ミラーリング最新事情
iPhoneでの有線ミラーリングに必要なもの╱HDMI入力のあるナビの場合
「ミラーリングは難しそう」と感じるポイントは、ミラーリングに必要なものがわかりにくいから。何を買うかはナビとスマホの種類で変わるし、とにかく入り口がややこしい。逆に言うと、そこさえクリアすれば大丈夫。特にナビにHDMI入力があるなら、iPhoneでの有線ミラーリングは簡単だ。
有線ミラーリングに必要なものは、ナビとスマホの種類で変わる
-
「車でスマホのミラーリングを始めるのに、必要なもの」の続き。
●レポーター:イルミちゃん
-
ここでは有線ミラーリングを前提に、必要なものを解説していきます。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
何と何を買えば、ミラーリングできるのか?
-
それはナビの種類にもよるし、スマホの機種によっても変わってきます。
-
……そのへんが、初心者にとっては難しい。
-
今回はまず、ナビ側の受け口(外部入力)の違いを解説しましょう。
-
フムフム。
-
大きく分けると、ナビによって下の3種類に分かれます。(↓)
-
このどれに該当するかで、有線ミラーリングに必要なものが変わってくる?
-
そういうことです。だから、自分の車のナビがどのタイプに該当するかを知るのが先ですね。
-
ミラーリングの買い物の前に、自分の車のナビをチェックしてみましょう。
-
それから、スマホがiPhoneなのかAndroidなのかによっても、スマホ側の接続ケーブルが変わってきます。
-
つまり「ナビの種類」と「スマホの種類」の掛け合わせで、ミラーリングの配線パターンはいろいろなんだ。
-
ここがまさに分かりくいところなので、順番に整理していきましょう。
✔ HDMI(デジタル)の外部入力がある
✔ RCA(アナログ)の外部入力がある
✔ 外部入力がない(ディスプレイオーディオ等)
ナビにHDMI入力があるならiPhoneでの有線ミラーリングはカンタン
-
ここでは「iPhoneで有線ミラーリングをしたい」という前提で話を進めます。
-
まずはナビ側に、HDMIの外部入力がある場合。
-
HDMIっていうことは、デジタルなんですね。
-
そうです。スマホの映像出力はデジタル信号なので、ナビ側にHDMI入力があるなら一番話が早い。
-
ホホウ。
-
デジタル信号をそのままナビに入力できるので、デジタル信号をアナログ信号に変換する「IF36」のような変換器も不要です。
-
有線ミラーリングするなら、IF36が必須なのかと思いましたが……?
-
そうではありません。IF36は「HDMIのデジタル信号を、RCAのアナログ信号に変換する変換器」ですので、ナビ側にHDMI入力があるなら、必要ありません。
-
そういうことかー。
-
この場合、スマホがiPhoneだとすれば「デジタルAVアダプター」でHDMI出力を取り出して、そのままHDMIケーブルでナビにつなげばよい、ということになりますが……
-
あとはHDMIケーブルだけでいいんだ!
-
ただし、ここで注意点があります。
-
なんでしょうか?
-
HDMIの端子にもいろいろな規格の種類がありまして……
-
む。
そういえばそんなことを教わった気もする。 -
軽くおさらいすると、一般的な家電に採用されるHDMIはタイプAなんですが、自動車用のHDMI規格で正式なのはタイプEです。
-
同じHDMIでもカタチが違うという……。
-
しかし、ナビによっては、タイプAを備えている場合もあります。
-
車はタイプEなんじゃないの?
-
それが、接続する外部機器はほぼタイプAなので、車側も合わせてタイプAになっている場合もあるわけですよ。
-
……そうやってどんどん混迷するパターン。
-
ナビ側にHDMI入力があるとして、それがタイプAなのかタイプEなのかは確認が必要です。
-
それによって、使用するケーブルが変わる。
-
そうですね。タイプEであれば、Aタイプ→EタイプへのHDMI変換ケーブルが必要です。
-
ほう。
こんな変換ケーブルもあるのね♪ -
ただ、HDC7は変換を目的としたケーブルなので、それほど長さはありません。50センチです。
-
…ふむ。
-
ですから延長ケーブルが必要。この場面ではタイプA(オス)→タイプA(オス)のHDMIケーブルを使います。
-
この2つを組み合わせればいいんだ。
-
ナビとiPhoneを接続すると、このようになります。(↓)
-
あるいは、ナビのHDMI入力口がタイプAであれば、デジタルAVアダプタと、HDC2A(タイプAオス→タイプAオス)だけで済みますね。
-
ナビ側にHDMIの外部入力があるなら意外とシンプルですね。でも、なかったらどうなるのか。
-
HDMI入力が無いとしたら、次にはアナログのRCAの外部入力があるかないか、という話になります。
コレは必要
Amazonなどでも販売されているApple Lightning - Digital AVアダプタを使うことで、HDMI出力とUSB(iPhone充電用)に分かれる。
ビートソニック・HDC7
ビートソニック・HDC2A
リアル配線図
スマホはiPhoneで、HDMI入力のあるナビに対して、有線でミラーリングする場合。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL 0561-73-9000
関連記事
- 車でスマホのミラーリングを始めるのに、必要なもの
- iPhoneの有線ミラーリングに必要なもの╱RCA入力のあるナビの場合
- ミラーリングに必要な外部入力が、どこにあるのか調べる方法
- 有線ミラーリングの定番ユニットが、IF36にモデルチェンジ
- ビートソニックからIF30が登場! HDMIミラーリングのメリットとは?
- iPhone・スマホの画面を車のナビに映す無線ミラーリング方法
- iPhone・スマホの画面を「無線」でテレビに映す方法
- ミラーリング中「映像が止まる・カクカクする」「ノイズがのる」原因
- トヨタのディスプレイオーディオには外部入力がない、という問題点
- ディスプレイオーディオでiPhoneのYouTubeを観る方法
- ディスプレイオーディオでNetflixなどの動画を再生するには?