• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館

フロントにキャンバー角を付ける方法

基本的なフロントキャンバー角の付け方は「車高調のアッパーマウントでキャンバー調整する方法」で解説しているが、アッパー調整だけではほとんど倒れて見えないミニバンやコンパクトカーの場合はどうするのか!? その場合の対策について、プロに教わる。

フロントはピロアッパーで倒すのが定石だが…

ピロアッパー+キャンバーボルトでこの位

Jラインの30アルファード。ピロアッパーとキャンバーボルトを併用しても極端に倒れてはいない。

ピロアッパーとキャンバーボルトを併用するリスク

  • イルミ

    ピロアッパーだけで足りないとなれば、次はキャンバーボルトの出番ですか。

  • 氏家

    キャンバーボルトは、ショックを固定するボルト2本のうち1本を細めの高強度ボルトに交換し、ショックを傾けるという発想です。

  • イルミ

    キャンバーボルトを使うと何度くらい倒れますか?

  • 氏家

    何度のキャンバー角が付くかは、車種(足まわり構造)や車高の落とし具合によるのでハッキリとは言いにくいんですよね〜。平均的には2度程度ですが、それ以下のケースもあります。

  • イルミ

    なるほど車高によっても効果が変わるんだ。

  • 氏家

    キャンバーボルトを付けるとホイールの頂点も内側に倒れるので、出気味だったリムを中に入れることもできます。

  • イルミ

    けっこう入るものなんですか?

  • 氏家

    それも車種によりますが、10ミリ位は内側に入ることが多い。

  • イルミ

    ツライチを狙い過ぎて、数ミリ出てしまったケースなどに重宝しそう。

  • 氏家

    しかし、ピロアッパーとキャンバーボルトの2つを併用してキャンバー角を付けるとなると問題も出てきます。

  • イルミ

    というと?

  • 氏家

    FF車が主流なので、フロントにはドライブシャフトがあります。純正比でキャンバー角の変化が大きくなると、ドライブシャフトが詰まる方向に力が加わり、根元のブーツとかがすぐ破けたりするんです。

  • イルミ

    シャコタンのドライブシャフトブーツってよく破けるって言いますね。

  • 氏家

    ブーツは蛇腹になっていますが、それがペタっとつぶれたままの状態になってしまうので、擦り切れるんですね。

  • イルミ

    切れるとどうなるんですか?

  • 氏家

    そこから内部のグリスが漏れたり、泥水が浸入したりするので、最悪はドライブシャフトを壊してしまいますよ。

  • ドライブシャフトに負担がかかり、ブーツが破ける

  • イルミ

    では、けっきょくキャンバー角を付けることはできないじゃないですか?

  • 氏家

    だから、ピロアッパーとキャンバーボルトを併用する場合、ロアアームも長いものに交換してドライブシャフトを外に逃がすのです。

  • イルミ

    さきほど登場の、Jラインデモカーの30アルファードにもそれが付いている?

  • 氏家

    付いてます。センターポジションロアアームの普通車用が。

  • イルミ

    ふーむ。
    いろいろ複合的に考えないといけないんですねー。

  • 氏家

    ちなみに普通車用のセンターポジションロアアームはまだ未公表パーツ。ホームページにも載ってないんですよ、実は。

  • イルミ

    えー!!
    コレはスクープ☆✩

  • 氏家

    主要車種が出揃ったところで発表予定のパーツです。20アルファード/ヴェルファイア、30アルファード/ヴェルファイア、30プリウス、50エスティマ用などが、実は現時点でも存在している車種です(50プリウス開発中)。

30アルファードのデモカーは試作品のフロントロアアームを装着。

Jラインが普通車用のキャンバーボルトも開発中らしい!

Jラインのキャンバーボルト

写真は超ロングセラーの軽自動車用。Jライン製は強度・精度の面で安心できるのが人気の秘密。

ショックのブラケット加工など奥の手も!

J-LINEはショップでもある!

クルマを直接持ち込めば、メニューの幅は増える! 足まわりに強くなりたいならJ-LINEに行くのが一番の近道。

Jライン・氏家淳哉

DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13

PAGE TOP