テールランプの取り外し方法╱脱着時に傷を付けないコツ
テールランプの外し方を、実際にプロの作業を見ながら詳細に解説。最近の車の多くは、リアバンパーを外す前にテールランプを外さねばならない。そしてテールランプ取り外しには、いろいろとコツがある。モデル車は80ハリアーだが、他車種でも参考になる。
テールランプ取り外し方法を知らないと、リアバンパーが外せない
-
フロントバンパーの外し方は、いろいろな車種で勉強してきましたが……
●DIYラボ:イルミちゃん
-
今回はリアバンパーの取り外し方法を勉強します。
-
ちなみに最近の車は、ほとんどの車種がリアバンパーを取り外す前に、まずテールランプを外さないといけません。
●アドバイザー:球屋 森田研究員
-
それって、テールランプの裏にネジが隠れているから?
-
ネジではなくて、テールランプの下部にリアバンパー自体が噛んでいるような構造だからです。
-
そういうことか。
-
今回のモデル車両は80ハリアーですが、トヨタでもレクサスでも共通している点ですね。
-
では、テールランプの外し方を勉強していきましょう。
-
まずは養生です。
-
養生テープで保護する作業ですね。
-
今回はテールランプを取り外したあと、リアバンパーも外しますので、このように貼ります。
-
なお、リアバンパーまで外すならば、2人で作業するのがオススメですが、ひとりでやるしかない場合は、養生する範囲を広げるなどの対策を取りましょう。
-
2人で外すなら、この位でいいよ、ってことね。
-
テールランプを外すときはまず、バックドアを開けてテールランプ内側のカバーを外します。
-
これはどうやって外すの?
-
このカバーは4箇所のツメで固定されています。外し方はまず上側から指を入れて、少し浮かせます。
-
あとは後方に引っ張って、引き抜くだけです。工具も必要ありません。
-
カバーが外れると見えますが、この4箇所にツメがあります(↓)
-
反対側のカバーも同じように外します。
-
そしてこのカバーで隠れていた、テールランプを車体に固定するネジが見えます。
-
テールランプを固定しているネジは2本あることも多いですが、80ハリアーの場合はこの1本だけです。
-
ネジは1本だけで、あとはハメコミで固定されているのか。
-
そうなんですが、それだけに引き抜くときに注意が必要です。
フロントバンパーの 外し方 |
C-HR編 | 80ハリアー編 |
---|---|
カローラツーリング編 | |
30後期アルファード編 |
テールランプの取り外しは、チカラのかけ方が重要だ
-
テールランプを取り外すときは、後方にスライドさせて引き抜きます。
-
引っ張ればいいんですね。
-
このとき、基本的には真っ直ぐ後ろに引っ張りますが……
-
しかし車種によっては、ちょっとナナメ上方向に引っ張るイメージで作業します。
-
ほう。
ナナメ上方向に引っ張るイメージ……ですか。 -
少なくとも、ナナメ下方向に力がかかるような引っ張り方は、絶対止めたほうがいいです。
-
それをやると、どうなるの?
-
車種によりますが、テールランプの下に「リアバンパーの引っかかり」みたいなものがあったりします。
-
フムフム。
-
引き抜くときに、テールランプ下部のツメがリアバンパーに引っかかって、ゴリっと擦れて傷つけるケースがあるんです。
-
うわ。
それは罠ですね。 -
中には、普通に真っ直ぐ後ろに引っ張ると、擦れてしまうような車種もありますよ。
-
だからナナメ上方向に引っ張るイメージなのか。
-
そうなんです。ようはチリが甘い車種があるので、この場面は注意なんです。
-
ここでもチリが影響してくるわけね。
-
対策としては、テールランプとリアバンパーの間に隙間があるような車種は、最初から、その隙間に養生テープを差し込んでおくほうが無難です。
-
隙間にも養生テープを貼るんだ。
-
その養生テープは、両者の隙間のリアバンパー側に貼りましょう。
-
リアバンパー側を保護する役割りですね。
-
そうです。ちなみにテールランプ脱着で擦って傷を付けてしまうと、表側からもその傷は見えますよ。
-
確かに要注意ポイントです。
-
今回のモデルの80ハリアーのリアバンパーの場合は、そこまでしなくても問題なかったですけどね。
-
もともと隙間が空いているような車種は、特に注意ってことですね~。
-
そして、引っ張って外すときのチカラ加減についても、絶妙さが求められます。
-
ムムム。
絶妙って? -
新車で初めてテールランプを外す車はかなり固いんですが、大きな力をかけて一気にゴーンっと抜くと、ハーネスも無理に引っ張ってしまったりするんで危ない。
-
テールランプ裏側のハーネスの長さなんてそんなに余力はないのです。
-
どうやって外せばいいの?
-
チカラのかけ方でいうと、「グーーーッ」っと押すんじゃなくて、「グッ」「グッ」「グッ」っと、チカラのかけ方を分ける感じです。
-
フムフム。
-
チカラをかける、1回あたりの時間は短く。それがコツです。必ず両手で作業しましょう。
-
ナルホド。
-
その外し方なら、ゴーンとは外れにくいはず。まあ、あくまでもイメージですけどね。
-
この話を、知っているのと知らないのとでは大違い。
-
素手でやると滑るときは、グリップを使ったりもします。ただグリップを使うと、今度はテールランプと手がくっつきすぎるので、一気に大きなチカラがかかる。それはそれで心配もありますけど。
-
チカラがかけられればいい、というものではないのね。
-
テールランプ本体が外れたら、裏側につながっているハーネスを抜きます。80ハリアーの場合は、黒のコネクターと、グレーのキャップを外します。
-
黒いコネクターを抜くときは、ツメを押しながら引き抜きます。
-
グレーのキャップは反時計回りに回すと、外れます。
-
キャップを外した中にも、白いコネクターがあるので、配線はまだ抜けません。
-
このコネクターも、ツメを押しながら引き抜きます。
-
これでテールランプが取り外しできました~!
-
続いて、リアバンパーを外していきます。
この位で止めないとダメ
DIY Laboアドバイザー:森田広樹
LED加工専門店・球屋代表。最先端かつデザイン性の高いライト加工技の探求者にして、アクリルづかいの若き老練者。純正風で分かりにくいまでにさり気ない、内装LEDイルミも精力的に提案。派手さより「完成度と質感」を重視する。
関連記事
- リアバンパーの取り外し方法(80ハリアー編)
- テールランプの取り外し方法╱事故が起きるとしたらこの最終局面
- バンパー取り外しの前にやっておくと良いこと
- フロント&リアバンパーの脱着をDIYで行うときの注意点
- フロントバンパーの外し方。傷を付けないコツ
- フロントバンパーの外し方╱新型80ハリアー編
- フロントバンパーの外し方╱カローラツーリング編
- フロントバンパーの外し方╱30後期アルファード編
- リアバンパーの外し方。傷を付けないコツ
- ネジ類は全部取ってあるのに、バンパーが外れない! そんな時は…
- 失敗しないヘッドライトの外し方「C-HR編」
- 失敗しないヘッドライトの外し方「ハリアー編」
- ヘッドライトの外し方「カローラツーリング編」
- LEDリフレクター取り付け方法
- LEDフォグランプ化する方法(前編)
- LEDフォグバルブのDIY取り付け方法
- エアロパーツのDIY取り付けでよくある失敗