カーナビ+バックカメラのDIY取り付け方法③
バックカメラ取り付け方法(純正カバー加工パターン)
カーナビとバックカメラの取り付け方法をセットでプロに教わる連載。今回のポイントは、バックカメラの取り付け位置。バックドアのどこに付けるか? だけでなく「バックカメラが丸見えにならない」付け方にするための、プロの加工技は参考になる。
バックカメラの取り付け位置はどこ…?
-
「バックカメラ取り付けの下準備」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
前回までに、バックドアの内張りとガーニッシュを外してあります。
●アドバイザー:カーデン 佐伯研究員
-
カーナビはストラーダを選んだので、バックカメラもお揃いのパナソニック製です。
-
バックカメラってバックドアのどこに取り付けるのでしょうか?
-
グレードやオプションによって純正カメラが付く車種だと、台座のようなカバーがあると思います。
-
カバー?
-
取り付けモデル車のスペーシアは純正バックカメラが付いていないので、黒い樹脂製カバー(パネル)でフタされている状態です。目隠しカバーですね。
-
この黒いカバーにバックカメラを固定すればいいのか。
-
そうなんですけど……う~ん。
-
どうかしました?
-
今回のスペーシアに付いているカバーは、フラットなタイプではなくて、三角形に飛び出すような形状になっていますね。
-
外してみると、こんなカタチです。
-
この三角の屋根の部分が、ガーニッシュを付けた状態で、ガーニッシュ側の開口部とツラになります。
-
バックカメラレスの車両の場合は、ガーニッシュの切り欠きが塞がるように、こういう形状になっているんだ。
-
しかしそれだけに、この三角形状のパネルにそのままバックカメラを固定すると、ガーニッシュの下にカメラがどーんって丸見えなってしまいますねぇ。
-
それはダメなの?
-
ダメではないですけど、見た目的にいかにも「カメラ付けました!」って感じになるのは、僕的にはイマイチです。
-
それもそうか…。
-
本来であれば、フラットな面(※バックドア鉄板に対してツラ)のカバーにバックカメラを付けたいところ。
-
しかし、今回のスペーシアは、この純正カバーを取ってしまうと、鉄板に穴が開いているから固定できません。
-
この鉄板の状況に対してバックカメラは取り付けできないので、なんらかのカバーは必要ですね。
-
仕方がないので、今回は純正のカバーを加工することにしました。
-
ほう…加工?
Amazonでも販売されているパナソニック バックカメラ CY-RC100KDを用意した。
フラットなカバーではなく、三角形に出っ張っている。
カバーを外した状態だと鉄板に四角い穴が開いている。
バックカメラレス車に付いている純正カバーを加工する
-
ここからは一般的な取り付け方というより、佐伯研究員流の展開になりそうです。
-
まず取り外したガーニッシュをもういちどかぶせて、ガーニッシュ側の切れ込み(トンネル状の穴)の幅をマーキングしておきます。
-
ガーニッシュのかぶり方も考えながら、今回のバックカメラだとこんな感じに付けたいなという位置を決めます。
-
しかし、その位置に付けようとすると、例の目隠しカバーの三角出っ張りに干渉しますが?
-
なのでカバーを切ります。
-
ホホウ。
-
カメラ取り付け位置の目隠しカバーは樹脂製なので、超音波カッターで切れます。
-
どう切るおつもりで?
-
三角に出っ張っている部分を切り落とせば、フラットな面だけ残せそうです。
-
ぐるっと一周、刃を入れて……
-
パカーン。
-
これならちょうどいい角度でバックカメラを取り付けできそうです。
-
おお、いい感じの土台になりそう。
-
ただし超音波カッターで切り落としただけだと汚いので、ペーパーで磨きます。
-
フラットになった。
-
それから磨くことで白っぽくなってしまうので、黒に塗装します。
-
なるほど、そこまでするわけね。今回はちょっとイレギュラーケースになりましたが。
-
パネルが乾いたら、配線通し用の穴を開けましょう。
マスキングテープを貼った上で、テープにマーキングする。
切断直後
ペーパーで磨く
DIY Laboアドバイザー:佐伯武彦
コワモテだけど優しく謙虚な佐伯(さえき)研究員。オーディオイベントでは数々の賞を取っている、腕利きインストーラーだ。●カーデン TEL:0561-35-5015 住所:愛知県みよし市黒笹町西新田1205-1 営業時間9:00-18:00 火曜・水曜定休
関連記事
- 社外ワンセグナビをDIY取り付けするという手はコスパ高そう
- カーナビ+バックカメラのDIY取り付け方法(第1回)
- バックカメラ取り付けの下準備(内張りとガーニッシュ取り外し方法)
- バックカメラ取り付け方法(固定のやり方)
- バックカメラの配線方法(バックドアから蛇腹ホースまでの通し方)
- バックカメラの配線方法(室内の取り回し)
- カーナビ(ワンセグナビ)のDIY取り付け方法
- 社外カーナビ取り付け時の配線方法
- バックカメラの電源を、カーナビ裏の配線から取り出す
- 市販カーナビ&オーディオ取り付け時に必要な、ハーネスの知識
- 純正ナビ(ディーラーオプションナビ)を他の車に移植(流用)するには?
- メーカーオプションナビや純正マルチを、市販ナビ(社外品)に交換するには?
- トラック(24V車)に12V仕様のカーナビを取り付けるには?
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換する方法
- ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに付け替えできるアダプターが登場
- ディスプレイオーディオから他ナビに付け替えるにあたってのパネル問題
- パノラミックビューモニター付きのディスプレイオーディオを社外ナビに変更すると…
- カーナビの外部入力(AUX)端子の場所が分からない! そんな時は…
- カーナビのHDMIの端子の種類と、変換方法
- 純正配線を傷つけずに、カーナビ裏から電源取り出しできる技
カーナビ+バックカメラの取り付け方法
その他