ミラーリング最新事情
Androidスマホでの有線ミラーリングに必要なもの╱HDMI入力ナビ編
Androidスマホの有線ミラーリングに必要な材料の揃え方の続き。機種によって事情が異なるAndroidスマホは「必要なもの」を正しく選ぶ段階でややこしさがあるが、一つ一つ確認しながら進めば大丈夫。今回はナビ側に着目して、HDMI外部入力がある車向け。
Androidスマホの有線ミラーリングに必要なものと、その配線方法①
-
「Androidスマホでの有線ミラーリングに必要なもの」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
前回は、スマホにつなぐミラーリングアダプター(映像出力)の選び方を解説しました。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
次は「スマホから出力した信号を、車のナビに入力する」流れ。
-
ここで必要なものは、ナビの種類によって分かれます。
-
今回はまず、ナビ側にHDMIの外部入力があるパターンを解説します。
-
HDMIはデジタル入力ですね。
-
この場合は、スマホから出力したデジタル信号を変換する必要がないので、ミラーリングアダプターのあとはHDMIケーブルがあればそのままつなげることになりますが……
-
フムフム。
-
ただ、車のナビ側に備わっているHDMI入力は、一般的な家電のHDMIとは異なっている場合も多いです。
-
HDMIの規格にはいろいろあるよ~、ということは前に勉強しました。
-
一般的な家電に採用されるHDMIはタイプAなんですが、自動車用のHDMI規格で正式なのはタイプEです。
-
同じHDMIでも、カタチが違う。
-
ただし、注意点としては、車だからタイプEとは限らず、一般的なタイプAを採用しているカーナビもあります。
-
ようするに車のナビ側は、どっちが登場しても不思議ではない。
-
そういうことですね。それによって必要となるHDMIケーブルの種類が変わってきます。
-
ナビ側が、自動車のHDMI規格にのっとったタイプEのHDMI入力を備えていた場合は……
-
AタイプからEタイプに変換する、HDMI変換ケーブルが必要です。
-
ただし、HDC7は変換を目的としたケーブルなので、あまり長さはありません。50センチです。
✔ HDMI(デジタル)の外部入力がある
✔ RCA(アナログ)の外部入力がある
✔ 外部入力がない(ディスプレイオーディオ等)
ビートソニック・HDC7
Androidスマホの有線ミラーリングに必要なものと、その配線方法②
-
あとはHDMI延長ケーブルも必要になるかも。iPhoneのときはデジタルAVアダプターが短いから、延長が必須でしたよね。
-
ただ、Androidスマホ用の有線ミラーリングアダプター(USB Type-Cコネクター)であるMA01Aを例にすると、この製品にはUSB Type-CコネクターからHDMI端子までの長さが1.8メートルあります。
-
では、特にHDMI延長ケーブルは必要ないのかな?
-
ナビ画面をミラーリングしたいAndroidスマホやタブレットの置き場所次第ですが、延長が必要なければ、このように配線します。
-
あとは、MA01AのUSBケーブルに対して電源を取ります。ここはUSB電源ユニットなどが必要です。
-
仮に、Androidスマホやタブレットの位置が遠いとして、延長ケーブルが必要となる場合は?
-
その場合は、このようなタイプAのHDMI延長ケーブルが間に入ります。
-
これが、ミラーリングアダプターと、HDMI変換ケーブルの間に入ると……こうなる(↓)
-
以上が、USB Type-Cコネクターを備えたAndroidスマホで、有線ミラーリングをするときの配線方法です。
-
そして何度も繰り返しますが、Androidスマホは機種ごとに事情が違いますので、「有線ミラーリング出力できること」「使用するミラーリングアダプターが、スマホの機種に適合していること」。この2点は必ず確認しましょう。
-
ナビ側がHDMIの外部入力を持っていれば、配線方法は意外とシンプルです。
-
次回は、ナビ側がアナログのRCAの外部入力であった場合のケースを解説しましょう。
ビートソニックのミラーリングアダプター・MA01A
Amazonでも販売されているビートソニック UCH3Dなどを使って配線は隠すか、あるいは、シガーソケットからUSB電源を取る一般的な方法(1アンペア以上)でもよい。
ビートソニック・HDC2Aは、タイプA(オス)→タイプA(オス)のHDMIケーブル。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL 0561-73-9000
関連記事
- 車でAndroidスマホのミラーリングをするときに、まず調べること
- Androidスマホでのミラーリングに必要なもの
- Androidスマホでのミラーリングに必要なもの╱RCA入力ナビ編
- Androidスマホの画面を車のナビに映すミラーリング方法
- iPhone・Androidスマホの画面を車のナビに映す無線ミラーリング方法
- ビートソニックからIF30が登場! HDMIミラーリングのメリットとは?
- iPhone・スマホとカーナビを「有線」でつないでミラーリングするメリット
- ミラーリング中「映像が止まる・カクカクする」「ノイズがのる」原因
- 有線ミラーリングの定番ユニットが、IF36にモデルチェンジ
- トヨタのディスプレイオーディオには外部入力がない、という問題点
- ディスプレイオーディオでiPhoneのYouTubeを観る方法
- ディスプレイオーディオでNetflixなどの動画を再生するには?
- 車でスマホのミラーリングを始めるのに、必要なもの
- iPhoneの有線ミラーリングに必要なもの╱HDMI入力のあるナビの場合
- iPhoneの有線ミラーリングに必要なもの╱RCA入力のあるナビの場合
- ミラーリングに必要な外部入力が、どこにあるのか調べる方法
- iPhone・Androidスマホの画面を「無線」でテレビに映す方法