的に使えそうな…?
-
う~ん、そういう面もあるかも知れませんが、イルミスタでは基本的にMT車に使うのはNGとしています。
-
ええ~、なんでよ? 可愛いだけで終わりにする気?
-
もちろん使うこともできなくはないですが、滑る危険などを考慮すると、推奨はできないんですよ。シフト操作に支障が出るとマズイので。
-
そっか。確かにMT車は操作性を損なったらマズイ。
-
ただ実際のところは、シフトノブの形状などによっても事情はバラバラかと思います。
-
ふむ。
-
このパーカーにはフードとヒモが付いていますので、シフトノブの形状が丸いタイプであれば、ヒモをぎゅっとしばって、抜けないようにすることはできるのかと。
-
シフトノブが熱くて触れないとか、冷たいとかっていうときに、フードをかぶせる。
-
っていうことはできるとは思います。形状によっては、ですけどね。ただイルミスタとしてはMT車は推奨外です。
-
なるほど。
-
それから「シフトパターンが見えなくなる」のは、法規的に明確にNGです。その状態で車検には通りませんし。
-
あ、そうか。シフトノブのシフトパターンを隠してしまうこと自体がNGか。
-
問題がそれだけなら、シフトノブの横とかにシフトパターンの表示のシールを貼るとか、っていう対策もありますが。
-
まあ、基本的にはAT車用という位置付けのシフトカバー、ということですね。
-
ちなみにイルミスタ・アウトドアで販売している車中泊グッズの中では人気アイテムですね。よく売れています。
-
やっぱり可愛いは正義ですからね。
寒いとき
とても寒いとき
それほど寒くないとき
関連記事
- LED専門店〈イルミスタ〉が車中泊に便利なフラットキットを開発中…!
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現(後編)
- スタッキングできるフラットキットが〈たまに車中泊〉仕様に最適過ぎる
- アルミフレームを使った車中泊向けフラットキットの耐荷重は?
- スタッキングできる車中泊用フラットキットに、200系ハイエース(標準ボディ)用が登場
- 跳ね上げベッドキットなら自転車やバイクも車に載せられる
- 跳ね上げベッドキットは1枚モノと分割式があるが、どっちがいいのか?
- 跳ね上げベッドキットを作るには、車体側にも加工が必要になるのか?
- ひとりで車中泊するなら「フルフラット」より「ソロフラット」キットで
- ひとり車中泊なら「ソロフラット」キットのほうがよい理由(後編)
- 運転席以外をフラット化するL型フラットキットも、ソロ車中泊に好適…!
- スタッキングできるフラットキットと、できないキットの違い
- ソロ車中泊用のソロフラットキットにブラックフレームバージョン登場
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法②
- 車内にロッドホルダーを作るための「クロスマジックバンド」が便利
- 車内にロッドホルダーを作るための「サイドバー」「クロスバー」の販売計画浮上
- イルミスタが「サイドバー」の単品販売を開始…! 200系ハイエースでの取り付け例
- 天井を横切るクロスバーの取り付け方法(200系ハイエース編)
- 車の網戸「カーウインドウネット」で防虫対策
- テーブル上にランタンを設置するテーブルランタンポールが便利
- ラゲッジルームを保護する専用マットがある
- 車内の収納ポケットを前席シート間に新設する、という発想
- 車内にジャケット置き場を設けるカージャケットハンガーが、地味に便利
- 車内の天井に張るフックロープの実用度はいかほどか?
- 車中泊で使える! 電気を使わないクーラーの自作方法
- 車で使うLEDダウンライトの選び方。家庭用と車用はどう違う?
- ジムニーで車中泊するならうってつけの電装DIYカスタム
- ブレーキを踏まないでエンジン始動できたら、車中泊にも便利
- ハイエースの車中泊にうってつけの電装DIY
- USB充電ポートをラゲッジルームに埋め込む方法
- 車内でモノを吊るすのに便利なバンジーコードで、「物干し」を増設
- 電装品の電源をスイッチでポータブル電源に切り替える方法
車中泊に便利なフラットキット特集
その他「車中泊」関連