ミラーリング関連
80ハリアーJBL付き車に、外部入力(HDMI映像入力)を設ける方法╱手順①
80ハリアーのSDナビ+JBLプレミアムサウンド車に、外部入力(HDMI映像入力)を付ける方法。使用アイテムは、この手のアダプターにめっぽう強いビートソニック社のHVXT02。80ハリアーのSDナビの外し方から、写真多めでわかりやすく解説する。
80ハリアーJBL付き車に、外部入力を作れる「HVXT02」
-
先日 「ビートソニックが、80ハリアー SDナビ+JBL用の映像入力アダプターを発表」というニュースをお伝えしましたが……
●レポーター:イルミちゃん
-
ここからは具体的に、80ハリアーのSDナビ+JBL付き車に外部入力(HDMI映像入力)を設ける方法を、解説していきたいと思います。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
まず、必要なアイテム。ビートソニックが新開発した映像入力アダプターですね。
-
純正状態では外部入力のない80ハリアーのSDナビ(JBL付き)でも、HVXT02を経由して外部機器の映像機器をつなぐことができる。
-
ハイ。HVXT02には、HDMIの映像入力端子がありますので、HDMIで映像出力できる機器(スマホやFire TV Stickなど)を直接つなげます。
-
……でも、このHVXT02本体は、車のどこにどうやって取り付けるのでしょう?
-
ナビ裏での配線作業になりますね。カプラーオンで割り込ませられます。
-
では、ナビの取り外しからの作業ですね。
-
そういうことです。
-
せっかくですから、80ハリアーのSDナビ(JBL付き)の取り外し方法から解説してもらいましょう。
詳細はAmazonのビートソニック 映像入力アダプター HVXT02参照。
80ハリアーのSDナビ(JBL付き)の取り外し方法
-
80ハリアーのSDナビ(JBL付き)の取り外しではまず、ナビ背面側のダッシュボードとの境界を養生します。
-
モニター後ろ側のパネルから先に外すんだ。
-
そうなんです。ここは手だけでは難しいと思うので、内張りはがしを使って浮かせます。
-
少し浮かせて指を入れる隙間ができれば、そこからは手作業に移行。
-
モニター裏パネルには明るさを検知する照度センサーの配線がつながっているので、そのままでは取れません。
-
浮かせたら、カプラーを抜けばいいんですね。
-
ナビモニター裏のパネルを外して、上方向から覗き込むと、左右合計4本のネジが見えます。
-
とはいえ、上から見るのも大変そうですが……
-
フロントガラスに頭をぶつけないように注意しながら、ナビモニター裏を覗き込むカンジですね。
-
ナビを固定しているネジを、上側から外す構造なんだ。
-
ネジは左右に2本ずつありますので、10ミリのソケットレンチで取り外します。
-
上方向から4本のネジを取れば、ナビのモニターがそのまま手前に引き出せる状況になります。
-
じゃあ、あとは引っ張ればいいんですね。
-
そうなんですけど、ナビモニターが手前に出てくると、ぶつかって傷を付けそうな箇所がいろいろあります。
-
ふむ。
-
ということで、まずはナビモニターの下側のパネル付近は全面的に養生しておきます。
-
パネル周りだけではなく、ステアリングの左側も養生しておいたほうがいいですね。
-
80ハリアーの位置関係だと、ナビモニターを外してきたときに、ことによってはステアリングやウインカーレバーにもぶつかる可能性があります。
-
なるほど、なるほど。
-
ですので、このあたりまでは養生エリア(↓)と考えておきましょう。
-
さらに、ナビを取り外すときは手前に毛布などを敷いておきます。
-
ここまで準備できてから、ナビモニターを手前方向に引き出してきます。
-
ネジは取ってあるから引っ張るだけでいい。
-
80ハリアーのSDナビ(JBL付き)の場合は、ナビ本体ユニットとモニターが別体になっているので、ひとまずモニターだけが取れます。
-
そして、ナビモニター裏につながっている純正配線のカプラーを抜きます。
-
小さいほうのカプラーのツメは指だと押しにくい(力をかけにくい)ので、マイナスドライバーにビニールテープなどを巻いて押すと取りやすいです。
-
80ハリアーのSDナビ(JBL付き)の場合は、モニターを取り外したその奥に、本体ユニットがあります。
-
それも外す必要がある?
-
そうですね。まずは先に、モニター裏から本体ユニットにつながっている配線のカプラーを抜きます。
-
これでモニターは完全に外れた状況になります。
SDナビ(JBL付き)の本体ユニットを取り外す
-
ひとまず、80ハリアーのSDナビ(JBL付き)のモニターが取り外しできた状態。
-
で、奥にある本体はどうやって取るんですか?
-
実は一番最初に上方向からネジを取った段階で、本体ユニットも固定が外れている状態になっているんですよ。
-
あ~、そうか。最初のネジはモニターだけでなく本体固定も兼ねていたのか。
-
そうですね。4本のうち2本が、モニターと本体を共締めしているような格好です。
-
ということは……
-
あとは手前方向に引っ張るだけで本体ユニットが取り外しできます。
-
そして本体ユニットの裏につながっている配線のカプラーを抜きます。
-
モニターと本体の2段構造になっていますが、ついにSDナビ(JBL付き)の取り外しに成功しました。
-
ここからが、HVXT02の配線作業です。
奥に見える黒い箱が、本体ユニット。
すでにナビ本体ユニットのステーのネジは外れている状態。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- ビートソニックが、80ハリアー SDナビ+JBLプレミアムサウンド用の映像入力アダプターを発表
- 80ハリアーJBL付き車に、外部入力(HDMI映像入力)を設ける方法②
- 80ハリアーJBL付き車に、外部入力(HDMI映像入力)を設ける方法③
- 80ハリアーJBL付き車で、iPhoneミラーリングする方法
- 80ハリアーJBL付き車で、HDMI機器を接続する方法
- ディスプレイオーディオから社外ナビに交換したGRヤリスの実例
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するための専用アダプターが登場する
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ①╱外部入力の追加
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ②╱DVDプレーヤーの追加
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ③╱音質アップ編
- ディスプレイオーディオでiPhoneのYouTubeを観る方法
- ディスプレイオーディオの取り外し方法
- ディスプレイオーディオに外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオでNetflixなどの動画を再生するには?
- デジタルのまま純正ナビに入力できる「外部入力アダプター」はできる?
- ディスプレイオーディオにHDMI入力端子を新設する方法
- 純正DVD付きのディスプレイオーディオでミラーリングするには?
- 純正DVDデッキ付きディスプレイオーディオに、外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオ(純正DVDデッキ付き)でのミラーリング方法
- ディスプレイオーディオ付き車専用TVキットが登場
- ディスプレイオーディオのリアモニター出力はどこにある?
- ディスプレイオーディオに市販リアモニターを付けたい人向けの提案
- ディスプレイオーディオに配線無加工でサブウーファーを追加できる
- ディスプレイオーディオの純正配線を切らずにサブウーファーを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- ディスプレイオーディオの配線を切らずにアンプを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付け(外付け)できるアダプターが登場…!
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付けする方法
- ディスプレイオーディオにDVDとミラーリングの両方を後付けする方法
- ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに付け替えできるアダプターが登場
- ディスプレイオーディオから社外ナビに交換する方法もある
- ディスプレイオーディオに社外品のバックカメラを付けられるアダプターが登場