• トップページ
  • DIYレシピ
  • LED自作
  • コラム
  • 基礎知識まとめ
  • 足まわり
  • ヘッドライト
  • 連載記事
  • DIYラボ別館
ニュース&コラムのロゴ

できる! リレー講習


リレーの端子への配線方法

リレーの端子

リレーを実践的に使いこなす連載。今回のテーマは、汎用リレーの端子の意味と、配線方法。どの端子にどう配線をつなげばいいのか、初心者向きに解説する。

端子の配列の「意味」と「つなぎ方」

リレーの端子への配線例(バッ直編)

リレーの用途の代表例が、バッ直(バッテリー直の電源取り出し)。その場合は、例えば、以下のようにつなぎます

藤本

 リレー端子への配線例

端子の番号接続する先
1電装品(プラス)へ
2スモールプラス線へ
3バッテリープラスへ
4ボディアースへ

リレーの使い方についてはDIYラボ〈動画部〉YouTubeでも解説しているので、ぜひ見てね。

DIYライフ・藤本壮啓

DIY Laboアドバイザー:藤本壮啓
某カー用品メーカーに長年勤務し、車業界にDIYを広めた伝説の広報マン。現在は独立して、DIY用品を扱うセレクトショップ「DIYライフ」を設立。単なる製品の宣伝トークではない、DIYユーザー側に立ったアドバイスが持ち味。通称「フジモン」。

PAGE TOP