LEDフットランプ関連
マップランプ/ルームランプ連動と各ドア連動をミックスさせたLEDフットランプを作るには?
- 1
- 2
「フットランプをどう光らせるか」「何に連動させるか」は実にいろいろなパターンがあって、DIYのやりがいがあるジャンル。今回の読者からの質問はルームランプ&マップランプ連動、さらに各ドア連動を盛り込んだパターン。配線図を見ながら読めば、じわじわ理解できるはず。
マップランプ/ルームランプ連動と各ドア連動の合わせ技も、リレーを使えばできる
-
読者の方からフットランプの制御に関する、ちょっと高度な質問を頂きました。
●レポーター:イルミちゃん
-
つまり、こういう光らせ方(↓)にしたい、とのこと。
-
Gueruさんの構想は、マップランプ・ルームランプ連動と、各ドア連動をミックスさせるような技ですね~。
-
なるほど。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
なお、現状の配線を補足しておくと、LEDのマイナス側を各マップランプのスイッチのマイナス線につなぎ、プラス側には常時電源をナビ裏から取っているそうです。
-
各ドアの開閉に連動させて、独立で制御するためには、Gueruさんが言っている通りドアカーテシスイッチ線を取らないといけませんね。
-
それを現状のマップランプ連動と、どうミックスさせるのか。ここからが服部研究員の出番。
-
いっぺんに説明すると分かりづらいと思うんで、まずは運転席フットランプだけ単体で考えていきましょう。
-
そうしましょう。
-
現状では「運転席側のマップランプのスイッチを入れると、運転席側のマップランプとフットライトが点灯」とのことなので、こういう回路になっているはずです。
-
現状の「マップランプに個別に連動させている」状態が、そもそもマニアックですね。この連動だと、外側に出ていない線につなぐ必要があるので。
-
いわゆる普通のルームランプ連動より、一段高度なことをしているわけですね、Gueruさんは。
-
そうですね。だから他読者の方にも分かるように、現状の回路を書くと、上のような図になります。
-
なるほど、なるほど。
-
で、Gueruさんの希望は「運転席ドアを開けたときにこのフットライトが光って、他のドアを開けたときには光らない」ということです。
-
ハイ。
-
その機能を追加するために必要になるのが、よく出てくる5極リレー(1c接点リレー)です。
-
リレーが必要なのは予想できましたが、今回はどう使うのでしょうか。
-
ここでは「運転席ドアを開けたときに点灯させる」というよりは「他ドアが開いたときには消す」発想の回路でいきます。
-
ほほう…!?(なんか、よく分からんけどポイントっぽい)
-
なので、リレーのコイルの片方を、運転席ドア以外の各ドアのカーテシ線につなぎます。
-
この先は各ドアに向けて分岐させるので、ドアカーテシ線同士がつながらないように整流ダイオードを入れるのは必須です。
-
電気の回り込み防止ですね。
-
こうすると、このリレーの動作タイミングは「運転席以外のドアが開いたとき」になります。
-
運転席ドア以外のドアが開くと、接点が切り替わる……ということだ。
-
運転席以外のドアが開くと、マップランプとの回路が切れて、運転席フットランプが消える動きになります。
-
じゃあ、接点が切り替わった先は「なにもつながない」でいいの?
-
それだと、他ドアが開いているときに運転席ドアを開けた場合にも光りませんよね。
-
む。そうなるか。マップランプにもつながっていないし。
-
なのでリレーの接点が切り替わった先(※ノーマリーオープン)は、運転席ドアカーテシ線につなぎます。
-
他ドアが開いたときは、マップランプの線ではなく運転席ドアカーテシ線につながるわけです。
-
他ドアが開いているときにはマップランプ連動ではなく、運転席ドア連動にする。
-
そうですね。反対に「運転席ドアが開いているとき」や「全ドアが閉まっている」状況だと、これまで同じマップランプ(ルームランプ)連動となります。
-
そういうことか~。
-
こうすればマップランプ連動と、各ドア連動をミックスさせられます。
-
運転席フットランプだけならこれでいいのですが、今回は各ドア連動です。……他ドアはどうするのか?
■ 質問
車はRK5ステップワゴンスパーダです。今フットライトをマップランプの左右のスイッチから配線していて、下記のような動作をします。
① 運転席側のマップランプのスイッチを入れると、運転席側のマップランプとフットライトが点灯 |
② 助手席側のマップランプのスイッチを入れると、助手席側のマップランプとフットライトが点灯 |
③ マップランプのスイッチを【ON】にすると、運転席側・助手席側両方のマップランプとフットライトが点灯 |
④ マップランプのスイッチを【DOOR】にすると、どこかのドアを開けると運転席側・助手席側・後部座席(左右)のすべてのマップランプとルームランプとフットライトが点灯 |
※後部座席のルームランプスイッチは左右分かれていないので、ルームランプのスイッチを入れるとルームランプと後部座席左右両方のフットライトが点灯します。
①②③はそのままで、④の場合を下記のような動作に変更したい場合はどのような配線をすればよいのかご教示頂けませんでしょうか。
④マップランプのスイッチを【DOOR】にすると……
「マップランプ・ルームランプはどのドアを開けてもすべてが点灯」
「フットランプは、開けたドア部分のみ点灯」
※中略
✔ 運転席のドアを開けた場合、すべてのマップランプ・ルームランプが点灯 + 運転席のフットライトのみ点灯 |
✔ 助手席のドアを開けた場合、すべてのマップランプ・ルームランプが点灯 + 助手席のフットライトのみ点灯 |
✔ 後部座席[左]のドアを開けた場合、すべてのマップランプ・ルームランプが点灯 + 後部座席[左]のフットライトのみ点灯 |
✔ 後部座席[右]のドアを開けた場合、すべてのマップランプ・ルームランプが点灯 + 後部座席[右]のフットライトのみ点灯 |
「各ドアのカーテシスイッチから配線すればよい」というのはなんとなくわかるのですが、マップランプ・ルームランプのスイッチからの配線もあるので、そこをどうするのかわからず…。
どうぞよろしくお願いいたします。
質問者╱Gueruさん
コムエンタープライズの12V用コンパクトリレー(5極)。容量の大きい12Vパワーリレーもある。詳細はコムエンタープライズの保守パーツ一覧から。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- マップランプ/ルームランプ連動と各ドア連動をミックスさせたLEDフットランプを作るには?(助手席&後席編)
- 車のLEDフットライト取り付けに有効な知識
- ドア連動フットランプにするときもダイオードは必要か?
- LED配線の作り方。運転席&助手席フットライト編
- LEDをドア連動で光らせる方法まとめ
- ドア連動線(ドアカーテシ線)の取り方
- ルームランプ連動線(全ドア連動)の取り方
- カーテシ線(ドア連動線)を複数取り出しするときの注意点
- ダイオードの使い方╱カーテシ線(ドア連動線)に使うとき
- 純正フットランプが付いていない車種でも「穴」があるなら生かしたい
- リア(後部座席)フットランプ。LED加工のプロはどのように増設する?
- 水色、ピンク、すみれ他、好きな色でLEDフットライトを自作する方法
- LED埋め込みで、純正風のフットライトを作ろう
- リアフットライト(後部座席)をDIYで増設する方法
- ドア連動+スモール連動で光るLEDフットライトを作るには?
- ドア連動・ACC連動・イルミ連動(減光)の3つをミックスさせる方法