古い車のメンテナンス
オルタネーター(ダイナモ)から異音がしたら寿命が近いかも!?
オルタネーター(ダイナモ)の異音。代表的なのは「ヒューン」「ヒュイーン」だが、「ウィーン」や「ゴリゴリ」「キュルキュル」等もある。いつもと違う変な音がしたら、まずはどんな音なのかを確かめよう。なおオルタネーターの修理・交換の費用は、新品・リビルト品でかなり大きな幅があることも知っておきたい。
オルタネーター(ダイナモ)の異音ってどんな音?
-
「オルタネーター(ダイナモ)の交換時期はどう考えたらいいのか?」の続きです。
●レポーター:イルミちゃん
-
オルタネーターの交換時期は、明確には言えませんが、異音がひとつの目安になるかと思います。
●アドバイザー:シャルマン 岡田研究員
-
異音って、どんな音ですか?
-
いくつかパターンがありますが、「ヒューン」や「ヒュイーン」と鳴っている場合。
-
それってオルタネーターノイズの話じゃなくて?
-
それに近い異音が、オルタネーター自体から発せられていることがあるんですよ。
-
つまり、エンジンルーム付近で「ヒューン」って聞こえるんだ。
-
アクセルを踏んでエンジン回転をあげると、ベルトもまわります。それに連動してオルタネーターがヒュイィィーンと鳴るようなら、オルタネーターの寿命が近づいている、という判断目安にはなると思います。
-
なるほど、なるほど。
-
ひどい例では、誰が聞いても分かるような異音がオルタネーターから生じることもありますよ。
-
へー!
-
また、アクセルを踏んだら「ウィーン」と、ラジコンみたいな音がする場合もあります。
-
いずれにせよ、オルタネーターの異音は、「ヒューン」や「ウィーン」系の音なんですね。
-
いや、それだけとは限りません。「ゴリゴリ」や「キュルキュル」というような異音が出る場合もあります。
-
その異音の原因は?
-
プーリーやベアリングのガタによって生じる異音ですね。プーリーとは、ベルトが噛んでいる部品。
-
プーリーというのは、ここですね。
(↓)
オルタネーター(ダイナモ)の修理・交換費用は?
-
オルタネーター(ダイナモ)から異音が出ていたら、故障しているってことでしょうか?
-
いや、それでもちゃんと発電するし、ランプも点灯していない、というのもあるので。
-
……ふむ。
まだ壊れてはいない。 -
ただ、異音がする段階になってきたら、今後トラブルが出てくる可能性は高いですよね。
-
なるほど……。それで交換となったら、けっこうな費用がかかりそう。
-
オルタネーターは高いですね。20セルシオぐらいだと部品もまだギリギリあるけれど、新品を買うと12~13万円くらいしますから。
-
ひゃー。
-
だから、オルタネーター(ダイナモ)の修理は、リビルト品がオススメなんですよ。これは前に解説しましたよね。
-
それで、どのくらいまで下がるの?
-
ウチ(シャルマン)の場合は、リビルト品で3万~4万円くらいのケースが多いです。車種にもよりますけど。
-
そんなに安くなるんだ。
-
オルタネーターの修理代は、店によって全然違うと思いますよ。
-
そっか。新品交換でやっているなら、高くて当たり前とも言える。
-
それから、リビルト品にもいろいろあります。安いのもあれば、高いけど信頼がおける、といったように差があるんです。
-
では同じ車種で、リビルト品を使うとしても、値段はバラつくってことだ。
-
シャルマンでは定番の30セルシオのオルタネーター交換費用を例にすれば、リビルト品を使うとしても、工賃込みで3万5000円~5万円くらいまで差があります。
-
どう違うんでしょう?
-
信頼性の高い、オススメのリビルト品を使う場合は5万円位が目安。
-
フムフム。
-
でも、安いのがいいってことであれば、だいたい3万5000円くらいで修理は可能ということです。
-
なるほどね。
-
ただ、ひとつ注意点として、オルタネーター(ダイナモ)が故障した場合は、バッテリーがスッカラカンになってしまうから、バッテリー交換もしておいたほうがいいです。
-
充電するのではダメなの?
-
バッテリーは一回完全にゼロになってしまったら、充電しても、元の性能には戻りません。セットで交換したほうがいいとは思います。
-
バッテリーは交換したばかりだったら?
-
まあ、そのバッテリーがまだ新品だったら再充電で様子見もアリですが、1年2年は使っている、という状況なら、いっしょに交換してしまうほうが無難です。
DIY Laboアドバイザー:岡田 健
シャルマンは車を買ったお客さんを後悔させないことを第一とする、心ある中古車店。購入時の整備も丁寧だし、古い車のトラブル対応にもめっぽう強い。●オートショップシャルマン TEL:0066-9709-8501 住所:大阪府摂津市鳥飼本町5-6-9 営業時間10:00〜20:00 火曜定休
関連記事
- オルタネーター(ダイナモ)が故障したら症状で気づけるか?
- オルタネーター(ダイナモ)の交換時期はどう考えたらいいのか?
- オルタネーター(ダイナモ)交換をDIYでやろうとする場合の注意点
- リアルなバッテリー電圧の測り方
- リビルト品と中古部品、どちらを使って修理するのが正解か?
- 車の電圧の正しい測り方(テスターの使い方)
- 車の電流の正しい測り方(テスターの使い方)
- サーキットテスターとは? 検電テスターとどう違うのか?
- 電位差とは? 電圧との違いはなに?
- オルタネーターノイズフィルターは効くの? 効かないの?
- メインバッテリーとサブバッテリーで切り替えながら電源供給する方法
- バッ直のやり方(バッテリー直の電源取り出し方法)