軽自動車に7Jのホイールは履けるのか? 「入る」と「履ける」は違う
軽自動車に7Jのホイールは履けるのか? のまとめ。7J履きのデメリットがすでにわかっている人には、まわりくどい話にはなるが、ホイールが「入る」と「履ける」の違いを今いちど確認する。
7J以上しか設定のないホイールならまだしも、それ以外はメリットが薄い!?
-
「軽自動車に7Jのホイールは履けるのか? どうしても履くなら…」の続き。今日は総括します
●レポーター:イルミちゃん
-
比較的太いホイールを履けるダイハツ車であっても、7Jは無理があるのは、これまで説明してきた通りです。
●アドバイザー:J-LINE 氏家研究員
-
7Jを履こうとすれば、ショックを長くして早めにバンプタッチさせるか……
-
固いバネを入れて、沈まないようにするしかない。
-
ただ、そういう方法はどちらにしても乗り心地の悪化は避けられません。
-
大きなデメリットですね。
-
どうしても履きたいホイールのサイズが、7J以上しかないとか、そういうケースならまだしも。
-
それはようするに軽自動車ではなくて、コンパクトカー用のホイールですね。
-
それをどうしても履きたいなら、7Jのデメリットもガマンできるのかも知れませんが……
-
うん、人によってはそうかも。
-
しかし同じホイールに6.5Jの設定もあるならば、わざわざ7Jを選ぶのは、いよいよメリットが薄い。
-
……メリットは、「ホイールが太い」ことなんでしょうけども。
-
でも、前にも言いましたが、軽自動車用のタイヤサイズはトレッド幅が165しか選択肢がありません。
-
ふむ。
-
165/40などのタイヤサイズを7Jのホイールに付けるのは、引っ張り過ぎになるんです。
-
6.5Jに165/40-16でも、十分引っ張りタイヤですからね。
-
7Jになるとさすがにやりすぎ感も出てきます。まあこれも、その感じが好き、という人にはいいんでしょうけど。
-
しかし引っ張り過ぎる引っ張りタイヤは、一般的にはデメリットが大きいと言えます。
✔ バネ交換についての知識は、「車高調のバネ交換(スプリング交換)入門ガイド」参照。
6.5Jに165/40-16
「7Jでも履ける」の意味合いは、人によって異なる
-
それと、早めにバンプタッチさせないと当たる……ということは、車高もあまり落とせません。
-
そこなんですけど……みんなが車高を低くしたいわけではないでしょう?
-
まあ、そうですが……
-
車高が高くていいなら、7Jでも問題なく履けるのでは?
-
しかし、ホイールサイズで7Jにこだわるのに、車高は求めていない、という人ってあまりいないと思うんですよ。
-
……それもそうか。
-
7Jを入れたい、と思うほどの人なら、車高にもこだわっていて当然です。
-
となると、両立の難しさに苦しみますねぇ。
-
そうなんです。「ホイールの太さ」と「車高の低さ」を両立させようとすると、6.5Jと7Jの差は大きい。
-
ようするに……現実的な意味で「軽自動車には6.5Jがギリギリですよ」ってことではある。
-
そうなりますね。
-
でもカスタムの世界では7Jを履いている人もいっぱいいるから、6.5Jが限界とは見えない面もある。
-
そこね。「7Jは無理だよ」と言っても、「履いている人がいるじゃないですか」って返してくる人が多い。
-
まあね。
それもまた、わかる。 -
そこを踏まえた上で話をまとめると、「履ける」の意味が人それぞれ違うってことなんですよ。
-
ほう。
どういう意味でしょうか? -
7Jのホイールを履いて、どこにも当たらずに、キレイな状態を保つことは難しい。それをもってしても「履ける」と言えるかどうかは、これはもう、人によって違うはず。
-
あー。
そういう意味か。 -
「入る」のと「履ける」のは意味合いが違いますよね。
-
一般的には「当たるんだったら、履かない」っていう人が多そう。
-
6.5Jなら絶対に当たらないのかって言われたら、そうでもないんだけど、7Jと比べたらずいぶん事情は違います。
-
なるほどね。
-
ロールしたときに内側が当たるとか、ガチガチのバネを入れて跳ねるように走るとか、そういうデメリットを許容できない限りは、軽自動車の7J履きは無理と考えたほうがいいです。
DIY Laboアドバイザー:氏家淳哉
リアアクスルキットで有名なJ-LINE(Jライン)。足まわり加工に長けたプロショップでもあるので、直接クルマを持ち込めば様々なワンオフ加工も依頼できる。深い知識・高い溶接技術は比類ない。●J-LINE TEL 022-367-7534 住所:宮城県多賀城市町前1-1-13
関連記事
- 軽自動車に7Jのホイールは履けるのか? 当たらないのか?
- 軽自動車に7Jのホイールは履けるのか? どうしても履くなら…
- 軽自動車のホイールサイズ選び。5.5J、6J、6.5Jのどれが正解!?
- 165/40R16と6.5Jのマッチングが軽自動車のローダウンに一番有利
- 軽自動車の17インチタイヤは40扁平と35扁平どっちがいいのか?
- 軽自動車の引っ張りタイヤ、空気圧はどの位がいいの?
- キャンバー角 3度 5度 8度を徹底比較(軽自動車)
- 軽自動車は車高調+アクスルでどの位ローダウンできるか?
- 軽自動車のローダウンが、普通車のようにはいかない理由
- スイングアームにホイール内側が干渉するケースの、意外な回避策
- 現行タント(LA650S)からダイハツ車の足回り事情が変わった
- 現行タント(LA650S)から、ダイハツ車の限界ホイールサイズも変化!?
- Jラインが現行LA650Sタント用のアクスルキットを開発…!
- Jラインの現行LA650Sタント、その足回りセッティングを徹底解説