通好みの電装カスタム
Pポジションアンロックキットとは? Pポジションでドアアンロックは普通では? の謎
シフトPポジションでドアを自動アンロックする〈Pポジションアンロックキット〉。一部ではニーズが高いが、一般的には「それ普通では?」と不思議に思えるので、オートドアロック&アンロック関連のマメ知識としてサラッと解説。
Pポジションではドアアンロックされない車もある
-
これまでDIYラボでは「車速連動ロックキット」と「シフト連動ロックキット」の解説をしてきましたが、実はこの2つと似た制御をする製品がもうひとつあります。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
ほう。オートドアロック関連のアイテムが、他にもあるんですね…?
●レポーター:イルミちゃん
-
それが「Pポジションアンロックキット」です。
-
これは……名称から読み解くと、シフトがPポジションに入ったらドアアンロックするキット?
-
そういうことです。
-
それ、普通じゃないか!
-
……とは限りません。純正で車速連動ドアロック機能が付いていて、シフトをPポジションに入れてもアンロックしない車もあります。
-
あれ?
そうなの? -
エンジンを切るまでアンロックしないとか、運転席ドア「開」で他ドアがアンロックするとか……
-
フムフム。
-
Pポジションではアンロックしない制御は、昔のニッサン車などではけっこうあるパターンでした。そのためロングセラーな製品ではあるんですよ。
-
ほう。
そうだったのか。 -
つまりPポジションアンロックキットは、基本的に「純正で車速連動ロック機能が付いている車向け」になります。ちょっと異色の存在ですね。
-
純正で車速連動ロックは付いているけれど、Pポジションではアンロックしない車向け…なんですね。
-
なので対応する車種は限られています。
-
……では今どきの車では、あまり関係ないキットなのかな。
-
……と思っていたら、現行世代にもそういう車が出てきました。それがハイラックスです。
-
ハイラックスは、他のトヨタ車とは制御が違うんだ。
-
そうなんです。外国向けの仕様なのだと思いますが、上位グレードではPポジションに入れた段階ではアンロックしません。
-
安全性を重視した仕様?
-
だとは思いますが、日本での使用では不便を感じる方も多いようです。
-
他の国産車との違いに戸惑う人は多そうですね。
-
例えば駅に人を迎えにいって、着いてPポジションに入れて待っているとすると……カギが開いてない、ってことになるので。
-
ガチャガチャ、開けてよぉー!
-
それが不便で、ハイラックスのオーナーの方に特に支持を頂くようになりまして…
-
ハイラックスの仕様によって、新たにPポジションアンロックキットの需要が生まれた面がある。
-
そこで新たに、ハイラックス専用品も作りました。
-
ふーむ。最近は「Pポジションではアンロックさせたくない」人も増えているという話がありましたが……その話とは、真逆のコンセプトですな。
-
そうなんですけど、ニーズはいろいろ、ですので。
-
キメ細かく対応しているコムエンタープライズ。
-
「車速連動ロックキット」「シフト連動ロックキット」「Pポジションアンロックキット」は大きくは仲間ですが、それぞれ違うニーズを持っているのです。
コムエンタープライズのPポジションアンロックキット
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- シフトをPから動かした時点でドアロックする「シフト連動ロックキット」
- 車速連動ロックキットとシフト連動ロックキットは、どちらがいいのか?
- アンロックのタイミングを、Pポジション連動ではなくエンジン停止連動に
- 車速連動ドアロックキットを取り付けるときの配線知識
- Pポジション信号の取り出し場所はどこ…?
- シフト連動ドアロックキットを取り付けるときの配線知識
- 常時電源をヒューズから取り出す方法
- 常時電源を取るのに適したヒューズはどれ?
- ヒューズ電源の正しい付け方(取り出し)。向きに注意!!
- 常時電源の取り出し場所として、キックパネル裏は狙い目
- クワ型端子でボディアースするための知識
- ボディアースは「場所」に注意
- ACC電源はどこから取るのが一番いいのか?
- ACC電源を取るのに適したヒューズはどれ?
- ACC電源とIG電源(イグニッション)はなにが違う?
- IG電源(イグニッション電源)を取るのに適したヒューズはどれ?
- ドアロックモーター配線(ドアロック線&アンロック線)の探し方
- ドアロック信号・アンロック信号の配線には2種類ある、という重要な知識
自動ドアロック関連
その他