車を便利にする電装DIY
1DINスペース小物入れを生かすスマホ・タブレット・ナビホルダー
1DINの小物入れに固定する、ビートソニックのスマホホルダー・タブレットホルダーの選び方。ビートソニックはカーエレクトロニクス屋のイメージだが、実は車載ホルダーも大得意。人気のポータブルナビ・ゴリラ用ホルダーがあるのもポイントだ。
1DIN小物入れに固定できるスマホホルダー
-
「1DINスペース小物入れを生かすスマホホルダーが、ナビアプリ派に最適」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
「1DINボックススタンドセット」には、全部で4種類のラインナップがあります。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
そのひとつが、前回紹介したスマホホルダー・BSA131ですね。
-
スマホホルダーについて補足しておくと、重力式ホルダーを採用しています。
-
重力式ホルダーってなに?
-
スマホをポンと置いたら、スマホの重みで、左右のアームがきゅっと締まって固定される方式なんですよ。
-
自分でアームを操作しなくていいのか。
-
外すときは上にしゅっと持ち上げると、左右のアームもゆるむ仕組みです。
-
片手でスマホの脱着ができるのがポイントね。
-
それから、スマホホルダータイプには、ワイヤレス充電付きモデルもあります。
-
Qi(チー)の充電機能が付いたスマホであれば、ホルダーにセットするだけで充電が始まります。
-
毎回、スマホの電源をつながなくて済む。
-
ただし、ホルダーに対してUSB電源を供給しておく必要があります。
-
そりゃそうですね。
-
電源は、別途USB電源ユニットなどを使って車両側から取っておきます。
-
「スマホホルダー取り付け時に、電源を取る」手間は増えますが、日常使いは便利になりますね。
Amazonでも販売されているビートソニック UCH3Dなどを使って配線は隠すか、あるいは、シガーソケットからUSB電源を取る一般的な方法(1アンペア以上)でもよい。
1DIN小物入れに固定できるタブレットホルダー
-
1DIN小物入れにタブレットを固定するためのタブレットホルダーもあります。
-
7インチ~10.5インチまでのタブレットに対応するので、標準のiPadが問題なく固定できます。
-
10インチクラスのタブレットでナビアプリを使うなら、もう車載ナビと変わらない見やすさですね~。
-
タブレットの場合は、ダッシュボード上にカブってくると前方視界基準のルールに抵触する可能性があるので、1DINスペース小物入れに取り付けるメリットが大きいですね。
-
ただ、取り付けできる最大サイズは10.5インチまでなので、iPad Proクラスを付けるのは、このタブレットホルダーではちょっと無理ですけどね……。
タブレットを1DINスペース小物入れに固定した場合は、前方視界を確保しやすい。
1DIN小物入れに固定できるゴリラ用アタッチメント
-
最後は人気のポータブルナビ・ゴリラ用のアタッチメントです。
-
ゴリラ用のアタッチメントって、なぜかビートソニックは前から力を入れている気がする。
-
そうなんですよね。
-
なぜゴリラだけ特別扱いしているのでしょう?
-
う~ん。そこはやはり使っている方が多くて、車に固定するスタンドの需要があるからです。
-
今回のBSA134は、そのゴリラを1DIN小物入れに取り付けるホルダー(アタッチメント)ですね。
-
タブレットと同様に、ゴリラもダッシュボードに付けるのではなく、1DIN小物入れスペースに取り付けるほうが視界の邪魔にもなりません。
-
オンダッシュより、すっきりした印象。
-
それにポータブルナビをオンダッシュで設置する場合は、保安基準上の心配(※)もありますので。
-
特にダッシュボードの面積が少なくて、すぐ前にフロントガラスがある車……例えばハイエースなどだと、ダッシュボードにナビを置くのが難しい。
-
オンダッシュでナビを設置すると、前方視界基準のルールに抵触しやすいんですね。
-
そうですね。でも社用車でゴリラを使っているハイエースって、現実には多いですよ。
-
そういうところに、ゴリラ用ホルダー BSA134のニーズがあるわけか~。ナルホド。
1DIN小物入れ用スタンドを単品で買う手もある
-
ちなみに、今回の「1DINボックススタンドセット」シリーズは、スタンドとホルダーがセットになっていますが、スタンドは単品でも販売しているものです。
-
それなら、ビートソニック製の別のホルダーを自由に組み合わせてもいいってことだ。
-
そうです。接続部がL型フックを採用しているビートソニックのホルダーは、すべて取り付けできます。
-
ここで紹介した、4種類のラインナップにピッタリのホルダーがなければ、ビートソニックのホルダーラインナップをチェックしてみましょう。
スタンド単体
>>> 「1DINスペースにスマホホルダー+小物入れを設置する方法」 に続く
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- 1DINスペース小物入れを生かすスマホホルダーが、ナビアプリ派に最適
- 1DINスペースにスマホホルダー+小物入れを設置する方法
- iPad・タブレットを車載(車に固定)したい! ホルダーの選び方は?
- iPad・タブレット車載ホルダー選びのよくある失敗
- タブレットやナビを車に取り付ける時の保安基準「前方視界基準」とは?
- タブレットを車に取り付けるなら「CDスロット」は狙い目
- エアコン吹き出し口にタブレットを取り付けるメリットとデメリット
- 車載ナビ・オーディオを外して、タブレットに置き換える大胆発想
- 後席用にタブレットを固定すれば、リアモニター代わり
- 車でスマホのミラーリングを始めるのに、必要なもの
- iPhone・スマホの画面をカーナビに映す無線ミラーリング方法
- iPhone・スマホとカーナビを有線でつないでミラーリングするメリット
- iPhoneやスマホのミラーリング映像を、複数のモニターに映す方法
- AmazonプライムビデオやHuluを「車」で見る方法
- 車内で動画を見るなら「Fire TV Stick」か「ミラーリング」か?
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
- カーナビアプリ(スマホ)の音声案内を、車のスピーカーから出す方法
- 車でスマホを充電したい! USBポート後付け増設ガイド
- ドライブレコーダー取り付け方法。配線を隠すプロの付け方