電装DIYの知識
ACC電源とイルミ電源、2種類のバッ直を引くには?
バッ直での電源取り出しの応用パターン。ここでは室内にACC電源とイルミ電源、2つのバッ直の配線を引き込む方法。やり方としては、バッ直ケーブルを分岐して、2つのリレーにつなぐ。配線図付きでわかりやすく解説する。
ACC電源とイルミ電源、それぞれのリレーが必要
-
今日はバッ直の応用編です。室内にACC連動とイルミ連動、2種類のバッ直線を同時に引く方法を解説します。
アドバイザー:DIYライフ 藤本研究員
-
ごく普通のバッ直のやり方は、以前に教わりましたね〜。
DIYラボ レポーター:イルミちゃん
-
おさらいですが、例えば、電装品の電源としてよく使うACC電源(アクセサリー電源)だけをバッ直で引きたいとすれば、こういう配線になります(↓)
-
ポイントになるのは、「青」の線に取る電源です。
-
フムフム。
-
この線に電源が入ったとき(入っている間)、リレーのスイッチが入って、バッテリーの電気を電装品に流すというしくみですので。
-
つまり、イルミ電源をバッ直で引きたいよ〜という場合は……
-
この「青」の先に(ACC電源ではなく)イルミ電源を取ればいいのです(↓)
-
イルミ電源の取り方は、下記記事を参考にしてください。
-
ここまでは、通常のバッ直のおさらいですね。
-
今回はこの2種類のバッ直電源を、両方ともほしいという欲張りコースです。
-
しかし、青い線は1本しかありませんね。分岐する?
-
分岐なんかしたら、ACCオンでもイルミオンでも、どっちのタイミングでも電気が流れてしまう、わけのわからん電源になってしまいますよ。
-
で、ですよね。
知ってるけど、いちおう言ってみただけじゃん。 -
必要なのはACC電源とイルミ電源、それぞれですから。
-
どうしますか?
-
この場合は、リレーを2個使って組むんですよ。
バッ直のリアル配線図 ACC電源の場合
使っているのはDIYライフのバッ直ケーブルとリレーキット。
※やり方は、「バッ直とは何か? 初心者向き〈バッ直電源取り出し〉入門」参照。
バッ直のリアル配線図 イルミ電源の場合
イルミ電源の取り方│関連記事
バッ直ケーブルを分岐して2つのリレーにつなぐ配線図
-
そもそも、DIYライフのバッ直ケーブルは2ピース構造になっています。
-
2種類の電源でバッ直をやる場合は、リレーキットは2つ必要ですが、バッ直ケーブルは1本で室内に引いてくることが可能です(※)
-
つまり、バッテリーにつなぐところは1本ですね。
-
そうですね。で、この線をエンジンルームから室内に引き込んから、分岐ハーネスを使って分岐させます。
-
ここでヘタに細い線を使うと、配線のキャパを越えた電気が流れる危険があります。あくまでもバッ直ケーブルと同じ、太線の2スケアのまま分岐するパーツです。
-
なるほど。2スケアのまま分岐……ただ分岐すればいい、ということではない。
-
バッ直の場合、それなりに大きな電流を流す前提ですから、このあたりも注意ポイントと言えます。
-
で、この先はどうつなぐの?
-
リレーキットを2つ用意します。
-
あとは、このように(↓)つなげばOK〜!
-
こうすればエンジンルームから引き込む配線は、1本で済みますね。ただし、電装品の合計が15アンペアを超えたら根元のヒューズが飛びます。
-
DIYライフのバッ直ケーブルは、自分で配線加工できない人でも、オプションハーネスを組み合わせることで、いろいろ出来るのがポイントですね。
(※)ただし、接続する電装品の容量が合計で15アンペアを越えないことが条件。
DIYライフのバッ直ケーブルは2スケア線を使っているので、配線のキャパを越えないよう15アンペアヒューズを使っている。
DIYライフの分岐用ハーネス
DIYライフのリレーキット端子付き
ACC電源とイルミ電源を両方バッ直で引く配線図
イルミ電源は配線から取り出すのが定番だが、中にはヒューズから取り出せる車もある。そのあたりの事情はDIYラボ〈動画部〉がYouTubeで解説しているので、ぜひ見てね。
DIY
Laboアドバイザー:藤本壮啓
某カー用品メーカーに長年勤務し、車業界にDIYを広めた伝説の広報マン。現在は独立して、DIY用品を扱うセレクトショップ「DIYライフ」を設立。単なる製品の宣伝トークではない、DIYユーザー側に立ったアドバイスが持ち味。通称「フジモン」。
関連記事
- バッ直とは何か? 初心者向き「バッ直電源取り出し」入門
- バッ直のやり方(バッテリー直の電源取り出し方法)
- ACC電源(アクセサリー電源)とは?
- ACC電源をヒューズから取り出す方法
- ACC電源をナビ/オーディオ裏から取る方法
- ACC電源はどこから取るのが一番いいのか?
- ACC電源の容量の疑問。どれだけの電装品をつなげるのか?
- ACC電源とIG電源(イグニッション)はなにが違う?
- エンジンルームでACC電源が見つからない時の対処法
- イルミ電源の取り出しはスイッチ裏が近道!
- イルミ電源をナビ/オーディオ裏から取り出す方法
- イルミ電源はヒューズ(ヒューズボックス)から取り出しできる?
- イルミ電源を純正配線を傷付けずに取り出ししたい
- ヒューズからイルミ電源が取れるかどうかを効率良く調べる方法
- 社外ホーンの電源取り出しは、バッ直(バッテリー直)が安心
- ホーン用と室内用(ACC電源)、2本のバッ直電源を引くには?
- ホーン取り付け時のリレー配線とはなにか?
- ホーンのDIY取り付け(交換)方法
- LEDテープの電源を、リレーを使ってバッテリー直結で取るには?
- リレーの使い方入門╱回路のしくみ
- 5極リレーの使い方 初心者向き解説
- リレーの「a接点」「b接点」「c接点」の違い
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- 車のヒューズから取れる電源容量。限界は何アンペア?
- ポジションランプからの電源取り出しは、何アンペアが限界?