プロセッサー導入ガイド㉕
将来的にプロセッサーを導入するつもりなら、スピーカーの選び方も変わる…?
いつかはプロセッサーを組みたいが、取りあえずはスピーカー交換を考えている人向け。将来プロセッサーを入れるなら、スピーカーは最初から3wayを選ぶべきなのか? また、もし好みの音質のスピーカーが、ミッドレンジ設定のない2wayのみだったらどうする?
プロセッサーうんぬんより、まずはスピーカー交換を重視すべき!?
-
「純正オーディオシステムのままでプロセッサー(DSP)だけ追加するのはアリなのか?の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
前回は、純正スピーカーのままプロセッサーを導入しても、調整機能が生かし切れない問題点を解説しました。
●アドバイザー:カーデン 佐伯研究員
-
「やはり、スピーカーは交換するに越したことはない」という意見でしたね。
-
それから純正スピーカーは、当たり前ですが安価なスピーカーです。オプションのオーディオなどは別にして。
-
そりゃそうですよねぇ。
-
安いスピーカーには安いなりの理由もあります。音色の問題もあるけど、鳴らせる音の帯域幅が少なかったり。
-
フムフム。
-
プロセッサーのクロスオーバー調整(↓)についてはすでに解説済みですが、最終的にはどこまでの音を出せるかはスピーカーの性能に依存します。
-
同じ調整をしても、スピーカーによって結果は変わる。
-
それは当然です。純正ではなく、仮に同じメーカーの社外スピーカーだとしても、1万円のスピーカーと5万円のスピーカーでは、調整した音はまったく違ってくる。
-
…ふむ。
-
だから僕の考えでは、基本的にはプロセッサー以前に、スピーカー交換に予算をわりふるやり方がオススメです。
-
スピーカー重視のスタンスはこの連載の最初に教わりましたけど、それは変わらないですね~。
-
カーオーディオの第一ステップとしては、まずはスピーカー交換やデッドニングを薦めます。
-
お店によっていろいろなスタンスがあるとは思いますが、僕はプロセッサーに関しては最終手段みたいな感じで考えていていいと思います。値段も高いですしね。
-
確かにプロセッサーは安いモノでも……高い。
-
単に音質を良くしたいという人に対して、一番最初には薦めにくい。
-
それは……言えてる。
-
それよりはスピーカーを交換して、ドアデッドニングしたほうが、てっとり早く音が変わります。コスパは断然そのほうがいいでしょうね。
-
カーデン・佐伯研究員のオススメ優先順位は分かりましたが……しかし、ここで質問があります。
「将来的にプロセッサーを入れる」を前提にしたスピーカー選びは必要か?
-
カーオーディオのシステムアップにおける初期段階では、スピーカーやデッドニングを優先したほうがいいというのはよく分かりましたが……
-
はい。
-
ただ、そうはいっても「いずれはプロセッサーも入れたいな」と思う人は多いと思うんですよ。
-
そうですね。最終的にはあったほうがいいのは確かですので。
-
……となると、将来プロセッサーを入れるつもりならば、目先の「スピーカーの選び方」も変わってきたりして……と思いまして。
-
そういう面はあるかもしれません。ただそこは、フロント3wayにするのかどうか、にもよる話だと思います。
-
フムフム。
-
最終的には「プロセッサーを入れて、フロント3wayを組む」まで考えているなら、ミッドレンジ(スコーカー)が単品で足せるスピーカーメーカーを選んでおくのがいいかもしれません。
-
ひとまずは2wayで、ツイーターとドアスピーカーのセットを買うとしても……将来的にシステムアップできるスピーカーを選んでおくとヨイ。
-
そうです。例を挙げるとカロッツェリアだと単体でミッドレンジがあります。
-
ミッドレンジ単体が買えないメーカーだとすると、けっきょくスピーカーセットごと買い直しになってしまうので。
-
自分がほしいスピーカー(メーカー)に、ミッドレンジ単体の設定があるのかどうかって話か。
-
しかし、ミッドレンジはないけどそのスピーカーの音色が好き、っていうこともあるとは思います。
-
そうですよねぇ。
-
その場合はプロセッサーを入れるにしても、無理に3wayにしなくたっていいと思うんですよ。
-
フロント2wayのままでプロセッサーを組むもアリ?
-
2wayスピーカーでプロセッサーを入れて煮詰めていくのもアリだし、調整自体は2wayのほうがしやすいメリットもありますから。
-
なるほど。この連載では3wayを推してきましたけど、音色が好きなスピーカーがあるなら、2wayでもそれ優先でいいでしょ、ってことね。
-
ハイ。音色が好みのスピーカーを使う方が、より大切だと思います。
Amazonなどでも販売されているカロッツェリア 6.6cmミッドレンジスピーカー TS-S062PRS
DIY Laboアドバイザー:佐伯武彦
コワモテだけど優しく謙虚な佐伯(さえき)研究員。オーディオイベントでは数々の賞を取っている、腕利きインストーラーだ。●カーデン TEL:0561-35-5015 住所:愛知県みよし市黒笹町西新田1205-1 営業時間9:00-18:00 火曜・水曜定休
関連記事
- プロセッサー導入ガイド(第1回)純正ナビと組み合わせてもいいの?
- iPhoneなどのスマホをプロセッサーにつなぐカーオーディオも今風
- プロセッサーの「クロスオーバー調整」「タイムアライメント調整」とはなにか?
- プロセッサーのチャンネル数選び。「マルチで鳴らす」とは?
- フロント3way(スリーウェイ)スピーカーとはなにか?
- 3wayスピーカーは、2wayにミッドレンジ(スコーカー)を足せばできるのか?
- フロント3wayにする場合、ミッドレンジ(スコーカー)はどこに取り付けるのか?
- 「アンプ内蔵プロセッサー」と「プロセッサー+外部アンプ」の違い
- カーオーディオのプロセッサー導入にはいくら位かかる? おすすめ機種は?
- カーオーディオのプロセッサー導入にはいくら位かかる? おすすめ機種は?╱後編
- プロセッサー(DSP)のコントローラーってなに? それ必須なの?
- プロセッサー(DSP)導入で一番問題になるのは設置場所?
- プロセッサー(DSP)と外部アンプの設置場所は近いほうがよい理由
- プロセッサー(DSP)の配線方法についての基礎知識
- プロセッサー(DSP)の配線方法についての基礎知識╱後編
- 高音質なハイエンドRCAケーブルを試してみたいときの、おすすめ
- カーオーディオのプロセッサー取り付け実例(ハイエース編)
- カーオーディオのプロセッサーの取り付けはどんな作業?(社外ナビ編)
- プロセッサー(DSP)取り付け╱電源はどこから取るのか?
- プロセッサー(DSP)の調整料金はいくら位? DIYでもできるのか?
- iPhoneなどのスマホと、プロセッサー(DSP)の接続方法
- ディスプレイオーディオにプロセッサー(DSP)を取り付ける手もある
- ディスプレイオーディオにプロセッサー(DSP)を取り付ける手もある╱後編
- 純正オーディオシステムのままでプロセッサー(DSP)だけ追加するのはアリなのか?
- スマホカーオーディオ派にとって、Bluetoothレシーバーは要注目の選択肢