通好みの電装カスタム
オートブレーキホールドを自動オンにする方法(新型80ハリアー編)
オートブレーキホールドを自動オンにするキットの取り付け方法を、新型80ハリアーをモデルに解説。エンジンをかけるたび、毎回ボタンを押さないと有効にならない点が手間だったオートブレーキホールド機能が、より快適に使えるようになる。
オートブレーキホールドが自動ではオンにならないのは、新型80ハリアーでも同じ
-
今日はオートブレーキホールドに関連する、カスタムの話題です。
●レポーター:イルミちゃん
-
オートブレーキホールド機能は、信号待ちや渋滞時などに、ブレーキペダルを踏み続けなくてもブレーキ状態を維持する機能のことですが……
●アドバイザー:DENKUL 岡本研究員
-
純正状態だと、自動オンにはならないんですよね。
-
そうですね。エンジンをかけるたびに、毎回ボタンを押さないと機能が有効になりません。
-
しかも、新型80ハリアーはオートブレーキホールドスイッチがシフトパネルの奥のほうにあるという……。
-
そうなんですよ。この機能を常用する人にとっては、毎回押すのが手間だと思います。
-
デンクルの後付け電装品の出番ですね。
-
ハイ。デンクルの新型80ハリアー用の電装品としても、一番人気になっているのが「オートブレーキホールドキット」なのです。
-
それでは新型80ハリアーをモデルに、オートブレーキホールドキットの取り付け方法を解説します。
毎回ポチる必要あり
オートブレーキホールドキットの取り付け方法(新型80ハリアーの場合)
-
まず、オートブレーキホールドスイッチにつながる配線に、製品のハーネスをカプラーオンで割り込ませます。
-
そのカプラーはどこにあるのか?
-
新型80ハリアーの場合は、スイッチがシフトパネルの奥に付いているので、このパネルを外さないといけません。
-
ふむ。「シフトパネルの外し方」は、先日やった通りですね。
-
シフトパネルを外したら、その下につながるこのカプラー(↓)を抜きます。
-
そして、「オートブレーキホールドキット」のカプラーを割り込ませます。オスとメスに分かれているので、ささるようにさすだけですね。
-
ユニット本体の隠し場所は、シフトパネルの下でいいと思います。純正のハーネスにくくりつけるような感じでよいかと。
-
フムフム。
-
次に、運転席のシート下での作業があります。
-
シート下でなにするの?
-
シートベルト線にもカプラーオンで割り込む必要があるんですよ。オートブレーキホールドスイッチの有効化には、シートベルト装着も条件のひとつだから。
-
なるほど。その信号を拾うわけか。
-
なので、シートベルト線につなぐ配線だけを、センターコンソールの中を通しつつ、隙間から下に出します。
-
コンソールパネルとフロアの隙間(↑)から、配線が出てきました。そんな隙間があるんですね。
-
そしてそのまま運転席シート下に入れて、シートベルト線のカプラーに割り込ませます。
-
残る作業はひとつ。助手席側にあるヒューズボックスから電源を取るために、ギボシ端子付きの電源線だけを、助手席側足元に通します。
-
あとは付属のヒューズ電源を、指定ヒューズと差し替えるだけ。
-
デンクル製品の場合は、車種別にヒューズ位置も書かれているので、検電テスターで調べる必要はありません。
-
以上の3つの作業で、オートブレーキホールド機能が、自動オンされるようになります。
-
毎日ボタンを押していた人は、この快適さが分かるはず。
割り込み完了後
センターコンソール奥のパネルは手でカンタンに外せるので、そこから出す。
エンジンオンで自動有効化
DIY Laboアドバイザー:岡本 亮
「カプラーオンで簡単に取り付けできる」をテーマにした電装品を開発するDENKUL(デンクル)代表。車の電装、プログラミングの双方に長けている。工具大好き。●DENKUL(デンクル) https://denkul.jp/
関連記事
- シフトパネルの外し方(新型80ハリアー編)
- 新型ハリアー用の電装カスタムを徹底研究…!
- 新型ハリアー用の電装カスタムを徹底研究…!(後編)
- 純正のミラーイルミネーションが光るタイミングを増やす技
- ミラーイルミネーションコントローラーの取り付け方法(新型80ハリアー編)
- ワンタッチウインカーの後付け方法(新型80ハリアー編)
- 新型80ハリアーのヘッドライトを加工者目線でレビュー
- 新型ハリアーのリアウインカー位置は、カスタムで移設可能か?
- 新型ハリアーのリアウインカー位置は、カスタムで移設可能か?(後編)
- 新型ハリアーのナンバー灯は、今までの車とは構造が違う。カスタムする余地はあるのか?
- 純正ワンタッチウインカーの回数を、5回→3回に変更する電装カスタム
- 新発想の電装品。バックドアオープンライトキットとは?
- バックドアオープンライトキットの取り付け方法
- 取り付けがラクな車の電装品で、売れているのはどんなもの?
- ワンタッチウインカーをDIY取り付けする方法
- プッシュスタート車でブレーキを踏まないでエンジン始動させる方法
- スタートスイッチの光り方を、レクサス風に変える方法
- エンジンを切っても、テレビや音楽が継続して楽しめる電装カスタム
- 取り付けがラクな車の電装品で、売れているのはどんなもの?