アンビエントライト関連
後付けしたLEDをアンロック連動で光らせ、走行中も点灯させ続けるには?
- 1
- 2
DIYで取り付けしたLEDをアンロックに連動させて光らせたい。走行中もずっと光らせたいとしたら、どんな方法があるのか…の補足編。連動の組み合わせで光らせ方の幅が広がるので、回路図を見るとやってみたくなりそう。
ルームランプに連動させることで、アンロック連動LEDにする方法
-
「アンビエントライトを純正フットランプ連動で光らせるには?」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
前回は、RGBアンビエントライトの制御ユニットがパルス信号でうまく動作しない、という事情があったので変則的なパターンで解説しましたが……
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
フムフム。
-
今回はごく普通の単色LEDを後付けして、それをアンロック連動で点灯開始し、走行中もずっと点灯させておく方法についても解説しておきたいと思います。
-
RGBアンビエントライトではなくて、単色LEDのアンビエントライトに直接電源を取れるような場合の話ですね。
-
そうですね。
-
でも 普通のLEDなら前回の読者の方がやっていた、純正フットランプ連動でいいんじゃなくて?
-
しかし、それだと、シフトをDに入れた時点で減光してしまう、という悩みがありましたよね。
-
あ、そうでした。走行中はほとんど光っているのが分からないほど、暗くなってしまうようです。
-
アンロックを合図に光らせたいけれど、走行中のアンビエントライトを減光させたくないとしたら、他の連動方法になります。
-
なるほど、なるほど。
-
まず、アンロックしたタイミングで後付けLEDを光らせたいとすれば、ルームランプ連動を使うのがてっとり早い方法です。
-
フムフム。
-
最近の車は「キーをアンロックしたタイミング」あるいは「スマートキーを持って近づくだけ」でルームランプが点灯するような、ウェルカム点灯機能を持っていますので。
-
その純正機能に連動させればいいんだ。
-
しかし単なるルームランプ連動だとすると、後付けしたLED(アンビエントライトなど)が走行中は消えてしまうことになります。
-
……今回やりたい条件は「アンロックで点灯開始して、走行中もずっと点灯し続ける」なんですよね。
-
それは、ACC連動をミックスさせればできます。
-
ほお。それ、どうやればいいんでしょう?
-
4極リレー(a接点リレー)を使って、このように配線します。
-
これならACCオンの間はLEDが点灯し続けますし、ACCオフ(つまりエンジンオフ)の間は、ルームランプに連動することになります。
-
エンジンオフでもルームランプが光るタイミングでは、後付けしたLEDもいっしょに光るのね。
-
今どきの車では、このやり方がいいのかなと思います。
-
ナルホドぉ。
アンロック連動で光らせ、ACC連動で光り続け、イルミ連動で減光させる回路
-
今回はそもそもの質問がアンビエントライトでしたので、それを考慮するともうひとつイルミ連動で減光させる、というやり方もあります。
-
えーっと、つまりアンロックで光りはじめて、走行中もACC連動で光り続けるけれど、イルミ連動で夜は減光する……みたいな感じ。
-
そうです。そういう光り方もアンビエントライト向きなのかなと思います。
-
確かに。夜は眩しいかもしれないし。
-
この場合は制御が増えるので複雑にはなりますが、5極リレーを2つ使えば、このような回路で実現できます。
-
これはルームランプ連動+ACC連動+イルミ連動となる回路です。
-
ACC連動より、イルミ連動が優先になるような回路になっていますね。
-
で、イルミ連動のときにつながるアース線の先に抵抗を付けることで、イルミ連動時だけLEDを減光させています。
-
ナルホド。確かにこれもアンビエントライト向きな光らせ方だ。
-
ただし今回のパターンはどちらも純正ルームランプのパルス信号がからんでくるので、RGBコントローラーのような制御ユニットがからんでくるとNGになります。
-
だから前回はこの方法は出てこなかったんですね。
-
そうです。しかし制御ユニットなどを介さない単純なLEDであれば、今回紹介した方法でもアンロック連動+走行中もずっと光らせる、という点灯方法は可能です。
この連動方法は、「ルームランプ連動+ACC連動+イルミ連動(減光)のLEDフットランプの作り方」でより詳しく解説している。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- アンビエントライトを純正フットランプ連動で光らせるには?
- アンビエントライトの自作方法①(アンビエントファイバー取り付け前の準備)
- ドアアンビエントライトのDIY取り付け方法
- RGBアンビエントライトを自作するときの材料・光源は?
- アンビエントファイバーの取り付けをプロに頼むときの注意点
- マップランプ/ルームランプ連動と各ドア連動をミックスさせたLEDフットランプを作るには?
- ドア連動フットランプにするときもダイオードは必要か?
- LED配線の作り方。運転席&助手席フットライト編
- LEDをドア連動で光らせる方法まとめ
- ドア連動線(ドアカーテシ線)の取り方
- ルームランプ連動線(全ドア連動)の取り方
- カーテシ線(ドア連動線)を複数取り出しするときの注意点
- ダイオードの使い方╱カーテシ線(ドア連動線)に使うとき
- 純正フットランプが付いていない車種でも「穴」があるなら生かしたい
- リア(後部座席)フットランプ。LED加工のプロはどのように増設する?
- 水色、ピンク、すみれ他、好きな色でLEDフットライトを自作する方法
- LED埋め込みで、純正風のフットライトを作ろう
- リアフットライト(後部座席)をDIYで増設する方法
- ドア連動+スモール連動で光るLEDフットライトを作るには?
- ドア連動・ACC連動・イルミ連動(減光)の3つをミックスさせる方法