板金塗装をもっと身近に
ブレーキキャリパー塗装の基礎知識。塗るメリットとデメリット
〈板金塗装をもっと身近に〉シリーズ・ブレーキキャリパー塗装編がスタート。「なぜブレーキキャリパーを塗るのか」「塗装するデメリット」など、ブレーキキャリパー塗装を基本から学ぶ。
ブレーキキャリパー塗装は、昔からドレスアップの定番
-
パーツの持ち込み塗装については、以前に解説しましたが……
※「塗装が必要な〈パーツ持ち込み〉で、注意すべきこと」参照。
●レポーター:イルミちゃん
-
そういえば、持ち込みで塗装を依頼されるパーツには、「ブレーキキャリパー」もよくありますよ。
●アドバイザー:ほんだ塗装 本多研究員
-
ほほう。
ブレーキを塗るのか。 -
ブレーキキャリパー塗装は、昔からある定番ドレスアップのひとつですよね。
-
そういえば、なぜブレーキキャリパーを塗るんだろう?
-
一言で言えば足元のオシャレ。何色に塗るかは人それぞれで、基本的には「車のボディの色に合わせたい」という人が多いです。
-
そうか。
ボディ同色にするんだ。 -
例えばボディカラーはこだわりのキャンディレッドで塗っているけど、市販の社外ブレーキキャリパーを買ったら、普通の赤だったりして……
-
あー。
-
そこでこだわる人は、完全にボディ色に合わせてブレーキキャリパーまでキャンディで塗ったりする。
-
なるほどね。
-
あるいは、「ホイールの色に合わせたい」人もいるし、「ホイールナットの色に合わせたい」という人もいる。
-
足元のオシャレのひとつとして、いろいろな見せ方があるんだ。
-
そうですね。足元をオシャレに見せたい人がやるドレスアップが、ブレーキキャリパー塗装ですね。
-
この技は、社外品のブレーキキットを組んでいる人がやることなのでしょうか?
-
社外ブレーキとは限りません。純正ブレーキキャリパーを赤や青など好きな色に塗装して、ワンポイントのドレスアップにする人もいます。
-
最新のほんだ塗装のブレーキ持ち込み塗装の例を挙げると、ネットオークションで買ったレクサスLSのキャリパーをベースにして……
-
「レクサスGSのオレンジブレーキキャリパー(※)と、同じオレンジに塗ってほしい」というリクエストがありました。
-
それってつまり、純正ブレーキを、純正色に塗るってことか~。すごいコダワリですね。
レクサスLS純正ブレーキキャリパー
※ レクサスGSやRCのFスポーツには、専用オレンジブレーキキャリパーがオプション設定されている。
ブレーキキャリパー塗装のデメリット・注意点は…?
-
ブレーキキャリパー塗装が、オシャレなのは分かりましたが、そこにデメリットはないのでしょうか? ブレーキが効かなくなるとか…
-
ブレーキ塗装といっても、ローターやパッドまで、ベタベタに全部塗るわけではありませんので。
-
そういえば、どこをどうやって塗るの?
-
ブレーキ周りを分解して、もともと純正状態でも塗装されている部分だけを塗るのが基本スタイルです。
-
そっか。考えてみれば純正ブレーキだって、ボディは塗装されているんだ。
-
そうです。
あくまでもその部分の色替え、になります。 -
なるほど。
ではブレーキを塗っても、特に問題はないと。 -
う~ん、あえて、ブレーキキャリパー塗装のデメリットを挙げるとすると……
-
ほう。
なんでしょう? -
ホイールの脱着でコツンと当てたりすると、その部分の塗装が欠けて剥がれたりするリスクがあるとか。
-
あー。
-
社外のビッグキャリパーを組んでいる車だと、大きいからコツンと当てるのはやりがちですから。
-
逆に言うと、ホイールをぶつけなければ剥がれる心配はいらないの?
-
きっちり下地を作って塗装してあれば、通常使用で剥がれることはまずないですよ。
-
そうなんだ!
-
ただし、下地作りをきっちりやってないと剥がれてくる、という意味です。
-
それはデメリットというより、クオリティの問題……?
-
まあ、そういうことになりますね。
-
むむ。やはりエアロパーツ同様、板金屋に持ち込み塗装を依頼する前に、知っておくべきことがありそうですな。
✔ 関係ないところには色が付かないよう、分解後さらに細かくマスキングを施す。ただし、分解やマスキングの手間を減らして、そこまで厳密にはやらないケースもある。
✔ そのあたりは板金屋の手法によっても変わるもの。この連載で、のちほど解説する。
ほんだ塗装で、DIYラボ連動キャンペーン実施中…!
電話でもメール相談でも、最初に、「DIYラボを見た」と言えば、「塗装代」や「取り付け工賃」が10%オフになる。「パーツの持ち込み塗装」の料金交渉も柔軟に応じてくれる。
DIY Laboアドバイザー:本多 順
ワンオフ加工と塗装のスペシャリスト。エアロパーツ取り付けも仕上がりにとことんこだわるタイプ。超がつくキレイ好きでもあり、安心して車を預けられる。●ほんだ塗装 TEL:0564-58-5808 住所:愛知県岡崎市坂左右町堤上101-3 営業時間10:00~21:00 水曜定休 メールはこちら
関連記事
- 塗装が必要な「パーツ持ち込み」で、ユーザーが注意すべきこと
- エアロパーツの塗装料金(費用)を調べる前に知っておくべきこと
- 車のパーツの塗装料金(費用)を下げたいときの価格交渉術(?)
- レクサス純正のオレンジキャリパーと秘密の調色レシピ
- 塗装の色合わせ(調色)方法。プロのコツ
- ブレーキキャリパー塗装は、足付けをしっかりやらないと剥がれる
- ブレーキキャリパーなど、車の部品を塗装するときのコツ
- ブレーキキャリパー塗装料金はいくら? 分解整備にかかる費用も…
- ブレーキキャリパー塗装の費用を、もっと安くする方法はないの?
- パーツ(部品)の持ち込み塗装は、宅配便で送ってもいいのか?
- エアロパーツ「塗り分け」塗装のコツと注意点
- エアロパーツのDIY取り付けでよくある失敗
- 車のラッピング剥がし。「剥がせば元通り」は本当か?
- 発泡ウレタン講習スタート╱DIYにもおすすめの造形術をプロに学ぶ
- タイヤ&ホイール交換方法╱傷をつけない外し方
- ホイール交換方法╱傷をつけない付け方