初心者向けホイールアライメント講習④
リアのトー角は重要だが、アクスル交換時に意識する人は少ない
リアアクスルを交換する目的は、キャンバー角であり、車高を落とすため。それだけに「アクスル交換時の、トー角の重要度」は、ほとんどの人にとって盲点になっている。どういうことか、わかりやすく解説&注意喚起する。
リアアクスル交換は、トー角こそが重要
-
ホイールアライメント講習の続きです。前回(※)は、トー角の大切さについて教わりました。
※「トー角とは? トーイン・トーアウト・0度、街乗りならどれ?」参照。
●レポーター:イルミちゃん
-
トー角が狂っていると、いかに恐ろしいか。分かって頂けたと思います。
●アドバイザー:スパイス 佐藤研究員
-
誰かさんのヒドイ体験談もまじえてね。
-
……。さて今日は、リアのトー角の問題を、考えてみたいと思います。
-
え?
リア? -
リアにもトー角はありますよ?
-
リアのトー角も重要だ、と言いたいのでしょうか?
-
当然です。リアもトー角が狂っていたら、偏摩耗でタイヤはあっという間にダメになりますよ。
-
……だとしても、今どきの車のリアはトーションビーム式が多いから、「リアのアライメントは、調整できない車が多い」って言ってませんでしたっけ?
-
普通はそうですね。
-
つまり純正の状態で決まっているものなんだから、気にしても仕方ないんじゃ……
-
しかし、最近は車高調だけでなく、リアアクスルまで交換する車も多いじゃないですか。
-
アクスルを交換する目的は、主に「車高を落とす」ことと「リアにキャンバー角を付ける」ということですよね。
-
フムフム。
-
……それはいいんですけど、この場面で「リアのトー角」について気にする人があまりいません。
-
まあ、トー角目当てではなく、キャンバー角目当てでアクスル交換したいので……
-
しかし車高を落として、キャンバー角も付けて……となれば、トー角も極端に変化します。
-
そういえば、そうなるか。
アクスル交換の基本的なことは、「リアアクスルで車高が落ちるしくみ」参照。
トーションビーム式のアライメントは、アクスルの質で決まるもの
-
ものすごいトーイン、またはトーアウトになっているアクスル交換車は、正直多いと思います。
-
「キャンバーアクスルを付けると、タイヤがすぐ減る」というのは、よく言われることではありますが……
-
もちろん、キャンバー角での内減りは避けられないです。しかし、それとは話がちょっと別ですね。
-
タイヤにとっては、敵はトー角にあり、と。
-
ハイ。キャンバー角が付いていても、トー角が正しく設定されていれば(タイヤが前を向いていれば)、それなりにタイヤは持ちます。
-
へー。
そういうものなのか。 -
まあ、キャンバー角が7度とか8度というレベルになってくると、通勤で使う車では、消耗スピード的に厳しいですけどね。
-
では、3度・5度のレベルなら?
-
トー角をしっかり合わせていれば、それ相応にタイヤは持ちますよ。
-
キャンバー角ばかり見ていないで、トー角こそ気にしよう、ということですね。
-
そうなんですが、実際、トー角のことまで考えて設計されているアクスル自体がほとんどないです。
-
ムムム。
-
スパイスでは、基本的にJ-LINEアクスルを使いますが、その理由として一番大きいのが「車高に合わせてトー角が選べるようになっているアクスルだから」です。
-
具体的にどう選ぶのかは、J-LINEに取材した記事があります(↓)
-
でも、普通のアクスルは、トー角の種類なんて用意されていませんから、車高によっては、リアのトー角が狂ったまま乗るしかない、という状況になります。
-
それで言うと、たとえJ-LINEアクスルでも、正しく選べていなければそうなる……。
-
そうなんですよ。リアのトー角に意識が向いている人は、まずいませんので、スパイスでアクスル交換するお客さんに対しては、毎回この話をしつこくしています。
-
リアのトー角は、意外な盲点。覚えておきましょう。
-
調整できないトーションビーム式は、アクスルの質でアライメントが決まる。コレ、ホントに重要なんです。
キャンバー角8度のタイヤの接地状況
定番の5度
DIY Laboアドバイザー:佐藤峻一
元カスタムガレージスパイス代表。足回りに強く、得意技は勝負ツライチだが、実用性重視のセッティングも高いレベルで実現。ドレスアップ全般に明るく、不思議な包容力があってDIYユーザーにも人気。
関連記事
- 1. 初心者のためのホイールアライメント講習スタート
- 2. アライメント調整とは? 効果はあるの?
- 3. トー角とは? トーイン・トーアウト・0度、街乗りならどれ?
- 5. ノーマル車高ならアライメント調整はしなくてよいのか?
- リアキャンバー角によるタイヤの内減りを軽減させる方法
- トーションビーム式でローダウンするとトーインになる理由
- アライメント調整するべき場面とは? タイヤ交換時の必要性は?
- サイドスリップ調整とアライメント調整の違いは?
- トー角の調整(サイドスリップ調整)はDIYでできるのか?
- タイヤの内減り╱原因と対策
- J-LINEリアアクスルで車高が落ちるしくみ
- キャンバー角 3度╱5度╱8度を徹底比較
- 中古のリアアクスルを活用すれば、安くJ-LINEアクスルが買える
- 軽自動車は車高調+アクスルでどの位ローダウンできるか?
- アクスルを車検に通すには? / 構造変更のやり方
- J-LINEリアアクスルの「普通車用」と「軽自動車用」の違い