ディスプレイオーディオ関連
ディスプレイオーディオのカスタムネタまとめ①╱外部入力の追加
ディスプレイオーディオのカスタム関連の話題が増えたので、必要な情報への近道になる〈まとめ〉の第一弾。まずは「ディスプレイオーディオに外部入力を設ける」と「ディスプレイオーディオで走行中に映像を観られるようにする」を押さえる。
まずはディスプレイオーディオに外部入力を設ける
-
ディスプレイオーディオ攻略作戦が一段落したので、この記事ではディスプレイオーディオのカスタムネタを、整理してまとめておきたいと思います。
●レポーター:イルミちゃん
-
従来のディーラーオプションナビからディスプレイオーディオに変わって、一番困ったのは「外部入力がなくなってしまった」ことでした。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
「スマホのミラーリングユニットを取り付けたい」「市販のDVDプレーヤーを取り付けたい」などといったことができなくなったわけです。
-
ディスプレイオーディオは純正でスマホとの連携機能が備わっているから、それでやってね! ということなのかも知れないが……
-
標準機能でMiracast(ミラキャスト)に対応しているため、Androidスマホについては、無線ミラーリングは可能な仕様ですが、iPhoneの場合はそもそもミラーリング自体ができません。
-
そこで! ディスプレイオーディオ車が最初にカスタムしたいポイントは、やはり外部入力を作ること!
-
外部入力アダプター「AVX02」の取り付け方法は、別記事で詳しく解説しています(↓)
-
これでまず、iPhoneでのミラーリングや、Androidスマホでの有線ミラーリングが可能な状態を作れます。
-
なお、80系ハリアー・CH-R GR SPORTなどの一部の車種では、ステアリングスイッチの配線がLIN通信化されてしまった都合上、AVX02単体では適合不可でしたが……
-
この問題に対応するためのオプションスイッチも後から追加設定しました。
-
つまり「AVX02」と「AVX-SW1」を併用すれば、80ハリアーでも外部入力が作れます。詳しくは下記記事(↓)で解説しています。
-
ここまでの話題は、純正オプションのDVDデッキが付いていないディスプレイオーディオ車用です。
-
ディスプレイオーディオといっても、純正DVD付き車と、無し車では事情が異なる点は要注意。
-
そうなんです。AVX02は「純正DVDのフリをして外部入力の映像を入れる」仕組みのものなので、純正DVDが付いていたら使えないのです。
-
では、純正DVDデッキが付いているディスプレイオーディオ車で外部入力を作るには……
-
その場合は、あとから登場した「AVX04」という外部入力アダプターを使います。
-
両者は取り付け方法も異なり、AVX02はディスプレイオーディオ裏での配線作業ですが、AVX04はDVDデッキ側での作業となります。
-
その取り付け方法も、別記事(↓)で詳しく解説。なおAVX02より、AVX04のほうが取り付けはカンタンです。
CarPlay(カープレイ)には対応しているが、iPhoneの画面をそのまま出力するミラーリングとは異なる。
外部入力アダプター
Amazonでも販売されているビートソニック・AVX02
AVX02は走行中にTVを観られるようにする機能もあり、そのオンオフを純正ステアリングスイッチ操作でできるようにしていたために、LIN通信の壁にぶつかってしまった。
ディスプレイオーディオ用・外部入力アダプターオプションスイッチ「AVX-SW1」
ビートソニック AVX04
ディスプレイオーディオで映像を走行中に観られるようにするには…
-
外部入力アダプターを導入するうえで、もうひとつの注意点。それはTVコントローラー機能の有無です。
-
TVコントローラーとは、走行中にTVやDVDの映像を観られるようにする機能のことですね。
-
外部入力を作ってスマホのミラーリングを可能にしてYouTubeを流そうとするなら、当然、TVコントローラー機能も必要な人がほとんどだと思いますが……
-
そりゃそうだ。
-
「AVX02」の場合はTVコントローラー機能を内包しているため、別途TVコントローラー(TVキット)を用意する必要はありません。
-
この場合、もしも車購入時に先にTVキットだけ取り付けていたとしたら……?
-
「AVX02」と「市販のTVキット」との併用はできないので、現状で付けているTVキットを取り外した上で、AVX02に付け替える、という手順になります。
-
このことをぜんぶ知っていたら、最初からAVX02だけ付ければそれが一番安上がりだった……という話になりますね。
-
いっぽうで、純正DVD付き車用の外部入力アダプター「AVX04」のほうには、TVコントローラー機能はありません。
-
では、別途TVキットがいるってことですね。さっきとは逆の話だ。
-
そうですね。走行中に映像を視聴する場合は、テレビコントローラー「STN7728」もしくは「TVK-72」の取り付けが必要です。
-
外部入力だけ作れても走行中に再生できないとあまり意味がない(?)と思うので、このあたりの仕様の違いは注意です。
Amazonでも販売されているSTN7228。純正ステアリングスイッチで操作できるのが特長。それが特に必要なければシンプルな「TVK-72」も選択肢となる。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ②╱DVDプレーヤーの追加
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ③╱音質アップ編
- ディスプレイオーディオでiPhoneのYouTubeを観る方法
- ディスプレイオーディオの取り外し方法
- ディスプレイオーディオに外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオでNetflixなどの動画を再生するには?
- デジタルのまま純正ナビに入力できる「外部入力アダプター」はできる?
- ディスプレイオーディオにHDMI入力端子を新設する方法
- 純正DVD付きのディスプレイオーディオでミラーリングするには?
- 純正DVDデッキ付きディスプレイオーディオに、外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオ(純正DVDデッキ付き)でのミラーリング方法
- ディスプレイオーディオ付き車専用TVキットが登場
- ディスプレイオーディオのリアモニター出力はどこにある?
- ディスプレイオーディオに市販リアモニターを付けたい人向けの提案
- ディスプレイオーディオに配線無加工でサブウーファーを追加できる
- ディスプレイオーディオの純正配線を切らずにサブウーファーを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- ディスプレイオーディオの配線を切らずにアンプを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付け(外付け)できるアダプターが登場…!
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付けする方法
- ディスプレイオーディオにDVDとミラーリングの両方を後付けする方法
- ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに付け替えできるアダプターが登場
- ディスプレイオーディオから社外ナビに交換する方法もある