タイヤ交換コラム
タイヤの「ひび割れ」による交換時期の目安は? 放置すると…
タイヤはゴム製品なので劣化するのは当然だが、どの位で交換したらいいのかは判断に迷うところ。「スリップサインが出たら交換」というのは常識だが、溝(ミゾ)はあってもヒビ割れが入っているのはよくあること。タイヤ交換の指標は溝だけではない。
ひび割れはタイヤ劣化のサインなので交換時期に来ている
-
今日は、車の一般メンテナンスっぽい話なんですが……
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
ふむふむ。
●レポーター:イルミちゃん
-
皆さん、タイヤの交換時期はどのように判断されていますか?
-
それは……タイヤの溝(ミゾ)がなくなったら交換、でしょう?
-
溝があるうちは交換しなくていい……という認識ですね。つまり。
-
溝があるのに、タイヤ交換なんてしないでしょッ!?
-
いやいや、タイヤが減っていようがいまいが、タイヤは劣化していきますので。
-
劣化?
-
ゴム製品なんで。
-
溝が残っているのにタイヤ交換しろなんて、タイヤ屋の陰謀みたいにしか聞こえないのですが。
-
本当のコトですよぉぉ。
-
じゃあ、劣化しているというショウコを出してくださいよ!
-
その目安になるのが「ひび割れ」です。
-
ひび割れって?
-
ゴムが劣化してくると、こんなふうにタイヤに細かいヒビが入っていきます。
-
え、どこに?
-
一見すると、それほど深いヒビでもないのかな〜なんて思っても、押してみるとけっこう深いです。
-
あー。
細かいヒビがいっぱい。 -
ひび割れの具合で交換時期というと、まずはこういう側面に細かいひび割れがあるケース。
-
なんでひび割れしたんだろう。
-
これがゴムの劣化なんです。紫外線や雨による経年劣化もあるから、走行距離が少なくても年数が経てばひび割れてきます。
-
タイヤにも賞味期限があると。
-
それを言うなら、消費期限ですね。
-
それって何年ぐらい?
-
う〜ん。タイヤの寿命は何年とかって言えないんですよ。保管状況などによって、大きく変わるので。
-
雨ざらしの屋外駐車場と、車庫に入っている車では全然違うとか?
-
そういうことですね。ただ、目安として、4年ぐらい経過するとどうしてもゴム質が固くなってきます。
-
4年くらいか〜。
-
そこから先は、ミゾが残っていようと、グリップ力も落ちてきます。
-
ムムム。
-
グリップ性能などを気にするのであれば、その位まででタイヤ交換したほうがいいですね。
-
なるほどね。
-
ひび割れのモデルに使ったこのタイヤ(↓)も、5年前のタイヤです。
-
ザックリとした年数でいうと、4〜5年程度までで交換時期を迎えるタイヤが多いと思います。
-
溝だけなら、まだ残ってるんだけどなぁ。
-
しかし、これはもう使えないタイヤです。固くなってくると、溝はあってもグリップしないし、排水性なども落ちてきます。
-
タイヤとしての性能を失っているので、残っている溝を惜しんでもイミはないのです。
劣化したタイヤは「亀裂」が入ることも。
-
タイヤのひび割れは、ちょっとでも入ったらダメなの?
-
ちょっとぐらいだったら、大丈夫ですよ。
-
じゃあ即NGなひび割れ、ってどういうの?
-
こういう、ひび割れというより「亀裂」の入ったタイヤは即交換レベルです(↓)
-
側面がパックリ切れている例です。
-
これ、バーストしたタイヤではなくて?
-
違います。普通にスパイスまで走ってきた車のタイヤなんで。
-
こんな亀裂、どうやって入るんだろう。
-
これもゴムが劣化してきたことが原因なんですよ。そうすると、ガッっとアクセル踏んだ拍子にでも亀裂が入ったりするんです。
-
このまま気づかないとどうなるの?
-
ここから、エアーが漏れたりする可能性がありますね。5ミリぐらいの深さがありましたから。
-
恐い。
-
だからタイヤは溝だけでなく、ひび割れや亀裂がないかどうかもチェックしましょう。
-
ローダウン車は、ひび割れを見る前に、内減りでタイヤがなくなることが多いでしょうけども。
-
まあね。……でもタイヤ交換時期は、溝だけで決まるものではありません。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- タイヤ交換時期は、どこで判断するべきか?(判断材料を整理)
- ローダウン車のタイヤ交換時期は、どこで判断するべきか?
- タイヤの内減り╱原因と対策
- タイヤ持ち込み交換を、店に頼む前に知っておくべきこと
- タイヤバースト原因の復習と、起こったときの予習
- 引っ張りタイヤの空気圧は何キロがいいのか?
- 軽自動車の引っ張りタイヤ、空気圧はどの位がいい?
- 引っ張りタイヤの空気圧が下がると、何が起こるのか?
- タイヤ交換の安全なやり方。車載ジャッキは使い方を間違うと倒れる
- タイヤ交換方法╱正しい外し方を車のプロに取材
- スタッドレスタイヤの保管方法。「空気圧」と「置き方」に注意!
- タイヤチェーンの付け方
- ジャッキアップ方法。片輪か両輪か? 車高が低い場合は?
- 車高が低い車は、タイヤ交換時に車載ジャッキが入らない!? 対策は?
- インチアップしても車検に通るタイヤサイズの決め方
- インチアップのデメリットまとめ
- 20インチのタイヤサイズの選び方
- 19インチのタイヤサイズの選び方