キャンバー角はこう決める! 重要なのは前後バランス
キャンバー角の決め方は人それぞれの好みだが、ドレスアップ視点で見ると前後バランスを考えることは大切。リアアクスル単独でキャンバー角を決めてしまう前に、フロント&リアの黄金比率について考察してみよう。
リアだけでキャンバー角を決めないほうがよい理由
-
キャンバー角を付けるにあたり、皆さんはどうやって角度を決めているんでしょうね。
●レポーター:イルミちゃん
-
意外と悩んでいる人が多いです。リアアクスルのキャンバー角を何度にしたらいいのかと、よく相談を受けますよ。
●アドバイザー:J-LINE 氏家研究員
-
でも好みの問題だから、答えるのが難しそう。
-
リアの角度で迷っている人には、「フロントのキャンバー角はどうなっていますか?」と逆に質問したりします。
-
フロントのキャンバー角が、リアアクスルとなんの関係が?
-
ドレスアップカーにおけるキャンバー角の決め方のひとつとして重要なのが、前後のバランスだと思うからですよ。
-
ほほう。
-
例えばフロントはなにもしてません(今後もするつもりがない)というのなら、リアだけ極端なキャンバー角を付けてもバランスが取れないでしょう。
-
なるほど、そういうことか。
-
そんな場合、キャンバー角8度のリアアクスルなんてオススメできません。
-
アクスルだけでキャンバー角を決めないほうがいいんですね。
-
そうなんです。トーションビーム式のリアは、アクスル次第で自由に角度を選べますが、フロントはそうもいかないので、なおさらです。
リアだけ8度にしてもバランスが取れない
フロントよりリアを倒し気味にするのが黄金比率
-
前後キャンバー角のバランスというのは、同じ角度にするって意味ではないですよね?
-
そうですね。好みの問題とはいえ、基本的にはリアのキャンバー角のほうが強め。対してフロントのキャンバー角を弱めにするほうが、自然にカッコ良く見えます。
-
確かに。それが自然な気がしますね。
-
ということは、例えばリアアクスル交換で3度にしたら、フロントは3度以内にしないといけなくなってしまう。
-
バランス的にそうなりますよね。
-
でもその人は、「フロントはそれでは物足りない」と感じるかも知れませんよね。
-
フロントも3度くらい付けたいな〜とか?
-
それならリアのアクスルを付けるときは5度位にしておけば良かった、ということになるわけです。
-
なるほど、それならフロント3度、リア5度でバランスが取れるわけだ。
-
そうなんです。だから先に、フロントのことは考えておいたほうがいいんです。
フロントよりリアを倒し気味にする
車高が低くなることも想定に入れる
-
注意しないといけないのは、リアアクスル交換前はフロントのキャンバー角をいじるつもりがなくても、交換した後では考えが変わるかも知れない、という点です。
-
どういうことですか?
-
リアアクスルを交換するということは、車高も今までより落とすってことじゃないですか。
-
まあ、普通はそうですよね。ホイールサイズ目当てだけでアクスルを入れる人を除けば。
-
となると……車高も、前後でバランスを取ろうとしますよね?
-
リアを低くしたら、当然フロントも落としますね。車高は水平にするのが普通だもん。
-
リアに合わせてフロントも落としたときに、もしかしたらハンドルを切ったらフェンダーに当たるなど、問題が出てくるかも知れません。
-
……あ。
-
結果的にフロントもキャンバー角を付けましょう、ということになる可能性が高いんです。
-
それは、非常に予想される展開だ。
-
車高を低くする人は、そこまで考えておきましょう。まあ要するに、低車高にするならリアは3度より5度のほうが無難なことが多いです。
リア5度は前後バランスを取りやすい
フロントがノーマルならリアは3度がベター
-
フロントはなにもするつもりがないよ〜とか、あまりキャンバー角を付けるのは好みじゃないよ〜、という人はリア3度でいいと思います。
-
あの〜、キャンバー角が好みじゃないよという人は、0度でいいのでは?
好きじゃないんだから -
0度のJ-LINEリアアクスルキットはやってません。0度はないんですか? という問い合わせは意外とありますが。
-
なぜ作らないんですか?
-
そもそも純正でキャンバー角は、1度程度付いているわけですから。
-
そっか! 純正が0度だと思っているのは誤解ですね。
-
特にトーションビーム式は、キャンバー角が若干付いていないと走行安定性が出ませんからね。
-
フロントも0度ではないことを考えれば、リア3度程度でバランスは取れるわけか。
リア3度でも純正風バランスに仕上がる
リア8度以上に合わせるフロントのキャンバー角は?
-
あの〜、それではリアアクスルで8度を選ぶ人は、フロントはどうすればいいのでしょう?
-
リアキャンバー角が8度あるなら、フロントもそれなりにやらないとバランスが取れませんよね。
-
前後バランスを考えると、フロントは何度くらいが目安ですか?
-
リア8度なら、フロントも5〜6度は欲しいところですよね。
-
となると、ピロアッパーだけでは足りない?
-
ですね。キャンバーボルトも使っていくことになると思いますが……、ピロとキャンバーボルトを併用すると、ドライブシャフトがドン突きする問題が出てくる。
-
そのあたりは「ロアアーム交換でキャンバー角を付けようとする誤解」で解説した話ですね。
-
そうなんです。けっきょくロアアーム交換(延長)も必要になってきたりする。
-
リア8度に対してバランスを取ろうとすると、フロントはけっこう大変なことになりますね。
-
まあ、タイヤの内減りも避けられないし、普通にはオススメしません。
-
ふ〜む。確かにいろいろな意味で敷居が高そう。
-
こういうホイールを履きたい! というマッチングが、8度でないと実現できないケースなどは別ですが、薦めるのは5度または3度ですね。
DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13
関連記事
- アクスルのキャンバー角 3度╱5度╱8度を徹底比較
- キャンバーボルトを取り付ける前に、知っておくべきこと
- キャンバーボルトの取り付け方法
- 車高調のアッパーマウントでキャンバー調整する方法
- キャンバーボルトとピロアッパーマウント調整、どっちがいいの?
- キャンバー角を付けても車検には通る?
- リア・キャンバー角の深い話
- リアキャンバー角によるタイヤの内減りを軽減させる方法
- ロアアーム交換でキャンバー角が付く、という誤解
- アッパーアーム交換(短縮加工)で、キャンバー角は何度付く?
- 車高が低い車の「ドライブシャフトブーツの寿命」を延ばす方法
- 初心者のためのホイールアライメント講習スタート
- トー角の調整(サイドスリップ調整)はDIYでできるのか?