車を便利にする電装DIY
車用の電源プラグ(シガープラグ)の選び方
車用の電源プラグ(シガープラグ)は、使いこなすとなかなか便利。12V仕様のLEDなどに電源プラグを付けると、シガーソケットに差すだけで光るし、抜き差しがラクなことはメリット。活用するために、電源プラグの選び方を知っておこう。
配線の先に電源プラグを付ければ、車のシガーソケットから電源が取れる
-
シガーソケットが足りないから増設したい、そんなときに使うのが「電源ソケット」ですが……
●レポーター:イルミちゃん
-
電源プラグ(シガープラグ)の選び方についても、解説しておきましょう。
●アドバイザー:エーモン 中塚研究員
-
では、電源プラグってなに? というところから。
-
電装品の配線に付けるのが、電源プラグです。
-
車用電化製品は、もともと「シガーソケットから電源を取る」想定で、シガープラグ付き配線になっているものが多いですよね。
-
そうなっていないものでも、DC12Vの車用電化製品で、プラス線とマイナス線が出ているものであれば、電源プラグを後付けできる、ということです。
-
例えば、12V仕様のLEDに電源プラグを付ければ、シガーソケットに差すだけでLEDが光る。
-
用途は人それぞれな面がありますが、電源プラグを使うメリットは、抜き差しがラクなことですね。
-
そういえば、アウトドアでの活用例で、「作業灯の電源をポータブル電源から取る」なんていうのもありました。
-
電源プラグも使い方次第で、アウトドアや車中泊に役立ちそう。
-
そのためのアイテムが、エーモンの電源プラグシリーズですね。
✔ 具体的なやり方は「シガーソケットからプラグで電源を取り出す方法と、そのメリット」参照。
車用の電源プラグ(シガープラグ)の選び方
-
今日のメインテーマは、そんな電源プラグ(シガープラグ)の種類と選び方についてです。
-
一種類だけじゃないんですよね。
-
エーモンの電源プラグは全部で4種類ありますね。
-
違いがよく分からないから、一番売れてるの出してください♪
-
……という人向けの一番オーソドックスなタイプは、電源プラグ(1536)ですね。
-
逆に言うと、これ以外の電源プラグは、なんのためにあるんでしょう?
-
上の電源プラグ(1536)は、最大5アンペアまでなんですね。
-
フムフム。
-
もっと容量が大きい電源プラグがほしい、というときに使うのが電源プラグ(1537)なんです。
-
配線コードも太くなってますね。
-
1.25スケアの太線が使われている電源プラグ(1537)は、最大10アンペアまでいけます。「1536」の容量拡大版ですね。
-
ナルホド。
-
そして、もうひとつは、オンオフスイッチ付きモデル。
-
これを使えば、シガーソケットにつなげたままでも、電装品のオンオフができますよ。
-
容量は?
-
電源プラグ・スイッチ付き(1538)は最大5アンペア。つまり仕様としてはオーソドックスな「1536」にスイッチが付いたバージョンだと思ってもらえればOKです。
-
まさにそういうことになりますね。
-
あれ?
4種類あるっていってませんでしたっけ? -
最後のひとつは、ちょっと特殊というかマニアックなモデルなんです。
-
ほお。
-
自分で配線をハンダ付けして、組み立てるタイプなんですよ。
-
配線もヒューズも入っていないので、そのあたりは別途用意して頂く必要がありますが、完成させると、電源プラグ(1536)と同じような状態になります。
-
あの~、自分で電源プラグを作るメリットがあるんでしょうか?
-
自分好みの配線の長さで作りたいとか、あえて0.2スケアの細線をつなぎたいとか。
-
フムフム。
-
よくあるケースとしては、電装品にもともと付いているシガープラグが壊れたときの代用品としても使われているようです。
-
あー、そういうニーズはあるか。
-
ただ、自分で配線をハンダ付けしないといけませんけどね。
-
まあ、でも、シガープラグが壊れたときの修理方法は覚えておいて損はなさそうですね。やってみよう!
詳細はAmazonのエーモン 電源プラグ(1536)
詳細はAmazonのエーモン 電源プラグ(1537)
詳細はAmazonのエーモン 電源プラグ スイッチ付き(1538)
つまり、エーモンの電源プラグの選び方をまとめると……
電 源 プ ラ グ |
|
---|---|
最大5A | スイッチが欲しい(1538) |
最大5A | スイッチはいらない(1536) |
最大10A | 大容量が欲しい(1537) |
詳細はAmazonのエーモン 電源プラグ 組立式(1539)
DIY Laboアドバイザー:中塚雅彦
カーDIY用品メーカー・エーモン広報担当で、エーモンの顔と言える人物。端子や配線コードの仕様など細かいところまで深い知識を持っているので、DIYラボでは「電装DIYのきほん」に関する記事を担当。中塚ハカセ、とも呼ばれている。
関連記事
- 増設用シガーソケット(電源ソケット)の選び方
- シガーソケット増設時は「容量オーバー」に注意
- シガーソケット(電源ソケット)をバッテリーに直結する方法
- シガーソケットの延長コードは、好きな長さでカンタンに自作できる
- シガープラグの修理(交換)はDIYでできる。ヒューズは何アンペア?
- 車のシガーソケットが足りない時に有効な「電源裏取り」
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- シガーソケット裏から、分岐でIG電源/ACC電源を取り出す方法
- 増設用シガーソケットの電源を、ヒューズから取るときの注意点
- シガーソケットを「裏」に増設する方法
- ドライブレコーダー取り付け方法。配線を隠すプロの付け方
- シガーソケット(アクセサリーソケット)を増設する方法
- シガーソケットからプラグで電源を取り出す方法
- シガーソケットのヒューズはどこ? 切れたヒューズの見分け方
- シガーソケットをタコ足配線(分岐)で増やしてもいいの?
- シガーソケットの増設方法╱エンジン停止時も電源が取れる!