できる! リレー講習
リレーから「ジー音」がする、チャタリングの原因と対応策
ときどき「ジー」と耳ざわりな音がする。探ってみると、異音源はリレー。チャタリングと呼ばれる現象だ。地味にイヤな感じの「ジー」音が発生する理由、そしてその解決策を学んでおこう。
リレーがジーと鳴ったら、それはチャタリング
-
今日はリレーの「チャタリング」について解説します。
●アドバイザー:エーモン 中塚研究員
-
なんですか?
そのチャタリングって。●レポーター:イルミちゃん
-
リレーから音がする……という現象が、起こる場合がありまして。
-
チャタチャタチャタ?
-
……ではなくて。
「ジー」という音ですね。 -
リレーにも「異音の悩み」があるのか〜。
-
リレーの使い方としてNGパターンをやると、このジー音が出ます。
-
NGパターンって?
-
まずは、以前に説明した、リレーの基本的な使い方を思い出してください。
-
エーモンのリレーを例にした図解(↑)です。青に連動させたい電源をつなぎ、黒をアースしておくと……
-
青→黒ラインに電気が流れたら、それを合図に接点(スイッチ)がつながって……
-
赤につないだバッテリーの電気が、黄の先にある電装品に流せる。いわゆるバッ直の配線図ですね。
-
そうなんですが、例えばこの場面で、「ルームランプ連動で、大量のLEDテープの電源を取りたい」とするじゃないですか。
-
ということは、青をルームランプ線につなぐ?
-
ルームランプ線は基本的にマイナスなので、この場合は、青を常時電源につなぎ、黒をルームランプ線につなぐカタチになりますが……
-
カタチとしては、これでルームランプ連動のバッ直になりますよね。
-
しかし、このパターンはリレーの使い方としてはNGなのです。
リレーのしくみは、「リレーの使い方入門 / 回路のしくみ」参照。
ルームランプ連動でバッ直電源を取りたい?
配線の色 | 配線のつなぎ先 |
---|---|
█(青) | 常時電源 |
█(黒) | ルームランプ線(マイナスコントロール線) |
█(赤) | バッテリープラス |
█(黄) | LEDのプラス |
ルームランプのパルス制御が、リレーのジャマをする
-
原因は、今どきの車のルームランプに使われている、残照機能です。
-
残照って?
-
最近の純正ルームランプって、パっと消えるのではなく、じわ〜っと消灯するようになっているでしょう。
-
あー、そういえばそうですね。高級感があるっていうか。
-
あの、じわ〜っというのは、パルス信号で制御しているケースが多いんです。
-
パルス?
-
ようは高速に点滅させることで、減光しているように見せている、ということです。
-
次第に暗くなっていくのって、実は点滅だったのか。
-
まあ、人間の目には点滅しているようには見えませんが、しかし、リレーは、その点滅を拾ってしまうのです。
-
……ムムム。
-
通常だと、青→黒に電気が流れている間だけ、スイッチ(接点)をオンにする、というのがリレーの動作ですが……
-
パルス信号だと、青→黒に電気が流れたり、切れたり……を高速に繰り返すことになります。
-
ど、どうなるんだ?
-
その結果、接点が付いたり離れたり……ガチャガチャガチャガチャっとオンオフを繰り返します。
-
あわわ。
-
それが超高速で起こるので、人間の耳には「ジー」っと聞こえるのです。
-
う〜む。
-
この耳障りな音が、ルームランプが減光する間はず〜っと聞こえます。
-
感じワルイですね。
-
この現象を、チャタリングと言います。
エーモンのユニット用リレーは、チャタリング対策品
-
要するにパルス信号が入っている線に対しては、通常はリレーは使えないのです。
-
ルームランプ以外にも、そういう場面はあるんですか?
-
じわ〜っという点灯をするならパルスの可能性はあるし、車両の線とも限りません。例えば、パルス制御で減光させるような調光器などでも、同じことが言えます。
-
リレーを使って、大量のLEDをいっぺんに調光器でコントロールする、という場面ですね。
-
もしパルス信号の調光器なら、やはりチャタリングが起こります。
-
この問題って、解決策はあるのでしょうか?
-
通常のリレーでは無理なので、エーモンはユニット用リレーというのも用意してありますよ。
-
見た目はリレーとは違いますが、これはいわゆる「4極リレー」と同じものです。
-
4本線が出ていますね。
-
この色分けされた線も、通常のエーモンの4極リレーと同じ振り分け。エーモンリレーを使っている人には、違和感なく使えます。
-
普通のリレーとの違いは?
-
パルス信号が入っても、チャタリングが起こりません。冒頭の例であげたような、ルームランプ連動のバッ直も可能です。
-
では、配線方法は、さっきはNGだったパターンでいいんだ。
-
ユニット用リレーなら、このつなぎ方で問題なくルームランプ連動のバッ直となります。
-
「ジー」と鳴ったら、この話を思い出しましょう。
詳細はAmazonのエーモン ユニット用リレー(1558)
配線の色 | 配線のつなぎ先 |
---|---|
█(青) | 常時電源 |
█(黒) | ルームランプ線(マイナスコントロール線) |
█(赤) | バッテリープラス |
█(黄) | LEDのプラス |
リレーの使い方についてはDIYラボ〈動画部〉がYouTubeでも解説しているので、ぜひ見てね。
DIY Laboアドバイザー:中塚雅彦
カーDIY用品メーカー・エーモン広報担当で、エーモンの顔と言える人物。端子や配線コードの仕様など細かいところまで深い知識を持っているので、DIYラボでは「電装DIYのきほん」に関する記事を担当。中塚ハカセ、とも呼ばれている。
関連記事