足まわりコラム
車高調の選び方入門
- 1
- 2
「車高調選びの失敗例」を知りすぎるほど知っている足回りのプロに聞く、車高調の選び方。まずは買う前に考えておくべき「車高調選びの4大要素」を押さえよう。
車高調の選び方で失敗している人がとても多いという現実
-
DIYラボの足回りアドバイザーであるスパイス・佐藤研究員の元には、日々「車高調に関する悩み」を抱えた車が駆け込んでおりますが……
●レポーター:イルミちゃん
-
車高調の悩みは、「乗り心地」と「異音」に関するものが圧倒的に多いです。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
セッティングに問題があるケースもあるとはいえ、車高調の選び方に失敗している人も多いのではないかと思うんですよね。
-
それは確かに多いです。
-
なんていうか、値段だけで選んでいる人も多いような気がして……それも車高調に関する悩み相談の多さにつながっている一因なのかなと。
-
まあね。
そういう面もあるでしょう……。 -
車高調の調整方法や取り付け方法は、過去にいろいろ勉強してきましたが「車高調の選び方」は、あまり教わったことなかったなと。
-
車高調の選び方で大事なのは、まず「自分が求めている要素を明確にしておくこと」です。
-
……と言うと?
-
車高調を買いに行く前に、特に次の四大要素について、自分が何を求めているかをハッキリ主張できるようにしておきましょう。
-
なるほど、なるほど……?
-
以上の4項目を考えておかないと、ショップに相談するにしても、自分に合った車高調に行き着かない可能性があります。
-
漠然と「車高調が欲しいんですけど、どれがオススメですか?」ではダメだと。
-
それだと、たまたま行ったショップで、たまたま薦められた車高調を買ってしまう展開になりがちですが、そういう買い方は失敗します。車高調に関しては特に(!)
-
なぜ車高調は薦められるままに買ったらいけないの?
-
車高調の味付けの方向性は、モノによってバラバラなんです。本人に合ったものを付けないと、デメリットばかり気になり出すのは当然です。
-
それで四大要素を自分なりにどうしたいか考えておくってことか。
-
本当は、売る側が「どこまで聞き出せるか」っていう話でもあると思うんですけどね。
-
しかし、そのへんは、店によって温度差があるもの。ユーザーサイドの意識改革のほうが、問題解決につながると思うので、話を続けます。
車高調選びの4大要素 |
---|
① 予算はいくら位か |
② 家族で乗るかどうか |
③ 車高のダウン量 |
④ 乗り心地の好み |
車高調を選ぶ上で「家族を乗せるかどうか」は重要なポイント
-
とはいえ、佐藤研究員が挙げる四大要素のうち、よく分からないのがひとつ混じってますね?
-
そう?
-
「予算」と「ダウン量」と「乗り心地」は分かるけど、「家族で乗るかどうか」って何の質問ですかコレ?
-
僕としては、この質問項目を一番先頭にしたいぐらいなんですけどね。
-
……ほう?
-
車高調を付ける車がファミリーカーなのかどうか、つまり家族で乗る車なのかどうかは非常に重要な質問です。
-
ふむ。
それはまたどういう……? -
家族を乗せる車なのに、旦那さんがひとりでカー用品店に行って、そこで薦められるままに車高調を買って、失敗するパターンはよくある話ですので。
-
「ウチの家計は火の車なのに!」って?
-
そうではなくて、奥さんが怒る理由として一番多いのは、「乗り心地が悪すぎる」なのです。
-
そっちか。
-
それで「乗り心地を改善したい」と、スパイスに相談に来られるお客さんが、とてもとても多い。
-
なるほど。
-
奥さんが元走り屋とかだったらいいんですけど(笑)、普通の一般女性の感覚からすると、「乗り心地の悪い車高調」の乗り心地の悪さって、相当なもんだと思いますよ。
-
そこが想像できずに、やらかす男性オーナーが多いってことね。
-
非常に多いです。
-
それで「乗り心地」とはあえて別に「家族を乗せるかどうか」が質問項目に挙がってくるのか。
-
乗り心地はあくまでも自分の好みの問題。「家族」はそれよりも優先度の高い項目かと。
-
なるほど。
-
自分が通勤で乗るだけの車であれば、べつに自由にすればいいと思うんですけど、最近の傾向として、ファミリーカーをいじる人が増えています。
-
そうなんだ。家族を乗せるのであれば、選ぶべき車高調も変わってくるってことですね。
-
もちろん変わります。家族を乗せて走れるレベルの乗り心地の車高調もありますから。まあ、純正と比べたら、そりゃあ、多少のゴツゴツ感はあるにしてもです。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- 車高調の選び方入門╱予算の目安は? 車高の下げ幅はどの位が妥当か?
- 車高調の正しい調整方法
- 全長調整式車高調のシートを回す順番と方向
- 車高調が固着して動かない! そんなときの対処法
- 車高を前後水平に調整するコツとは?
- 車高調 取り付け方法をプロに取材
- 車高調 取り付け方法╱フロント編(ストラット式)
- 車高調 取り付け方法╱リア編(トーションビーム式)
- 車高調をDIYで取り付けする時の注意点まとめ
- 車高調の取り付け工賃を調べる前に、知っておくべきこと
- 車高調のアッパーマウントでキャンバー調整する方法
- 車高調の減衰力調整は、どうしておけばいい?
- 車高調のプリロード調整でありがちな失敗
- 車高調のプリロード調整方法(DIYでのやり方)
- 車高調のプリロード調整ミスは、異音の原因にもなる
- 車高調の乗り心地が悪いときの改善策は?
- 車高調の乗り心地が悪い、という悩み相談の意外な結末…
- 車高調のバネ交換(スプリング交換)入門ガイド
- 車高調の異音「コトコト音」の原因と対策
- 車高調は車検に通る? 専門家に取材
- 軽自動車は車高調+アクスルでどの位ローダウンできるか?
- エアサスのメリットとデメリット。車高調との違い