電装DIYのQ&A
ホーン用と室内用(ACC電源)、2本のバッ直電源を引くには?
読者の方から頂いた、バッ直に関する質問に答えていきたいと思います
■ 質問
ホーンをバッ直で取り付けて、車内にもバッ直電源(ACC連動)を引き込みたいと思っています。その場合、それぞれのバッ直ケーブルを買って、バッテリーに2つ接続するのでしょうか?
それともバッテリーからの電源取り出しは1本で、リレーをつなぐ線にY型のギボシ端子をかませて、リレー部分を分岐させるのでしょうか?
質問╱nksサン
ホーン用とACC電源用、2つのリレーが必要になる
-
2つ(2種類)のバッ直を、同時にやりたいパターンですね。
アドバイザー:DIYライフ 藤本研究員
-
ひとつはホーンのためのバッ直、もうひとつは内装の電装品用のバッ直(ACC連動など)ということですね。
●レポーター:イルミちゃん
-
この場合、リレーはどうしても2個必要になります。ホーン用に使うリレーは、ホーンが鳴っているときしか動作しないので。
-
つまり室内に引き込むACC連動の電源用には、別のリレーが必要になる。
-
そうなります。
-
nksサンが質問してきているのは、DIYライフのバッ直キットのことなので、DIYライフの製品を例に、必要なモノを整理してみましょう。
-
おさらいですが、まず通常の室内引き込み用のバッ直にはコレ(↓)を使います。
-
そして、ホーン取り付け用には、専用のバッ直キットがあります。
-
これらを単独で使う通常のバッ直方法は、下記記事を参考にしてください。
-
で、今回のように同時に2種類のバッ直をする場合、この両方を取り付けするという手がひとつ。
-
フムフム。
両方をバッテリーにつなぐ式ですね。 -
あるいは、質問者の方が言っているようにバッテリーからの電源取り出しは1本化して、リレーの手前で分岐する方法があります。
-
途中までは1本にできるんだ。
-
ただし、これは条件付きです。
通常のバッ直ケーブル
バッテリーにつなぐバッ直電源セットと、電装品につなぐリレーキット端子付きを組み合わせる。
ホーン取付用リレーキット
ホーン取り付けに特化した専用バッ直ケーブル、ホーン取付用リレーキット
バッ直の方法│関連記事
2種類のバッ直ケーブルを1本にまとめるリスク
-
バッテリーにつなぐバッ直線を、1本にまとめる際の注意点。それは容量の問題です。DIYライフのバッ直ケーブルに付いているヒューズは、15アンペアなんです。
-
なぜ15アンペアで制限しているのかというと、極端に太いケーブルを使っておらず、2スケア線を使っているためです。
-
配線の太さによって、流せる電気の量は決まっています。
-
2スケアよりも太い配線コードを使うと、電気を流せる量は増えます。でも一般的なハンドツールや端子が対応できなくなるので、DIY用途では使い勝手が悪くなります。
-
そのへんを考えての、2スケア仕様。
-
ハイ。バッ直電源でつなぐ電装品の合計が、同時使用時に15アンペアを越えないことが前提です。
-
15アンペアもあれば、十分な気がしますけれど……。
-
しかし、ホーンの種類によっては10アンペアとかいきますよ。バッ直しようとしている位だから、室内でもなにか大容量の電装品を使うわけでしょう?
-
ナルホド。この前提条件をクリアできる場合に、どう1本化するか配線図にしました。
-
この配線図の中に出てくる、「分岐用ハーネス」「延長ハーネス1m」「ギボシ端子変換ハーネス」もDIYライフで単品販売しているものです。
-
基本的には、ユーザー自身が配線加工をしなくてもできるように、細かい変換ハーネスも揃えてありますよ〜。
-
こういう細かい部品を組み合わせると、今回の質問のようなケースにも(配線加工ナシで)対応できるわけですね♪
2つのバッ直をするときの配線図
DIYライフの分岐用ハーネス。2スケアの太線分岐に使える分岐線。
ギボシ端子付きの2スケア延長コード延長ハーネス1m
切りっぱなしの太線をワンタッチでギボシ端子に変換できるギボシ端子変換ハーネス・オスタイプ。メスタイプもある。
バッ直にはメリットだけでなくデメリット(リスク)もある。そのあたりはDIYラボ〈動画部〉がYouTubeで解説しているので、ぜひ見てね。
DIY Laboアドバイザー:藤本壮啓
某カー用品メーカーに長年勤務し、車業界にDIYを広めた伝説の広報マン。現在は独立して、DIY用品を扱うセレクトショップ「DIYライフ」を設立。単なる製品の宣伝トークではない、DIYユーザー側に立ったアドバイスが持ち味。通称「フジモン」。
関連記事
- バッ直とは何か? 初心者向き「バッ直電源取り出し」入門
- バッ直のやり方(バッテリー直の電源取り出し方法)
- 社外ホーンの電源取り出しは、バッ直(バッテリー直)が安心
- ホーン取り付け時のリレー配線とはなにか?
- ホーンのDIY取り付け(交換)方法
- ACC電源とイルミ電源、2種類のバッ直を引くには?
- LEDテープの電源を、リレーを使ってバッテリー直結で取るには?
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- 車のヒューズから取れる電源容量。限界は何アンペア?
- ポジションランプからの電源取り出しは、何アンペアが限界?
- リレーの使い方入門╱回路のしくみ
- 5極リレーの使い方 初心者向き解説
- エーモンリレーの種類と選び方。売れているのはどのリレー?
- 防水ギボシ端子や防水リレーがエーモンから新登場…!
- ACC電源をヒューズから取り出す方法
- ACC電源をナビ/オーディオ裏から取る方法
- イルミ電源の取り出しはスイッチ裏が近道!
- イルミ電源をナビ/オーディオ裏から取り出す方法
- 配線コードの太さ(スケア)の選び方
- エレクトロタップ(配線コネクター)の正しい使い方