電装DIYの知識
カーナビの外部入力(AUX)端子の場所が分からない! そんな時は…
地デジチューナーやゲーム機の接続、スマホのミラーリングなどに使うカーナビの外部入力(AUX)端子。これはオモテ側に見える形で付いていない車が多いので、「自分の車の外部入力はどこにあるの?」と疑問に思う人は多い。探し方のコツを紹介する。
カーナビの外部入力(AUX)は隠れた場所にあることが多い
-
カーナビに地デジチューナーを追加したり、スマホのミラーリングユニットをつなげたりする時に使う、外部入力(AUX)ですが……
●レポーター:イルミちゃん
-
自分の車のどこに外部入力があるのか分からない! という質問をよく受けるので、今日は外部入力(AUX)端子の探し方を解説しておきたいと思います。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
きほん的なことは、「カーナビの外部入力とは? 映像入力アダプターの正しい選び方」を見てくださいね〜。
-
アダプターの種類がいろいろあることは、前回の記事で解説しましたが……
-
そもそも純正の外部入力端子の場所が分からないと、アダプターもつなぎようがありませんね。
-
そうなんです。そもそも、一般ユーザーには見えない形(場所)になっているものが多いので、よく質問がくるのです。
映像入力アダプター。ビートソニック製は超定番。
ナビ画面に「AUX」などの表示があるなら、どこかに存在している
-
ちなみに、映像入力がもともと存在しない車(カーナビ)もあります。ただし、これは一部の車種だけです。
-
その場合は、探しても時間の無駄ですね。
-
まず、ナビゲーション画面に「AUX」(外部入力)などの表示がある場合。これは実際に配線がつながっていないと、薄い状態の表示(グレーアウト)で、ボタンとしては押せなかったりしますが、AUX表示がある以上は、外部入力端子はどこかに存在します。
-
あるのは分かった。
けれど、どこにあるのか? -
これは車種ごとにいろいろなパターンがあります。例えばカーナビ(TVモニター)裏側(↓)は定番です。
-
コンソール内部(↓)にコネクターが隠れている車種もあるし……
-
中には、トランクルーム(↓)に存在している場合もあります。
-
いろいろなパターンがあるとなると、ヤミクモにバラして探すのは大変ですね。
-
そうなんです。そこで、ビートソニックのHPの「映像入出力アダプター適合表」を見てみてください。
-
まず車種と年式(型式)から、適合するアダプターがあるかどうかをチェックできます。
-
フムフム。
-
その中の「取り付け位置」という欄に、どこに外部入力(AUX端子)があるのかが書いてあります。
-
あ〜、本当だ。「TVモニター裏側」とか「センターコンソール」とか書いてありますね。
-
ハイ。適合している車種に限られるので、全車種とまではいかないのですが。
-
ここでヒントを得ておけば、DIYでも探せそうですね♪
カーナビ背面
センターコンソール内
トランクルーム
トランクのTVチューナー付近などにあるケース。
ビートソニックHPの映像入出力アダプター適合表。※映像出力アダプターと間違えないように注意!
純正で赤・白・黄色(アナログRCA)の外部入力端子が備わった車種の場合
-
ところで、もともと純正で赤・白・黄色(アナログRCA)の外部入力端子が備わった車種もあります。
-
これは、一般ユーザーにも見える形で付いている外部入力ということですね。
-
ハイ。ここに直接、DVDプレーヤーやゲーム機などを差せます。
-
つまり、変換アダプターがいらないやつだ。
-
ただ、こういう場合でも、ビートソニックの映像入力アダプターとして適合品を用意しているケースがあります。
-
え? すでに純正で赤・白・黄色の端子があるなら、アダプターは不要なのでは?
-
しかし、純正の外部入力端子は、後席用(コンソール背面など)だったり、中にはトランクルームだったりするわけですよ。
-
フムフム。
-
もしスマホのミラーリング用途などで外部入力につなぎたいとすれば、もっと手元に近い場所に「赤・白・黄色」が欲しいのです。
-
あ〜、確かに。
-
そこで、カーナビ裏の純正ハーネスに割り込ませるカタチで、「赤・白・黄色」の線だけをナビ裏で取り出すことができる、映像入力アダプターもあるのです。
-
このAVC39は、代表的な例でいうとランクルとか30アルファード・ヴェルファイアなどで使うモノなんですが、下の図のようにつなぎます。
-
こうすると、運転席や助手席付近に「赤・白・黄色」の外部入力を持ってくることができるので便利です。
※もともとの純正の外部入力は使用不可になる。
-
なるほど。純正で「赤・白・黄色」が付いた車だとしても、ビートソニックHPの「映像入出力アダプター適合表」は、一度チェックしてみる価値がありそうですね。
ビートソニックの映像入力アダプターAVC39
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL 0561-73-9000
関連記事
- カーナビの外部入力とは? 映像入力アダプターの正しい選び方
- 市販カーナビ&オーディオ取り付け時に必要な、ハーネスの知識
- iPhone・スマホの画面を車のナビに映す無線ミラーリング方法
- ビートソニックからIF30登場! HDMIミラーリングのメリットとは?
- スマホとカーナビを「有線」でつないでミラーリングするメリット
- iPhoneの画面を車のナビに映す有線ミラーリング方法
- Androidスマホの画面を車のナビに映すミラーリング方法
- 車とスマホをつなぐ方法(第1回) HDMIってなに?
- AmazonプライムビデオやHuluを「車」で観る方法
- iPhone・スマホの画面を「無線」でテレビに映す方法
- カーナビのHDMIの端子の種類と、変換方法
- HDMI接続で「映らない」原因は解像度かも!?
- バックカメラ後付け入門ガイド(第1回)
- ドライブレコーダーの映像をカーナビで再生する方法
- カーナビアプリ(スマホ)の音声案内を、車のスピーカーから出す方法
- 車の「スピーカー交換」入門