ハーネス講習(第1回)
市販カーナビ&オーディオ取り付け時に必要な、ハーネスの知識
市販カーナビや、オーディオデッキ取り付けで使うハーネスは、正しく選べるのか不安になるほど種類が多い。しかし自分に必要な1本が「あった!」時はうれしいもの。そんな変換ハーネスに親しんでみる、初心者にやさしいハーネス講習スタート。
カーナビ&オーディオ用の変換ハーネスにもいろいろある
-
市販カーナビに交換したり、市販オーディオデッキを取り付けるときに必要になるのがハーネス。
●レポーター:イルミちゃん
-
カーナビ・オーディオ交換用のハーネスには、実にいろいろなタイプがあります。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
そうなんですよね。ハーネスがお家芸のビートソニックのカタログを見ると、あまりにも種類が多くてめまいが。
(((=_=))) -
おおげさだなぁ。
-
てゆーか! なぜ、ハーネスだけであんなにいっぱいあるの?
-
だって、純正オーディオシステムもいろいろですし、ナビ交換にもいろいろなパターンがありますからね。
-
……う〜ん。
どういうこと? -
例えば、純正ディーラーオプションナビが付いていて、それを市販ナビに交換したいというケースもあれば……
-
フムフム。
-
外した純正ディーラーオプションナビを、別の車に取り付けたい(流用する)こともあるでしょう。
-
そんなこともできるんですね。
-
また別のパターンですが、純正で特別なサウンドシステムが付いている車は、一般的な変換ハーネスでは、オーディオ交換はできません。
-
……ムムム。
-
その場合には、単に市販デッキを取り付けるだけではなく、純正のアンプをうまく動かすことを考えないと、純正スピーカーから音が出なくなったりします。
-
何も知らないと、うかつに交換もできない。
-
……というわけでまあ、車によっていろいろなパターンがある。変換ハーネスって、奥が深いんですよ。
-
カンタンなやつから、順番に勉強していきまーす。
純正ディーラーオプションナビ→市販の2DINオーディオデッキに交換したいとき
-
まずは、純正ディーラーオプションナビ付きの車で、市販の2DINオーディオデッキなどに交換したいとき。
-
つまり付けたいのはナビではなく、オーディオデッキですね。
-
そうです。一般的なトヨタ・ダイハツ系のディーラーオプションナビ付きの車を例にすると、車両側からナビに、10ピン・6ピンのカプラーがつながっていて……
-
純正ナビを外すと、車両側には10ピン・6ピンコネクターが残りますよね。
-
フムフム。
-
その10ピン・6ピンの純正配線に対して、市販オーディオ用の配線に変換するハーネスを付けます。ビートソニックの製品でいうと「BH1」が、それです。
-
このBH1を、純正配線につなぎなおします。
-
これで、市販オーディオデッキを取り付けるための常時電源、ACC電源、イルミ電源、スピーカーラインなどを、ギボシ端子付きの配線に変換できます。
-
それを、市販のオーディオデッキにつなげばいいんですね〜。
-
そうですね。
このあとは、ギボシ端子を接続するだけ。 -
ディーラーオプションナビ用の純正配線を生かして、市販オーディオに必要な電源や信号を取り出すんですね。
この10ピンと6ピンのカプラーは超定番
定番の10ピン・6ピンカプラー(※写真は純正配線ではないので、配線の色は異なる)
ビートソニックのBH1(一般的なトヨタ・ダイハツ系の10ピン・6ピンコネクター用)
イレギュラーな10ピン6ピンも存在するので注意!!
-
なんですか?
-
特別なサウンドシステムを組んでいる車(仕様)だと、同じ10ピン・6ピンのケーブルでも、配線の中身が違うケースがあります。
-
ええッ!!
-
まあ、レアケースなんですけどね。
-
そういう場合は、一般的なディーラーオプションナビ用のハーネスだと、変換できないってこと?
-
そうなんです。昔は、例えば外部アンプが付くような純正オーディオシステムの場合は、コネクター形状も異なっていました。しかし最近は、同じコネクターで、配線の中身が違うケースが出てきています。
-
……ややこしいなぁ。
-
DIYで取り付ける人が、ハマってしまう可能性のあるパターンですね。
-
注意すべき車は、どういう車ですか?
-
一般的なディーラーオプションナビの場合はいいのですが、純正でセンタースピーカーが付いている車とかは、注意が必要ですね。
-
純正で、凝ったオーディオを付けてるグレードか……。
-
そうです。例えばスーパーライブサウンド付き車などの場合は、もっと別な変換ハーネスが必要になってきます。
-
10ピン・6ピンなら全部同じではない、と心の片隅にとどめておきましょう。
ただし、最近のトヨタ系の10ピン・6ピンカプラーについては、注意点もあります
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL 0561-73-9000
関連記事
- カーナビ取り付けに必要な、変換ハーネスの知識・注意点
- 純正ナビを他の車に移植(流用)するには?
- メーカーオプションナビを市販ナビ(社外品)に交換するには?
- 社外ワンセグナビをDIY取り付けするという手はコスパ高そう
- カーナビ+バックカメラのDIY取り付け方法(第1回)
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するためのガイド(第1回)
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するときの配線方法
- カーナビの外部入力とは? 映像入力アダプターの正しい選び方
- カーナビの外部入力(AUX)端子の場所が分からない! そんな時は…
- カーナビに搭載されているHDMIの端子の種類と、変換方法
- スマホの音楽を車内で聴くために、外部アンプを割り込ませる方法
- 純正ナビに外部アンプ(パワーアンプ)をつなげたい時は?
- 純正ナビに、配線加工なしで外部アンプを取り付けする方法
- iPhone・スマホの画面を車のナビに映す無線ミラーリング方法
- スズキ車の全方位モニターを、社外ナビに交換後も生かす方法
- カーナビアプリ(スマホ)の音声案内を、車のスピーカーから出す方法