LEDテープライトのQ&A
5mのRGB LEDテープライト(IC搭載型)2本を連結して10m1本で使いたい。接続方法は?
専用コントローラーが付属する5メーター2本のRGBテープLED(IC搭載型)を、連結して1本で使うことはできないかという読者からの質問。LEDテープライトの幅に合った3芯コネクターで連結するのは可能だが、それをやっていいかどうかは別問題。
IC搭載型のRGB LEDテープライトは、単純に連結しても光らないかも?
-
読者の方から頂いた、LEDテープライトの接続方法に関する質問です。
●レポーター:イルミちゃん
-
ちなみに質問者の方が購入したLEDテープライトの状態はこうなっています。
-
片側は切りっぱなしの状態でして、反対側にはこのような3ピンコネクター(↓)が付いた状態で……
-
2本に分かれたLEDテープライトを、それぞれ3ピンコネクターでコントローラーに接続する仕様なんです。
-
しかしこれだと、5m×2本として使うことになるので、10m1本にまとめたいわけです。この質問は、LED通販のエルパラ・平川研究員の出番ですね。
-
うーん……。
これは難しい気がしますね。●アドバイザー:エルパラ 平川研究員
-
ほえ? LEDテープライトの接続アイテムはエルパラにもいっぱいあるでしょう? オススメを教えてくれれば…
-
単純に接続して使えるものならば、+12V・DATA・GNDの三芯タイプで、テープ幅が10mmであれば、10mm三芯のコネクターなどが使用可能ですが……
-
……が?
-
おそらく接続して使うことはできないだろう、と思いまして。
-
なんでぇ???
-
このLEDテープライトの詳細は分からないので、あくまでも質問者の方から頂いた写真・見た目からの判断にはなりますが……
-
ふむ。
-
このLEDテープライトは、チップLED3個に付き、ICが付いていますよね。
-
LED3個直列(1ユニット)単位でIC制御するタイプのLEDテープライトのようですね。
-
フムフム。
-
エルパラで販売している製品でいうと「Suepr流れるRGBテープLED」に近いものだと思われます。
-
LED3個単位で、色や明るさをコントロールできるRGBテープLEDですね。そのためのICだ。
-
しかし質問者の方が買ったのは、2本のLEDテープライトとコントローラーがセットになっている商品です。
-
そうですね。
-
こういうケースではまず、制御するチップLED数の上限が決まっている可能性が高いです。
-
ほう?
-
例えば市場によくある仕様としては、150あたりで打ち切られるようなタイプとか。
-
その場合は「1本につき150LEDあたりが上限」ってことか。
-
そうですね。LEDが3個直列で組まれ、そこにICがひとつ付いて1ユニットとして組まれているので、50ユニット分ってことです。
-
その仕様だとすると、連結した場合はどうなるんだろう?
-
50ユニット分より後ろは動作しないか、あるいはプログラムがリピートされて、先頭と同じ光り方をしてしまうかと。
-
では、光ったとしても、10メーター1本モノとしてキレイに光が流れたりしないだろうと予想される?
-
この手のLEDテープライトは、IC数が決められていてそれ以降は動かないものが多いですね。だから、動かない可能性のほうが高い気がします。
-
な、なるほど。
-
それから電力不足も懸念されます。
-
ムムム。
まだ問題があるのか。
■ 質問
先日、10mのLEDテープライトをネットで購入したのですが、私の見方が甘く、届いたのは5m×2本の製品でした。
対応策として2本のテープを繋げて一本にしようと思っています。
この2本のテープをハンダなどを使わずに簡単に繋げられるものは、商品としてありますか?
質問者╱LEDテープ初心者さん
RGB LEDテープライト(IC搭載型)を連結して長尺で使いたいときは…
-
LEDテープライトの最長は5メーターなので、それを2本接続して10メーターで使おうとすればどうしても電圧不足になります。
-
具体的にはどういう問題が出るのでしょう?
-
LEDテープライトの末端(後ろのほう)が暗くなったりします。特にRGBタイプの場合は、R(レッド)G(グリーン)B(ブルー)の全チップが点灯する白色が電気を喰うので、白などは点かないに等しい状態になったり…。
-
なるほど…。
-
後ろのほうがヘンな色になったり、暗くなったりする可能性が大ですね。
-
でも、それを言ったら、エルパラで販売している「Suepr流れるRGBテープLED」とて同じってことでしょうか?
-
いいえ。「Suepr流れるRGBテープLED」は長尺での使用にも対応できる仕様になっています。
-
と言うのも、別途に電源線が付いていますので。連結して使う場合は、2本目にも専用の電源を入れられます。
-
ホホウ。
-
5メーター×2本で10メーターとして使うなら、それぞれに電源を入れるか、それでも足りなければ後端からも(合計3箇所に)電源を入れるのがベストです。
-
そういう使い方が可能なんだ。
-
「Suepr流れるRGBテープLED」は、連結して長尺で使うための設計になっています。
-
LEDテープライトごとに、設計が違うんですね。
-
そうですね。どっちが良い・悪いの話ではなくて、用途が違うっていうか。
-
ふむ。
-
今回の質問に出てきた製品は、付属コントローラーを介して二股で使う前提なので、末端側には電源線などは用意されていないんですね。基本的に10mで使うのは難しいと思います。
-
ということは、真ん中にコントローラーを設置して、そこから左右に5メーターずつ振るしかないのかな。
-
現実的にそうなると思います。ただ、それだと10メーターで流れたりはしないので、質問者の方の用途的にそれでいいのかどうか、という話になってくると思いますが。
-
LEDテープライト(特にIC制御系)を長尺で使おうとしている人にとっては、けっこう重要なお話でしたね。
関連記事
- LEDテープライトを連結する方法(2本のつなぎ方)
- カットしたLEDテープライトを再利用する方法(配線付け直し加工)
- ハンダ不要でLEDテープを複数列光らせる方法
- RGBテープLEDの種類と選び方
- RGB LEDコントローラーの種類と選び方
- RGB LEDテープライトの配線方法╱取り付け方法
- Neo Pixel(ネオピクセル)LEDとは? RGBとどう違う?
- Neo Pixel(ネオピクセル)LEDテープの光らせ方
- Neo Pixel(ネオピクセル)LEDテープを、ハンダ不要で扱えるコネクター類
- ネオピクセルRGBテープLEDの新型を、エルパラが販売開始…!
- RGBフルカラーLEDを使ったLEDネオンチューブが登場…!
- ネオピクセルフルカラーLEDを使った、LEDネオンチューブも登場…!