テープLEDを家で活用する方法③
家のコンセントから
テープLEDの電源を取る
DC12Vを
AC100Vで
電圧を変換すれば
クルマ用LEDが
家で使える
-
よーし! 前回までの話の通り、アルミフレームにテープLEDをセットしたし、ACアダプターともつなげたわよ〜。
●DIYラボ別館:ユキマちゃん
-
あとはACアダプターをコンセントに差すだけで、12VのテープLEDが光ってしまうわけか。
●DIYラボ別館:所長
-
これで別館の廊下も明るくなるわ〜。
-
あ、ちょっと待った。
●アドバイザー:エルパラ 平川研究員
-
なによ?
-
大事なこと言うの忘れてた。スイッチングACアダプターでテープLEDの電源を取るときは、容量に注意したほうがいい。
-
容量ってなんのことよ? コレがあればAC100V(家庭用コンセント)を、DC12V(テープLED)に変換できるんでしょ?
-
いや電圧の話じゃなくて。AC100VをDC12Vに変換するACアダプターにも、流せる電流量の違いでいろいろあるんだよ。
-
重要なポイントは、容量いっぱいまで電気を流さない! スペック上の容量が1アンペアのACアダプターなら、0.7アンペア(700ミリアンペア)ぐらいが限界と考える。
-
マージンを取るのは電子部品の基本だよね。
-
ACアダプターの容量が足りなかったらどうなるのよ?
-
許容を越えた電流を流し続けるのは危険。それこそ、発火する可能性だってある。
-
おいおい! 別館がボヤなんか起こしたら、一瞬で閉館にされてしまうぞ!!
-
なんの心配してんのよ!
-
それでなくても目を付けられているというのに……
-
まあ大丈夫よ。
心配はいらないわ。 -
……なにを根拠に大丈夫と言っている?
-
LEDは低消費電力だから、1アンペアもあれば十分よ!! 私こう見えても電気は強いの。
-
それは違うぞ。
-
え?
なんでよ? -
明るいチップLEDをビッシリ搭載したテープLEDを長いまま使うと、けっこう電気を食ってしまう。1アンペアくらい、超える場合はザラにある。
-
例えば上の5050テープLEDだと、5メーターの定格電力は72Wにもなるんだ。
-
72W……と言われても、どうスゴイのかよく分からないんだけど!?
-
72W(定格電力)を12V(テープLEDの電圧)で割り算すればアンペア(流れる電流)の計算ができるよ。
コンセントからテープLED用(DC12V)電源を取れるスイッチングACアダプター
スイッチングACアダプターの容量いろいろ
スイッチングACアダプターの種類についてはエルパラのACアダプターのページ参照。
5050テープLED 60LED/m
5050チップLEDを1メーターあたり60個ずつ搭載した「5050テープLED 60LED/m 非防水 白色」。明るさではトップクラスのテープLED。通販大手のエルパラで買える。
アンペア数の計算方法
電力÷電圧=電流(アンペア)
72W÷12V=6A
-
6アンペアも流れるなら、1アンペアのACアダプターじゃぜんぜん足りないね。
-
まあ、本当に5メーターで使用するならロスも大きくなるので、実際には6アンペアも流れませんが、それにしてもマージンも考えると、一番大きい5アンペアのACアダプターを使っておくべきでしょうね。
-
アンタが最初に1アンペアのACアダプターを持ってきたんじゃないのっ!
-
いや、だって、もっと短く切って使うと思ったから……
-
あれ?
短く切ればいいの? -
もちろん。
その分LEDの数が減るから消費電力は下がるよ。
5アンペアのスイッチングACアダプターが必要になる
テープLEDはカットライン上で切断可能
チョキ
エルパラHPで公開されているスペック
-
え〜っと、1メーターまで短くするとしたら、14.4W÷12V=1.2アンペアか〜。
-
マージンを計算に入れて、まあ1.5アンペアのACアダプターを使うのが妥当な線だね。
-
なるほど〜。テープLED用のスイッチングACアダプターって、そうやって選べばいいんだね。
テープLEDの種類によっても定格電力は変わる
-
それにしても、テープLEDって思っていたより電気がいっぱい流れるのねぇ。
-
「5050テープLED 60LED/m」は明るいだけに、ね。もっとも、チップLED搭載量を減らした「5050テープLED 30LED/m」なら、5メーターでも定格電力は36Wまで半減するよ。
-
その代わりLEDとLEDの間隔が広くなって、明るさでは劣るわけね。
-
そういうこと。
-
う〜ん、LEDをたくさん搭載していて消費電力の低いテープLEDってないの?
-
そういうニーズなら、5050テープLEDより3528テープLEDのほうがイイよ。
-
この「3528テープLED 60LED/m」なら、5メーターでも定格電力は24Wまで下がる。
-
5050テープLEDと3528テープLEDの違いって、そういうことなんだ。
-
それなら!
今回は3528テープLEDを使おうかしら。 -
え?
それってさあ…… -
おいおい。この企画は「余ったテープLEDを家で活用する」っていう話じゃなかったか?
-
あは………そういえば。
5050テープLED 30LED/m
同じ5050テープLEDでも、LED搭載数が半分なので定格電力も半分になる「5050テープLED 30LED/m 非防水 白色」
3528テープLED 60LED/5m
5050とは違ってワンチップなので熱量も減る3528チップLEDを搭載した、「3528テープLED 60LED/m 非防水 白色」
関連記事
- LEDテープライトをモバイルバッテリーで光らせるには?
- カットしたLEDテープライトを再利用する方法(配線付け直し加工)
- LEDテープライトの種類と選び方。明るいのは? オススメは?
- 車用のLEDテープライトってどれのこと?
- LEDテープライトを車に取り付けする下準備(配線加工)
- LEDテープライト延長用の配線はどれがいい?(AWGの意味は?)
- LEDテープライトの配線を延長する方法
- LEDテープライトを車に取り付ける方法(アンダーLED編)
- 車からLEDテープライトの電源を取る方法
- テープLEDの色の種類。単色の魅力とは?
- RGBテープLEDの種類と選び方
- RGB LEDテープライトの配線方法 / 取り付け方法
- LEDテープライトの色温度(ケルビン数)を比較テスト