車中泊シリーズ
ソロ車中泊向けのL形ソロフラットキットを、DIYで取り付けるときのコツ
ソロ車中泊に便利なフラットキットの取り付け方法。以前にシンプルなストレート形状のフラットキットの取り付け方を解説したが、今回は後席+助手席スペースまでフラット化する「L形」タイプ。DIYでもコツがわかれば取り付け可能だ。
L形ソロフラットキットは、通販で買ってDIY取り付けが可能
-
「ハスラー用のソロ車中泊キット(L形ソロフラットキット)が登場…!」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
今日は取り付け方法を解説します。
●イルミスタ・アウトドア:長さん
-
以前、アトレー用のソロフラットキット取り付けを解説しましたよね。あれはストレート形状だから、まだシンプルな感じでしたが……
-
それに比べて今回登場したハスラー用のL形ソロフラットキットは、フレームレイアウトが複雑に見えます。
-
これはキットを購入したときに、どこから組んでいいのか迷いそう。
-
なるほど。確かに見た目の印象はそうかも知れませんが……そうでもないです。
-
取り付ける手順は? どうやって組むの?
-
コツは、後ろから組むことです。
-
一番後ろの横フレームと、センターのフレームをつなげることで、「逆Tの字」ができますよね。
-
これがメインの骨組みになります。
-
なるほど、なるほど。
-
この「逆Tの字」の3箇所に足をつければ、Tの字のままで立っていられる状態になります。
-
まず、Tの字だけで自立させるのね。
-
それが作れたら、あとは右側、左側というふうにフレームを足していくと……
-
後方の四角2つ分が完成します。
-
後方の枠が組めたら、あとは助手席フラット用のフレームを付け足します。
-
なお、この3本のバーは出荷時からくっついた状態で発送されます。
-
ホー。そのままの形状で連結すればいいだけなんだ。
-
そうなんです。そしてこの3本の接合部分については、裏側に手回しノブが付いています。
-
つまり工具なしで脱着できる。
-
あとは、助手席前方に落ちる足だけ付ければOKです。
-
なるほど~。分けて見ていくと、普通に出来そうな気がしてきた。
-
そんなに難しい作業ではないですよ。
-
あとは高さ調整かな?
-
高さ調整についてはハスラーのような乗用車タイプだと、もともとそんなに調整する余地もないので、足が遊んでいる箇所があれば微調整する程度です。
-
高さのあるハイエース用のフラットキットなどだと、水平に調整するのにやや手間がかかりますが、ハスラーは比較的カンタンです。
-
キット化されている車種については〈イルミスタ〉に出向かなくても通販で購入できるので、DIY取り付けに挑戦してみてはどうでしょうか。
詳細な手順は説明書に書いてあるので、ここではポイントを解説。
>>> 次回に続く
関連記事
- LED専門店〈イルミスタ〉が車中泊に便利なフラットキットを開発中…!
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現
- 車中泊でフラット化させるキットを、セミオーダー方式で実現(後編)
- スタッキングできるフラットキットが〈たまに車中泊〉仕様に最適過ぎる
- アルミフレームを使った車中泊向けフラットキットの耐荷重は?
- スタッキングできる車中泊用フラットキットに、200系ハイエース(標準ボディ)用が登場
- 跳ね上げベッドキットなら自転車やバイクも車に載せられる
- 跳ね上げベッドキットは1枚モノと分割式があるが、どっちがいいのか?
- 跳ね上げベッドキットを作るには、車体側にも加工が必要になるのか?
- ひとりで車中泊するなら「フルフラット」より「ソロフラット」キットで
- ひとり車中泊なら「ソロフラット」キットのほうがよい理由(後編)
- 運転席以外をフラット化するL形フラットキットも、ソロ車中泊に好適…!
- スタッキングできるフラットキットと、できないキットの違い
- ソロ車中泊用のソロフラットキットにブラックフレームバージョン登場
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法
- DIYでできる、ソロフラットキットの取り付け(設置)方法②
- イルミスタが「サイドバー」の単品販売を開始…! 200系ハイエースでの取り付け例
- 車内にロッドホルダーを作るための「サイドバー」「クロスバー」の販売計画浮上
- イルミスタが「サイドバー」の単品販売を開始…! 200系ハイエースでの取り付け例
- 天井を横切るクロスバーの取り付け方法(200系ハイエース編)
- ハスラー用のソロ車中泊キット(L形ソロフラットキット)が登場…!
- 車中泊で使える! 電気を使わないクーラーの自作方法
- 車で使うLEDダウンライトの選び方。家庭用と車用はどう違う?
- ジムニーで車中泊するならうってつけの電装DIYカスタム
- ブレーキを踏まないでエンジン始動できたら、車中泊にも便利
- ハイエースの車中泊にうってつけの電装DIY
- USB充電ポートをラゲッジルームに埋め込む方法
- 車内でモノを吊るすのに便利なバンジーコードで、「物干し」を増設
- 電装品の電源をスイッチでポータブル電源に切り替える方法
車中泊に便利なフラットキット特集
その他「車中泊」関連