電装DIYの知識
サブバッテリーを安く用意するために廃バッテリーを再利用?
- 1
- 2
今どきは車で使える12V仕様のドライヤーや冷蔵庫など、便利グッズが多数あるが、アウトドアや車中泊では電源(バッテリー)不足が起こりがち。予算があるなら、市販のサブバッテリーを買えば安心だが、車にかけるお金がそんなにない人は、廃バッテリーを再利用する手もありそう。
12Vのドライヤーや冷蔵庫を買い揃える前に、電源=バッテリーの準備
-
本格的なレジャーシーズンを前に、廃バッテリーの活用方法について考えてみたいと思います。
●アドバイザー:DIYライフ 藤本研究員
-
廃バッテリー!?
そんなの、どうするんですか?●レポーター:イルミちゃん
-
サブバッテリーとして再利用しましょう、という提案ですね。
-
サブバッテリー?
-
例えばアウトドアに出かけた際や車中泊のとき、12Vで動く車用の電装品をいろいろ使いますよね。
-
あ、12Vで動くヘアドライヤーがほしい。
-
……それ、けっこう電気食うなぁ。
-
そういえば今年の夏は暑いらしいから、12Vの冷蔵庫もほしい。
-
……まあ、電装品は各自で買って頂くとして。
-
思い出したら、夏を前にいろいろ欲しくなってきた!
-
でも、そういうのをアウトドアで使うとき、普通にシガーソケットにつないで使っていると、どんどんメインバッテリーの電気を使うわけですよ。当然ですが。
-
あー。車中泊で寝るときは、エンジン切りますしね。
-
その状況で嫁さんが、ガーっとドライヤーで髪を乾かし出したら焦るで。
-
マイペースか! ってツッコミたくなりますね。
-
でもちょっと使ったぐらいで「バッテリー上がるやろ!!」なんて正論を言うと、「じゃあ、何のために12Vのドライヤー買ったのよ!!」と反撃されます。マイペースな嫁だと特に。
-
レジャーの楽しい空気が、一気に凍りつきそう。
-
……そこで!
サブバッテリーの出番です。
シガーソケット経由でサブバッテリーを充電できたら便利
-
ただ、これ、リッパなサブバッテリーを買いましょう、という話とは違いますよね?
-
ハイ。市販のサブバッテリーは、けっこう高価ですし。……車に使えるお金ないんで。
-
そこで、廃バッテリーの再利用を考えたんだ。
-
なるほど。
これを充電して持っていく気なのか。 -
そうなんですが、車に積みっぱなしにしておいて、レジャーに行くとき「充電しながら行こう」という作戦です。
-
……どういうことですか?
-
走行中にシガーソケットから充電しようと。こんなカンジで。
-
ええっ!!
こんなバッテリーの充電の仕方ってアリ? -
じわ〜っと、ゆっくりなら、充電できますよ。
-
12Vのバッテリーで、12Vのバッテリーの充電ができるの?
-
理屈では、満充電にはならないですよね。車の充電のしくみで言うと、少なくとも12Vより高い電圧が必要。車両側のアイソレーター(充電器)が、何ボルトの電圧でバッテリーを充電しているかは、車種によってマチマチですが。
-
電気は電圧の高いところから、低いところへ流れるイメージですね。
-
そうですね。だから13Vで充電している車もあれば、14Vを超えている車もあります。
-
対してシガーソケットの出力は……当たり前だけど、12Vしかない。
-
そうなんですが、ヘタったバッテリーの電圧はそもそも、10Vとか9V(あるいはそれ以下)まで降下しています。
-
ここで、テスター登場。ヘタリバッテリーの電圧を測ってみましょう。
ヘタった廃バッテリー
ヘタっているバッテリーの電圧を測ったり、電球やLEDをつないでみる
-
ここからは、実験モードです。
-
実際に廃バッテリーを用意しました。
-
これが、ヘタっている証拠は?
-
比重計の表示が、黒になっているでしょ。充電しなさい状態になっています。
-
いわゆるバッテリー上がりの状態ですね。
-
電圧も測っておきましょう。
-
テスターの黒をマイナス端子につなぎ、赤をプラス端子に当ててみます。
-
このテスターで、10V位になっていますね。
-
これ、もう始動はできない?
-
エンジンは始動できませんでした。だから外したので。
-
それもそうか。
-
バッテリーが弱っていることを確認するために、バルブ(電球)を光らせてみましょう。
-
……光りませんね。
-
まあ、これがLEDだと、まだ光ることは光りますが……
-
あれ、まだ電気入ってますよ?
-
LEDは、弱い電気でも光りますからね。ここで使ったエーモンの3連フラットLEDは、9Vくらいから光ることは光るのです。
-
フムフム。
-
でも、明らかに暗いですよ。エーモンの3連フラットLEDって、本当はもっと全然明るいですから。
-
この状況がどこまで変えられるのか、実験に入ります。
-
では次に、私が作った簡易的なサブバッテリー充電ケーブルの全貌を紹介します。DIYでも作れるぐらいのカンタンな仕組みです。
DIY Laboアドバイザー:藤本壮啓
某カー用品メーカーに長年勤務し、車業界にDIYを広めた伝説の広報マン。現在は独立して、DIY用品を扱うセレクトショップ「DIYライフ」を設立。単なる製品の宣伝トークではない、DIYユーザー側に立ったアドバイスが持ち味。通称「フジモン」。
関連記事
- サブバッテリーの充電をシガーソケットから行う方法
- バッ直とは何か? 初心者向き「バッ直電源取り出し」入門
- バッ直のやり方(バッテリー直の電源取り出し方法)
- 社外ホーンの電源はバッ直(バッテリー直)が安心
- ホーン用と室内用(ACC電源)、2本のバッ直電源を引くには?
- 車のシガーソケットが足りない時に有効な「電源裏取り」
- シガーソケットからの電源取り出し。何アンペアまで?
- シガーソケットを取り付け(増設)する方法
- 車のバッテリーを外したときの注意点
- 電気のショートとは何か? 車いじりで起こる原因と対策
- 車の待機電流とは? 電装品を後付けすると増えるのか?
- バッテリーのマイナス端子を外すメリットと、デメリット
- バッテリー交換時のメモリーバックアップとは?