通好みの電装カスタム
スバル車のオプションカプラーと「のれんわけハーネス」は、使わない手はない
スバル車に装備されているオプションカプラー&純正のれんわけハーネスの知識。最近の車ではオプションカプラーが増えてきているが、スバルのそれは、昔から電装通の間で好評を得てきた有名アイテム。どういうものなのかというと…
昔から有名なスバル車の「のれんわけハーネス」
-
「オプションカプラーから取り出せる電源の容量はどの位あるのか?」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
オプションカプラーは上手く活用できると後付け電装品の取り付けにも便利ですが、その事情は、自動車メーカーや車種によってバラバラです。
●アドバイザー:CEP 服部研究員
-
最近の車では、オプションカプラー装着率が高まっているという話がありましたが……
-
しかし、車種によっては見つけにくいカプラーだったりもするんですよ。
-
奥のほうに隠されているとか?
-
本来はディーラーオプションパーツ用の電源なので、それを装着していない車種の場合は、奥のほうでグルグル巻きになっていたりします。
-
だとすると、他の場所からの電源取り出しのほうがよほどカンタンだったりして?
-
その可能性はあります。コムエンタープライズでも見つけにくそうな車種の場合は、もっと別の場所からの電源取り出し方法を案内していたりしますね。
-
なるほどね。便利な車種もあれば、そうでもない車種もあると。
-
ただ、逆に積極的にオプションカプラーを活用していくケースもあって、それがスバル車です。
-
ほう…?
-
スバルにはオプションカプラーが昔からあって、有名なんですよ。
-
へー!
-
というのも、そこから電源を取り出すための「のれんわけハーネス」が純正で販売されているのが特長です。
-
のれんわけハーネス……名前は聞いたことありますね。
-
単に電源や信号を取り出しするだけでなく、ハーネスがT字になっていて、電源を又取りした先にもどんどん連結できるようになっているんですよ。
-
だから、のれん分け……って言うのか。ナルホド。
-
これは昔から有名なので、スバル車に乗っている人だとここから電源を取っているケースは多いと思います。
-
オプションカプラーはどこにあるのでしょうか?
-
運転席足元の右側上あたりにあるヒューズボックスの横とか裏にあります。
-
しかもスバル車のオプションカプラーは、ずっとカプラー形状が変わらず、15ピンのコネクターで統一されているのもポイント。
-
フムフム。
-
つまりレヴォーグであってもインプレッサであってもそこは同じなんで、扱いやすいのです。
-
普通は統一されていないんだ?
-
他メーカーの車だと、車種によってカプラー形状やピン配列などが変わってくるのが普通です。
-
むしろスバル車が特殊なんですね。
-
これはアフターパーツメーカーにとっても好都合で、だからこそ、スバル車の場合はこんな専用品も開発できるわけです。
-
イルミスターは、コムエンタープライズのフットランプキットですね。
-
それの、スバル車用キットです。
-
どのへんがスバル車専用仕様になっているの?
-
本体は共通なのですが、例の「のれんわけハーネス」を付属させているんですよ。
-
お、なるほど。
ということは…… -
スバル車ならオプションカプラーに接続するだけで、電源や信号の取り出しがまとめてできるんです。
-
でもイルミスターに必要な信号はいろいろはずでは?
-
オプションカプラーから常時電源・アース・イルミ電源・ルームランプのドア連動線・サイドブレーキ線をまとめて取っています。
-
なんと。そんなにいろいろ取れるんだー。
-
あとはLEDを設置するだけで済む。このようにスバル車のオプションカプラーは便利なのです。
-
確かに活用しない手はない。
-
普通は車種によって事情が違っていたりするのでこういう製品は開発しにくいのですが、スバル車の場合は、仕様が統一されているのが利点ですね。
-
全車種がスバル車みたいな作りだったら、電装品取り付けの難易度は下がるのになー。
-
スバル車に乗っている人で電装品取り付けをするならば、のれんわけハーネスは1本持っておいて損はないアイテムですね。
Amazonでも販売されているスバル純正 のれんわけハーネス
イルミスター(コムエンタープライズ)
コムエンタープライズのスバル用イルミスター フルカラーLEDフットランプキット
スモール点灯時、ドアオープン時、ドアオープン+スモール点灯時でそれぞれ点灯色を変更できたり、シフト連動で明るさを変更できたりと、多機能なフットランプキット。
オプションカプラーから電源取り出しするときの注意点についてはDIYラボ〈動画部〉がYouTubeでも解説しています。
DIY Laboアドバイザー:服部有亨
キーレス、オートライトをはじめとする車の電装カスタマイズで有名なコムエンタープライズ(CEP)で製品開発を担当。車の電装、プログラミングの双方に長けている。配線図大好き。●コムエンタープライズ TEL
079-230-2323 住所:兵庫県姫路市大津区天神町2-78
関連記事
- オプションカプラーから取り出せる電源の容量はどの位あるのか?
- ホンダ車のオプションカプラー(電源取り出しカプラー)を利用するときの要注意点…!
- 車の電源取り出しは容量オーバーに注意!!
- 車のヒューズから取れる電源容量。限界は何アンペア?
- ACC電源の容量の疑問。どれだけの電装品をつなげるのか?
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- シガーソケット増設時は「容量オーバー」に注意
- 配線に流せる「電流容量」の限界は知っておかないと恐い
- ポジションランプからの電源取り出しは、何アンペアが限界?
- イルミ電源を純正配線を傷付けずに取り出ししたい
- ヘッドライト裏から「スモール+12V線」が取れない車の対応策
- ヒューズボックスからの電源取り出しでヒューズを飛ばす例
- バッ直とは何か? 初心者向き「バッ直電源取り出し」入門
- エーモンのバッ直ケーブルには種類があるが、どう違う?
- パワーアンプの電源はバッ直(バッテリー直)が理想的。それはなぜか?