車を便利にする電装DIY
ラゲッジルームにシガーソケット(電源ソケット)を増設する方法
ラゲッジルームにシガーソケットを増設したら、車中泊・アウトドアに便利。フロントから遠く、配線の取り回しが大変そうな気がするが、前記事「後席にシガーソケットを増設」ができる人なら、ラゲッジルームも難易度は変わらない。同時にやるのも効率的。
ラゲッジルーム付近の配線の隠し方
-
前回は「リア(後席)にシガーソケットを増設する方法」を紹介しましたが、今日はラゲッジルームに増設します。
●アドバイザー:エーモン 中塚研究員
-
ますますフロントから遠い場所ですね。配線の取り回しが大変そう……。
●レポーター:イルミちゃん
-
そうでもないですよ。
-
ホントに?
-
後席まで通すときだって、配線を隠すために助手席と後席のステップを取り外しましたよね。
-
ここまで来ていれば、あとはそのままラゲッジルームへと配線を流すのはカンタンですので。
-
そっか。後席付近で止めるのも、ラゲッジルームまで行くのも、難易度はそんなに変わらないんだ。
-
そうなんですよ。
-
でも、ラゲッジルームがはじまる部分までは隠し配線でいけるけど……この先は、どうやって配線を隠すんだろう?
-
ここからは、先の細い内張りはがしなどを使って、ラゲッジルームの内張りに押し込みましょう。
-
あ、ズルイ。
そんなカンタンなことでいいんだ。 -
反対側の壁に設置したい場合は、ラゲッジルームの底板の下を通して、反対側へ渡します。
-
ラゲッジルームまで来てしまえば、底板が外れるから配線を隠すのはカンタンですね。
-
あとは、設置場所になる部分をしっかり脱脂しまして……
-
電源ソケット・貼り付けタイプを固定します。
-
これは、付属の両面テープで貼るだけ。
カンタンです。 -
確かに。意外とカンタンに、ラゲッジルームにシガーソケットを増設することができました。
-
最後に、延長コードとヒューズ電源を忘れずにつなぎましょう。
✔ ここまでの作業手順は、「リア(後席)にシガーソケットを増設する方法」参照。
グイグイ
グイグイ
ラゲッジルームに増設するシガーソケットなら常時電源がほしい気も!?
-
ところで中塚研究員。後席用にシガーソケットを増設するときはACC電源を取りましたけど……
-
そうですね。
-
それだと、エンジンオフの状態では使えませんね。
-
そうなります。
-
でも、アウトドアや車中泊の用途でラゲッジルームにシガーソケットを増設するなら、エンジンオフの状態でも使いたいかも?
-
……という人は常時電源を取っておくことになりますが、その場合はバッテリー上がりに注意が必要です。
-
でも車中泊でエンジン切った状態でスマホ充電するくらいならいいでしょう? エンジン切るのがルールなんだし。
-
まあ、その位なら……。
-
ラゲッジルームに関しては、電源の取り方を見直す手もあるかも知れませんね。
-
このあたりは各自で判断しましょう。
シガーソケットを増設するときはまず、電源ソケットの選び方に注意しましょう。どれでも同じと思っていたら大間違い! そのあたりの注意点はDIYラボ〈動画部〉がYouTubeで解説しています。
DIY Laboアドバイザー:中塚雅彦
カーDIY用品メーカー・エーモン広報担当で、エーモンの顔と言える人物。端子や配線コードの仕様など細かいところまで深い知識を持っているので、DIYラボでは「電装DIYのきほん」に関する記事を担当。中塚ハカセ、とも呼ばれている。
関連記事
- 後席やラゲッジにシガーソケットを増設すれば便利
- リア(後席)にシガーソケットを増設する方法
- シガーソケットを「埋め込み」で増設しようとすることの問題点
- 車のシガーソケットが足りない時に有効な「電源裏取り」
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- シガーソケットを「裏」に増設する方法
- シガーソケット裏から、分岐でIG電源/ACC電源を取り出す方法
- 増設用シガーソケットの電源を、ヒューズから取るときの注意点
- シガーソケットの増設方法╱エンジン停止時も電源が取れる!
- シガーソケットをタコ足配線(分岐)で増やしてもいいの?
- 増設用シガーソケット(電源ソケット)の選び方
- シガーソケット増設時は「容量オーバー」に注意
- シガーソケットの延長コードは、好きな長さでカンタンに自作できる
- シガーソケット(電源ソケット)をバッテリーに直結する方法