アンプの追加方法
三菱車用のパワーアンプ「PA2D1」の登場と、そこから予想される今後の展開
純正ナビのままでの音質アップを目指して開発された超小型のパワーアンプ・PA2。その派生シリーズ第3弾で、三菱車用のPA2D1が登場した(第1・2弾はトヨタ車用)。PA2D1と普通のパワーアンプの違いはどこにあるのか? そしてPA2シリーズの今後の展開は?
超小型パワーアンプ・PA2シリーズに「PA2D1」が登場したが、「D」ってなに?
-
ビートソニックが新たに発売した、アンプの新製品をレポートします。
●レポーター:イルミちゃん
-
DIYラボではいろいろな場面で登場している超小型パワーアンプ「PA2」の派生モデルなんですが……
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
フムフム。
-
PA2D1(ピーエーツー・ディーワン)という新しいキットを発売しました。
-
そのネーミングは、なんだか「PA2T1」と似ていますね。
-
そうですね。PA2T1は、トヨタのディーラーオプションナビ(10ピン&6ピン仕様)にカプラーオンで取り付けできるアンプでした。
-
型番の「T」はトヨタの頭文字でしたよね。PA2のトヨタ車用キットという意味でした。
-
PA2T1に続く第二弾は「PA2T2」を作りました。これはトヨタのディスプレイオーディオ車用のカプラーオンキットです。
-
トヨタ用シリーズの第二弾だから「T2」。
-
今までのカプラーオンキットはすべてトヨタ車用でしたが……
-
ふむ。
-
今回登場した「PA2D1」は、三菱純正ナビ(MMCS)にカプラーオン取り付けできるPA2アンプなのです。
-
初のトヨタ車以外のカプラーオンシリーズ!
-
はい。今後はトヨタ車以外にもカプラーオン取り付けできるキットを広げていこう、というわけです。
-
えーっと、細かいことを突っ込むようですが、それにしては型番がヘンですね?
-
え…?
そこですか… -
三菱車用だったら「PA2M1」?(ピーエーツー・エムワン)とするべきじゃないの?
-
あ~それは、ビートソニックの社内型番ルールみたいのがありまして、「M」はマツダ車を示す記号なんですよ。
-
あ、そっか。マツダと三菱はどっちも頭文字が「M」でカブるんだ。
-
なので三菱車は、オーディオで有名な三菱DIATONE(ダイヤトーン)の名前から取った「D」で示す、というのがビートソニックの歴史的なルールなのです。あくまでも社内事情ですね。
-
なるほどぉ~。「PA2D1」は三菱用、と覚えておきましょう。
-
ただし、すべての三菱車に適合するのではなく、20ピンカプラーの三菱純正ナビ(MMCS)専用のアンプです。
-
適合情報に載せている車種以外でも、純正外部アンプがない20ピンカプラー付き三菱車であれば、対応できます。
ビートソニック公式サイトの「PA2D1適合情報」が随時更新されているので、最新情報はそちらを参照。
三菱車用「PA2D1」は普通のパワーアンプ取り付けとなにが違うの?
-
ここで改めて、PA2のカプラーオンシリーズである「PA2D1」が、普通のパワーアンプとどう違うのか解説してもらいましょう。
-
まず、三菱純正ナビの20ピンカプラー仕様に合わせた、専用ハーネスが付属しています。
-
そのため、一般的なパワーアンプの取り付け(※)とは違って、ナビ裏の純正配線を加工する必要がありません。
-
「PA2D1」はカプラーオンで、純正のスピーカー信号を取り出せる。
-
そしてパワーアンプ(PA2)を通したスピーカー出力を、カプラーオンで純正配線に戻しています。
-
つまり純正ナビと純正スピーカーの間に、スマートに割り込める。
-
PA2を経由することで、音に力強さが出て、ぼやけた音もハッキリ聞こえるようになります。
-
アンプである以上、一番問われるのは「音質」ですが、ビートソニックのPA2はこの点で市場の評価が高い。
-
PA2はもともと「純正ナビのままで音質アップ」を目指して作られたアンプで、「PA2D1」はそれがカプラーオンで三菱車に取り付けできるモデルになります。
-
そして三菱車用のカプラーオンアンプが登場してきた、ということは、ホンダ車やニッサン車用のキットが登場する可能性は高いと見た!
-
えーっと、まあ、私の口からは何とも言えませんが、普通に考えたらそうですよね。
予備解説
純正ナビに追加するならハイレベルインプット対応のアンプが必要だが、汎用品の場合は、純正スピーカー線を加工してスピーカー信号を取り出す必要がある。
✔ DIYラボでは専用ハーネスキットが存在しない車種での取り付け方法として、「パワーアンプの取り付け方法」も公開している。
車種専用ハーネスなどが付属しない、単品アンプもある。詳細はAmazonのビートソニック マイクロパワーアンプ PA2参照。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- 三菱車用のパワーアンプ「PA2D1」の取り付け方法
- 純正ナビにパワーアンプを追加するときの配線知識
- パワーアンプの取り付け方法╱純正ナビを外すときのコツからスタート
- DIY取り付けに最適なパワーアンプ(外部アンプ)が登場!
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- 純正ナビに外部アンプ(パワーアンプ)をつなげる時に便利な「変換器」
- PA2、PA2T1、PA2T2などの超小型アンプの取り付け工賃は?
- スピーカー交換の次はデッドニングか、アンプか?
- 純正ナビ&純正スピーカーのまま、外部アンプ追加で音は良くなるの?
- アンプのチャンネルとは?╱「アンプの選び方」入門
- パワーアンプの設置場所(置き場所)は、車内のどこがいいのか?
- 「アンプ内蔵プロセッサー」と「プロセッサー+外部アンプ」の違い。どっちがいいの?
- ポップノイズ(ボツ音)の原因と対策。除去はできるのか?
- PA2アンプの場合はバッ直で電源を取らなくても大丈夫ですか?
- スマホの音楽を車のスピーカーで(イイ音で)聴く方法
- iPhone・Androidスマホの音楽を、音質にもこだわって車内で再生する方法 2.0
- 純正ナビ無しで、スマホ(タブレット)→アンプ→車載スピーカーに直接つなぐのは可能?
- 社外アンプ配線方法の疑問。純正アンプに入る前のローレベル信号を拾ってつなげるか?