ディスプレイオーディオ関連
外部入力アダプター「AVX05」が登場…! 従来モデル「AVX02」となにが違うのか?
トヨタ車のディスプレイオーディオ用の外部入力(映像入力)アダプター〈AVX05〉と〈AVX02〉の違いをわかりやすく解説。従来品がAVX02で新機種がAVX05だが、新しい方が進化版というわけではないのがポイント。AVX02向きの人とAVX05向きの人が明確に分かれるので、知ってから買うべき。
AVX02はTVコントローラー機能を省いた外部入力アダプター。その意義は…?
-
ビートソニック社の新しい外部入力アダプターをレポートします。
●レポーター:イルミちゃん
-
外部入力アダプター「AVX05」という機種を新開発いたしました。
●アドバイザー:ビートソニック ワタナベ研究員
-
AVXシリーズは、トヨタ車のディスプレイオーディオ用の外部入力(映像入力)アダプターですね。
-
ハイ。スマホのミラーリングの他、Fire TV Stickなどをつなげて動画配信サービス(AmazonプライムビデオやNetflix)を見られるようにするためのアダプターの、追加モデルとなります。
-
フムフム。
-
取り付けも完全カプラーオンですので、配線加工する必要もありません。
-
とはいえ、ここまでの特長は従来モデルの「AVX02」「AVX04」でも同じ。
-
そうですね。なお「AVX04」は純正DVDデッキ付き車向けの外部入力アダプターなので、そもそも適合する車が異なりますが。
-
今回の「AVX05」は「AVX02」の仲間なんだ。
-
そういうことですね。純正DVDオプションが付いていない、ディスプレイオーディオ車用です。
-
では「AVX-02」とどう違うのでしょうか?
-
「AVX-05」は、TVコントローラー(TVキット)機能を搭載していないのが特長です。
-
TVコントローラーを搭載していない、ということはつまり……
-
「AVX-05」を付けても、純正のTVが走行中に見られるようになるわけではありません。
-
あら。
-
「AVX02」はTVコントローラー(TVキット)の機能も兼ね備えていましたが……
-
新作の「AVX05」ではこの機能をあえて非搭載とし、外部入力アダプターとしての機能だけを持たせています。
-
むしろ機能を減らしたモデルなんだ。
-
そうなんですよ。ちなみに外部入力経由で入れる映像も含めて、走行中は見られません。
-
なんと…! それだけ聞くと、どう考えても「AVX02」のほうが良い気がしますけども?
-
ええ。普通に走行中にもTVとか外部機器の映像を再生できるようにしたいよ、という人は従来からある「AVX02」のほうを選んで頂くのが正解です。
-
じゃあ、なんで「AVX05」が出てきたの?
-
「テレビコントローラー非搭載タイプも作ってほしい」という声も意外と多いのですよ。それで作りました。
-
そっか…。確かにこの仕様なら、ディーラーなどでも取り付けてもらえそうだしね。
-
「AVX05」に関しては、ビートソニック社の製品の取り扱いがあるディーラーさんであれば、問題なく取り付けてもらえると思います。
-
なるほど、なるほど。
-
それからディスプレイオーディオの場合、素の状態だとTVは見られず、TVの視聴にはTVオプションに加入しないといけません。
-
ふむ。そうですね。
-
ということで、TVオプションには加入しないで使われている方だっています。
-
車ではTVを見ない派の人もいるでしょうね。
-
であれば、TVを走行中に見られるようにする機能は不要ですから、従来の統合型モデル「AVX02」よりも「AVX05」のほうが、コストも下げられます。
-
新しい「AVX05」のほうが安いのか。
-
そうなんです。
-
しかし、そうはいっても、外部入力経由の映像だけは走行中に見たくなる気がするんですけどね……。
-
そういう場合は、あとから別途「TVコントローラー」を追加すれば、その段階で純正TVも、外部入力の映像も走行中に見られるようにはできます。
-
単体のTVコントローラーとの併用ができるんだ。
-
ビートソニックのTVコントローラー「TVK-72」または「STN7228(※)」は併用できます。
-
例えば「AVX05」をディーラーで付けてもらって、のちのちTVコントローラーを付ける展開はアリなんですね。
-
それは可能です。しかし「AVX05」にあとからTVコントローラーを付けると、「AVX02」より高くなってしまうので、走行中の再生を前提にするなら最初から「AVX02」を選んだほうが得です。
-
話を整理すると「ディーラーで取り付けてもらう人」や「走行中に映像再生する気がない人」にはメリットがあるけど、それ以外の人は「AVX02」でいいことになる。
-
そうですね。
-
取り付けをDIYでする人は、あえて「AVX02」を避けて「AVX05」を付ける意味は薄い、と言えそうです。
ビートソニック AVX05。詳細は公式サイトのAVXシリーズ参照。
ディスプレイオーディオ裏の配線にカプラーオンで割り込ませて付ける。
※純正DVDデッキ付きのディスプレイオーディオ車は、「AVX04」のみが適合する。「AVX02」や「AVX05」は装着不可。
詳細はAmazonのビートソニック・AVX02 参照。
一般的に、走行中にTVが見られるようになるキットは、ディーラーでは取り付けてもらえないことが多い。
定価でいうと「AVX02」が2万8000円(税別)なの対して、「AVX05」が2万4000円(税別)となっている(※執筆時点。実勢価格はネットショップ等で確認を)
※ステアリングスイッチ操作タイプのTVコントローラーだが、一部ディスプレイオーディオ車では使用不可の場合もあるので、適合確認は必須。
DIY Laboアドバイザー:渡邊悠二
カーエレクトロニクスの雄、ビートソニックにおける技術部のホープであると同時に、同社の「顔」としての活躍も期待される人物。プログラマー出身で、ITにも車にも強いが、いちばん得意なのは料理という説も。●ビートソニック TEL
0561-73-9000
関連記事
- ディスプレイオーディオでiPhoneのYouTubeを観る方法
- ディスプレイオーディオの取り外し方法
- ディスプレイオーディオに外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオでNetflixなどの動画を再生するには?
- デジタルのまま純正ナビに入力できる「外部入力アダプター」はできる?
- ディスプレイオーディオにHDMI入力端子を新設する方法
- 純正DVD付きのディスプレイオーディオでミラーリングするには?
- 純正DVDデッキ付きディスプレイオーディオに、外部入力を作る方法
- ディスプレイオーディオ(純正DVDデッキ付き)でのミラーリング方法
- ディスプレイオーディオ付き車専用TVキットが登場
- ディスプレイオーディオのリアモニター出力はどこにある?
- ディスプレイオーディオに市販リアモニターを付けたい人向けの提案
- ディスプレイオーディオに配線無加工でサブウーファーを追加できる
- ディスプレイオーディオの純正配線を切らずにサブウーファーを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオにカプラーオンで取り付けできるアンプが登場
- ディスプレイオーディオの配線を切らずにアンプを取り付ける方法
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付け(外付け)できるアダプターが登場…!
- ディスプレイオーディオに純正CD/DVDデッキを後付けする方法
- ディスプレイオーディオにDVDとミラーリングの両方を後付けする方法
- ディスプレイオーディオをディーラーオプションナビに付け替えできるアダプターが登場
- ディスプレイオーディオから社外ナビに交換する方法もある
- ディスプレイオーディオに社外品のバックカメラを付けられるアダプター
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するための専用アダプター登場
- ディスプレイオーディオを社外ナビに交換するためのガイド(第1回)
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ①╱外部入力の追加
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ②╱DVDプレーヤーの追加
- ディスプレイオーディオのカスタムまとめ③╱音質アップ編