流れるウインカー(シーケンシャルウインカー)にもハイフラ対策の知識は必要
電球ウインカーをLED化したら必要なのが「ハイフラ対策」。そして最近注目の流れるウインカー(シーケンシャルウインカー)加工も、ウインカーをLED化しているという点では同じこと。元が電球の車なら、ハイフラ対策が必要だ。
もともとの純正がLEDウインカーならハイフラ対策は不要
-
最近は純正風のシーケンシャルウインカー(流れるウインカー)に人気が集まっているので、ここで改めてハイフラ対策について解説しておきます。
●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
そういえば、流れるウインカーにもハイフラ対策って必要なんですね?
●レポーター:イルミちゃん
-
流れる・流れないの問題ではなく、もともとウインカーが電球の車をLED化したら、必要になるのがハイフラ対策ですね。
-
シーケンシャルウインカー加工でいうと、もともと純正でウインカーがLEDの車と、電球の車に分かれますよね。
-
もともとLEDだけど、流れないLEDウインカーというのもありますね。
-
最近の例でいうと、C-HRのリアウインカーがそうです。
-
他には、レクサスNX(前期)のフロントウインカーもそうですね。
-
86後期のリアウインカーも、もともと6連で純正LEDが並んでいるのを、打ち替えて流れるように加工しました(※前期は電球)。
-
こういうパターンの場合は、もともとLEDウインカーですので、それを流れるウインカーに加工してもハイフラは起こりません。
✔ ハイフラとは?
●ハイフラッシャー現象のことで、ウインカーの電球が球切れした時、それを運転者に知らせるための高速点滅のこと。●ウインカーをLED化した場合に、極端に消費電力が下がることで、車両側は「球切れ」と認識してハイフラを起こす。
純正ウインカーがLEDだが流れない。これはバックランプ部のLEDを打ち替えてウインカー化した上で、横長に流れるウインカーを作っている。
もともとが電球ウインカーならハイフラ対策が必要
-
同じように新しい車でも、ハリアー(60系後期)のリアウインカーは、電球が使われています。
-
この場合は、流れるウインカー加工をするだけでは、ハイフラが起こります。
-
ハイフラが起こると……高速に流れたりするのでしょうか?
-
そうではなく、途中までしか流れないような現象が起こりますね。2連目・3連目あたりで、止まってしまう挙動になったり。
-
それがつまりハイフラ。……何も知らないと、壊れているように見えそう。
-
そのあたりは、球屋のお客さんには、もちろん事前に説明していますけどね。
-
てことは、球屋でハリアーのような電球ウインカーをシーケンシャルウインカー化したときも、ハイフラ対策はやっているんですね。
-
もちろんです。ハイフラキャンセラー(ハイフラ防止抵抗)を付けていますよ。
-
それで解決できるんですね。
-
ただし、ウチでその作業ができるのは、車を納車してもらうケースだけです。
-
テールランプ(あるいはヘッドライト)を単体で送って加工してもらうケースだとすると?
-
ハイフラ防止抵抗の取り付けは、ユーザー自身か、もしくは取り付けしてもらうショップでやってもらう必要があります。
-
なぜ球屋で付けておいてくれないの? と聞かれたら?
-
ハイフラ防止抵抗は、手で触れないほど高温になります。なので、テールランプやヘッドライトなどの樹脂パーツ内に収めるのは危険だからです。
-
それもそうか。テールランプやヘッドライトは、樹脂ですからねぇ。
-
熱を逃がすために、必ず車体の鉄板に取り付けてほしいのです。
-
この付け方をするには、つまり、車両がないとできないんですね〜。
-
そうなんです。ただ、幸いなのは、今のところ新型車種であっても、従来からあるハイフラ防止抵抗を付けるだけで対策できます。取り付け方さえ注意すれば、そんなに難しくはありませんよ。
もともとが電球ウインカーを…
流れるウインカー(LED)化
※取り付け方は「ハイフラ防止抵抗の付け方。〈取り付け場所〉に注意!」参照。
鉄板部分にネジ留めするのが最善策。両面テープではテープ自体が溶けて落ちる可能性が高い。
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。アクリルづかいを筆頭に、最先端のライト加工技の探求者。実際にお客さんの10台中9台はアクリル加工をする、というほどのエキスパートだ。派手さよりも「完成度と質感」を重視。デザイン性の高さでも全国屈指。
関連記事
- ハイフラ防止抵抗の付け方。「取り付け場所」に注意!
- 球屋に行かずにリアシーケンシャルウインカー加工を実現する方法
- C-HRやレクサス風「流れるウインカー」後付けガイド
- C-HRの「リア」シーケンシャルウインカー化方法
- 60ハリアー後期のリア(電球)を流れるウインカー化
- 純正風のシーケンシャルウインカー加工がハマる車の実例集
- シーケンシャルウインカー(純正風の流れるウインカー)の作り方
- 60ハリアー後期に見る、シーケンシャルウインカー最新事情
- 純正LEDを生かした流れるウインカー加工とは?
- 流れるウインカー加工は、どんな車種でもできるのか?
- 今後は「流れるウインカーリレーキット」の選び方が変わる!?
- シーケンシャルウインカー専用リレーユニットの大本命登場か!?
- イカリングやLEDの電源は車のどこから取り出すの?
- 加工ライトの車体取り付け方法