エアロパーツコラム
エアロパーツのDIY取り付けでよくある失敗
エアロパーツのDIY取り付けは難しい。特に一般的なFRP製のエアロに関しては、DIYはあまり現実的ではないと言える。それはなぜなのか。どこが難しいのか。DIYでやらない方がいい理由を解説する。
FRP製のエアロパーツは簡単には付けられない!?
-
これまでホイールの交換方法(※)や、車高調の取り付け方法(※)など、いろいろ教わってきましたが……エアロパーツのDIY取り付けって、できるんですかね?
●レポーター:イルミちゃん
-
うーん。一般的なFRP製のエアロパーツの取り付けは、DIYはあまり現実的ではないかも。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
あれ? いつもはDIYを応援してくれるスパイスなのに……。寝返りました?
-
違います。もちろん、出来るところを自分でやるのはイイコトだと思いますよ。車に触ることで愛着も湧くので。DIYラボの研究員としても(^o^)/
-
では、どうしてエアロパーツは消極的なの?
-
失敗する人が多いからです。ウチのお客さんでも、DIYでやっている人がいないわけじゃない。でも難しいのです。
-
難しい!? そんなことを言い出したら、車高調取り付けだって同じでは?
-
違うんです。エアロパーツは、基本的に「そのままポン付けできるような性質の製品ではない」という点で。
塗装さえしてもらえればDIYで付けられる、は間違い!?
-
まず、DIY取り付けする以前の問題として、エアロパーツは塗装しないといけないパーツです。
-
それなら、「純正色塗装済み」のエアロパーツもありますよね。
-
そうですね。ただ、それでは実際の車体の色とは合わなかったりするので、板金屋さんが現車合わせで色を調色するほうが、一般的なやり方です。
-
そうなんだ。確かにイキナリ難関。DIYで取り付けしようとする人って、塗装はどうするんだろう?
-
自分で塗るのは設備がないと難しいですから、塗装は板金屋さんに頼んで塗ってもらい、取り付けをDIYでしようと考える人はけっこういます。
-
あー。
なるほどね! -
エアロパーツ代と塗装代はかかりますが、取り付け工賃はかからないコースですね。
-
フムフム。
-
しかし、ここでよくある失敗が、買ってすぐの状態でエアロパーツを板金屋で塗ってもらうこと。
-
え!?
塗ってから付けるの、当たり前ですよね??? -
しかし、FRP製のエアロパーツは、そのままスンナリとは付かないと思ったほうがいいです。
-
バンパーの脱着のやり方は、「フロントバンパーの外し方。傷を付けないコツ!」等の記事でも紹介しているんですけれど……
-
エアロパーツが、純正バンパー並のフィッティングなら、確かにそれで取り付けできるんですが……
-
純正バンパーの脱着とは、違う?
-
エアロパーツは車種専用パーツですが、フィッティングはあまり良くないというのが現実です。FRPって、性質的に精度はそれほど高くないので。
-
ムムム。
-
普通に付けようとしても、ネジ位置などが合わなかったりするのです。
-
ネジ位置が合わない!?
そんなの、付くワケがない!! -
だから板金屋さんでは、塗装する前にまず「仮合わせ」をします。ようは必要な補正作業を、塗る前の段階で済ませている。
-
その修正作業をやらないで、色だけ塗ってもらっても……
-
付けるとき、全然車体に合わなくて、無理矢理付けようとして塗装が割れるっていう……。
-
ウッ。
-
あるいは、折り返し部分を割ってしまったり……そういう失敗は非常に多いです。
-
かえって高くつきそうな話だ。心も折れるな。
-
きちんと車体に付く状態を作ってから塗装する。そうしないと、ダメなんです。
-
そっか。塗装前から、板金屋さんの仕事が始まっているんですねー。
-
そうですね。全然ポン付けじゃないんです。エアロパーツって。
-
純正バンパーを外して、ネジで付け直す……というだけの作業ではない。
-
FRPを自分で扱えて、エアロパーツを加工したりするようなDIYユーザーもいますから、そういう人は別なんですけど、普通には現実味がないですね。
-
なるほどね〜。
-
FRPではない、フィッティングのいいABS樹脂製のハーフスポイラーやリップスポイラーなら、塗装済みのを買って自分で付ける、というのはできると思いますケドね。
-
FRP製のフルバンパータイプなどは、プロに任せたほうが良さそうです。
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- 塗装が必要な「パーツ持ち込み」で、ユーザーが注意すべきこと
- エアロパーツの塗装料金を、ネットで調べる前に知っておくべきこと
- 車のパーツの塗装料金(費用)を下げたいときの価格交渉術(?)
- エアロパーツの選び方。デザインだけで選んでよいのか?
- エアロ、ホイール、車高調を付ける順番に正解はあるか?
- エアロパーツ「塗り分け」塗装のコツと注意点
- フロントバンパーの外し方。傷を付けないコツ!「C-HR編」
- リアバンパーの外し方。傷を付けないコツ
- ネジ類は全部取ってあるのに、バンパーが外れない! そんな時は…
- 最低地上高のよくある誤解。9cm以上必要なのは「どこ?」
- LEDテープライトを車に取り付ける方法(アンダーLED編)
- サイドステップ奥にアンダーLEDを取り付ける方法
- アンダーネオンLEDを、DIY取り付けする時の注意点まとめ